• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

フェルミ準位近傍の準粒子に働く多体相互作用の定量評価

研究課題

研究課題/領域番号 22340103
研究機関広島大学

研究代表者

島田 賢也  広島大学, 放射光科学研究センター, 教授 (10284225)

研究分担者 谷口 雅樹  広島大学, 理学研究科, 教授 (10126120)
生天目 博文  広島大学, 放射光科学研究センター, 教授 (10218050)
キーワード角度分解光電子分光 / 電子帯構造 / フェルミ面 / 多体相互作用 / 準粒子
研究概要

本年度は、測定試料表面の定量評価システムの構築、高分解能角度分解光電子分光(ARPES)で得られたスペクトル形状の定量解析手法の検討、直線偏光依存高分解能ARPESによる強相関電子系の電子状態の研究を行なった。主な実績は下記の通り。
(1)高速電子線回折(RHEED)装置、高速画像処理システム、低速電子線回折(LEED)解析システムを導入し、単結晶試料表面の構造を評価できるようにした。
(2)鉄、パラジウム、アルミニウム単結晶試料に対して、フェルミ準位近傍の電子状態(フェルミ面構造、バンド分散)を高分解能ARPESで精密に観測した。従来から行なわれてきたスペクトル形状の定量評価方法を再検討し、運動量分布関数、エネルギー分布関数の有効領域について新たな知見が得られた。またARPESスペクトルの定量解析から電子-格子、電子-電子相互作用の結合パラメータを評価した。
(3)直線偏光依存高分解能ARPESにより、始状態波動関数の対称性を指定して、ルテニウム酸化物超伝導体の電子構造を解明した。超伝導発現に重要なクーパー対の形成において電子-格子相互作用が重要役割を果たしていることを明らかにした。
(4)直線偏光依存高分解能ARPESより、鉄系超伝導体BaFe_<1.85>Co_<0.15>As_2の電子構造を精密決定し、新型トポロジカル絶縁体TlBiSe_2の電子構造を解明した。
(5)フェルミ準位近傍の準粒子に働く多体相互作用の研究という内容で、ポーランドで開催された放射光利用に関する国際学校・シンポジウムで招待講演を行ない、バンクーバーで開催された真空紫外・X線物理に関する国際会議で口頭発表を行なった。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Electronic structure driven martensitic phase transition of Ni_2Mn_<1+x>Sn_<1-x> probed by hard x-ray photoemission spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ye, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 104 ページ: 176401(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution angle-resolved photoemission spectroscopy study of the electronic structure of EuFe_2As_22010

    • 著者名/発表者名
      Bo Zhou, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 81 ページ: 155124(7)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hexagonally Deformed Fermi Surface of 3D Topological Insulator Bi_2Se_32010

    • 著者名/発表者名
      K.Kuroda, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 105 ページ: 076802(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong Rashba-type spin polarization of the photocurrent from bulk continuum states : experiment and theory on Bi(111)2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kimura, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 105 ページ: 076804(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous transport properties in Fe intercalation compound Fe_xTiSe_2 single crystals2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sasaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Low Temp.Phys.

      巻: 161 ページ: 375-386

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic-structure-deiven magnetic and structure transitions in superconducting NaFeAs single crystals measured by angle-resolved photoemission spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      C.He, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 105 ページ: 117002(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Out-of-plane momentum and symmetry-dependent energy gap of the pnictide Ba_<0.6>K_<0.4>Fe_2As_2 superconductor using angle-resolved photoemission spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 105 ページ: 117003(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface and bulk electronic structures of LaFeAsO studied by angle-resolved photoemission spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      L.X.Yang, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 82 ページ: 104519(9)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Realization of Three-Dimensional Topological Insulator Phase in Ternary Chalcogenide TlBiSe_22010

    • 著者名/発表者名
      K.Kuroda, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 105 ページ: 146801(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong correlations and spin-density-wave phase induced by a massive spectral weight redistribution in α-Fe_<1.06>Te2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 82 ページ: 165113(5)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Band structure and Fermi surface of atomically uniform lead films2010

    • 著者名/発表者名
      Shaolong He, et al.
    • 雑誌名

      New J.Phys.

      巻: 12 ページ: 113034(9)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interplay among Coulomb Interaction, Spin-Orbit Interaction, and Multiple Electron-Boson Interactions in Sr_2RuO_42010

    • 著者名/発表者名
      H.Iwasawa, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 105 ページ: 226406(4)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the coupling parameters of the many-body interactions in Fesingle crystal : a high-resolution angle-resolved photoemission spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      X.Y.Cui, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 82 ページ: 195132(9)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygen isotope effect in optimally doped Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+6> studied by low-energy ARPES2010

    • 著者名/発表者名
      H.Iwasawa, et al.
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S134-S136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic structure of BaNi_2As_22010

    • 著者名/発表者名
      Bo Zhou, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 83 ページ: 035110(8)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orbital characters of bands in the iron-based superconductor BaFe_<1.85>Co<0.15>As_22010

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B

      巻: 83 ページ: 054510(9)

    • 査読あり
  • [学会発表] ARPESスペクトルの定量解析による多体相互作用の結合パラメータの決定2011

    • 著者名/発表者名
      島田賢也, 他
    • 学会等名
      第24回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      茨城県
    • 年月日
      2011-01-10
  • [学会発表] 角度分解光電子スペクトル形状解析の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      島田賢也
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] High-resolution ARPES study of many-body interactions in metals2010

    • 著者名/発表者名
      Kenya Shimada
    • 学会等名
      37^<th> International Conference on Vacuum Ultraviolet X-ray Physics (VUVX2010)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2010-07-13
  • [学会発表] Many-body interactions in solids studied by high-resolution ARPES using synchrotron radiation2010

    • 著者名/発表者名
      Kenya Shimada
    • 学会等名
      10th International School and Symposium on Synchrotron Radiation in Natural Science (ISSRNS10)
    • 発表場所
      Szklarska Poreba, Poland(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-07
  • [備考]

    • URL

      http://www.hsrc.hiroshima-u.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi