• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

相変化光記録膜材料におけるテラヘルツスイッチング機構の解明と応用

研究課題

研究課題/領域番号 22340076
研究機関筑波大学

研究代表者

長谷 宗明  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (40354211)

キーワード光記録 / コヒーレントフォノン / 相変化 / テラヘルツ
研究概要

本研究では、光記録膜材料として極めて重要なカルコゲンと呼ばれる化合物(Ge-Sb-Te系物質)における、結晶-アモルファス間の相変化のフェムト秒~ピコ秒実時間の格子ダイナミクスを、2波長かつ顕微型ポンプ-プローブ法によるコヒーレントフォノン分光により解明することを目指している。また最終的には、フェムト秒光パルス列による結晶-アモルファス間の相変化制御の可能性を探る予定である。
本年度は、マグネトロンスパッタリングにより作製したGST薄膜超格子試料におけるコヒーレントフォノン測定を、フェムト秒パルスの増幅前の弱励起光を使った1波長型の時間分解反射率測定系(ファースト・スキャン型)により行った。マイケルソン干渉系を用いて作成したダブルポンプパルスを励起光とした場合、ダブルポンプパルスのパルス間隔(Δt)依存性、及び2発目の励起パルス強度(P_2)依存性より、Δt=276fsかつP_2=64μJ/cm^2の時、アモルファス相から非熱的な結晶相への超高速相変化を1ピコ秒以内で観測することに成功した。この結果は、従来の10%以下の低強度フェムト秒レーザーを用いたテラヘルツ相変化スイッチングの可能性を示唆している。
また、アップグレードする予定のフェムト秒レーザー再生増幅器(RegA)のシードパルスとして、安定性が非常に高い励起光源一体型のフェムト秒パルスレーザー(パルス幅20fs)を導入した。しかしながら、既存のフェムト秒レーザー再生増幅器(波長800nm,パルス幅150fs,繰り返し100kHz,3μJ/パルス)を短パルス化(パルス幅50-100fs)して用いるところは、まだ途中段階であり、外部に設置する予定の非同軸光パラメトリック増幅器の自作及び、パルス圧縮系の構築が今後必要である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] UItrafast optical manipulation of atomic arrangements in chalcogenidealloy memory materials2011

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Makino, Junji Tominaga, Muneaki Hase
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 19 ページ: 1260-1270

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast phase change in Ge^<2>Sb^<2>Te^<5> induced by selective excitation of coherent phonons2011

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Makino, Junji Tominaga, Muneaki Hase
    • 雑誌名

      Ultrafast Phenomena XVII

      ページ: 203-205

    • 査読あり
  • [学会発表] Ultrafast phase change in Ge^2Sb^2Te^5 superlattices monitored by coherent phonon spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Muneaki Hase
    • 学会等名
      European Phase Change ahd Ovonics Symposium
    • 発表場所
      イタリア・ミラノ工科大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-07
  • [図書] Excitation and Time-Evolution of Coherent Optical Phonons, in Dynamics at SolidState Surfaces and Interfaces Vol.1 : Current Developments2010

    • 著者名/発表者名
      Muneaki Hase, 0.V.Misochko, Kunie Ishioka
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      John Wiley, Sons, Inc
  • [備考]

    • URL

      http://bukko.bk.tsukuba.ac.jp/-mhase/indexJ.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi