研究概要 |
本研究は、強相関f電子系における量子臨界点近傍の電子状態を解明するために、実際の物質に対して現時点で実行可能な範囲で多体効果を考慮した電子状態計算方法を開発することにある。そのために、磁気的な強相関電子系に対しても実行可能な精密な電子構造計算方法を開発し、さらにLDA+U法を始め、LDA+DMFT法などの多体効果を考慮した手法により計算を実行し、実際の実験との比較を通じて、計算手法の改良と基礎的な電子構造の解明を行なうことを目的としている。 本年度は、インテル社製のCPUを搭載したワークステーションを導入して、現有の計算コードの移植と最適化を行なった。フェルミ面の描画などの周辺プログラムを含めて全てのコードの移植はほぼ終了した。また、LDA+U法のコードについては汎用性を持たせるためにいくつかの空間群に対応するコードの開発を行なった。これにより来年後は汎用化の見通しがたった。さらにLDA法でスピン軌道相互作用が入っていて強磁性秩序状態になる空間反転対称性のない構造を持つウラン化合物の計算を行ない、バンド分散の縮退の解け方を調べた。 また、具体的な物質の計算としては以下のものがあげられる。RT_2Al_<10>(R=La,Ce;T=Fe,Ru,Os)の電子構造を調べ、さらに、LaRu_2Ge_2のGe位置の構造最適化を行ない、最適化された構造ではフェルミ面に関する実験結果を非常によく再現することを示した。また、PrOs_4Sb_<12>を想定して、LDA+U法で用いられる密度行列の多極子モーメントの大きさとSb位置の電場勾配との関係を調べた。
|