• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

火山ガス観測に基づく継続的噴煙活動火山の噴火・活動推移過程の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22340130
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

篠原 宏志  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長 (80357194)

研究分担者 森 俊哉  東京大学, 理学系研究科, 准教授 (40272463)
連携研究者 大湊 隆雄  東京大学, 地震研究所, 准教授 (70322039)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード火山現象
研究概要

浅間山、阿蘇山など継続的な噴煙活動火山において、火山ガス組成の連続観測および繰返観測を実施し、火山活動の推移に伴う火山ガス組成の変動を把握するとともに、火山ガス放出過程のモデル化を実施した。特に、浅間山では火山ガス放出量の高い時期と低い時期の間で有意な火山ガス組成の違いは見いだされず、火山ガス供給過程およびその条件が一定であり、火道内マグマ対流がいずれの時期にも安定して生じている事が推定された。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Conduit magma convection of a rhyolitic magma: Constraints from cosmic-ray muon radiography of Iwodake, Satsuma-Iwojima volcano, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H., Tanaka H.K.L
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 349-350 ページ: 87-97

    • DOI

      DOI:10.1016/j.epsl.2012.07.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First estimated of volcanic SO_2 budget for Vanuatu island arc 、 J. Volcanol2012

    • 著者名/発表者名
      Bani P., Oppenheimer C., Allard P., Shinohara H., Tsanev V., Carn S., Lardy M., Garaebiti E
    • 雑誌名

      Geotherm. Res

      巻: 211-212 ページ: 36-46

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jvolgeores.2011.10.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of volcanic gas composition during repeated culmination of volcanic activity at Kuchinoerabujima volcano, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Hirabayashi, J., Nogami, K., Iguchi, M
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res

      巻: 202 ページ: 107-116

    • DOI

      doi:10.1016/j.jvolgeores.2011.01.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magma-hydrothermal system interaction inferred from volcanic gas measurements obtained during 2003-2008 at Meakandake volcano, Hokkaido, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H., Matsushima N., Kazahaya K., Ohwada M
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol

      巻: 73 ページ: 409-421

    • DOI

      DOI10.1007/s00445-011-0463-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen in the gas plume of an open-vent volcano, Mount Etna, Italy2011

    • 著者名/発表者名
      Aiuppa A., Shinohara H., Tamburello G., Giudice G., Liuzzo M., Moretti R
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 116

    • DOI

      DOI:10.1029/2011JB008461

    • 査読あり
  • [学会発表] 浅間山における火山ガス組成変化2012

    • 著者名/発表者名
      篠原宏志、大湊隆雄、武尾実
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      エコール御代田(長野県)
    • 年月日
      2012-10-14
  • [学会発表] Volatile inventory of excess degassing2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Hiroshi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      Palais de Congre(Montreal, Canada)
    • 年月日
      2012-06-28
  • [学会発表] Ten years of the intensive degassing activity of Miyakejima volcano, Japan: advances in the activity, techniques and model2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Hiroshi, Saito Genji, Geshi Nobuo
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics General Assembly
    • 発表場所
      Melbourne Convention & Exhibition Center (Melbourne, Australia)
    • 年月日
      2011-07-07
  • [学会発表] Volatile degassing by conduit magma convection: Links and gaps to magmatic volatiles2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Hiroshi
    • 学会等名
      Europian Geosciences Union General Assembly
    • 発表場所
      Austria Center(Vienna, Austria)
    • 年月日
      2011-04-06
  • [学会発表] Degassing of Aso volcano, Japan through an acid crater lake: Differentiation of volcanic gas-hydrothermal fluids from volcanic plume chemistry2010

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Hiroshi, Yoshikawa Shin, Miyabuchi Yasuo
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      Moscone Convention Center (San Franscisco,USA)
    • 年月日
      2010-12-14

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi