• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

火星隕石シャーゴッタイトの同位体年代学研究

研究課題

研究課題/領域番号 22340167
研究機関国立極地研究所

研究代表者

三澤 啓司  国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (70212230)

研究分担者 海田 博司  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (10302811)
キーワード同位体 / 放射年代 / 火星 / 結晶分化
研究概要

1.微量元素に富むレルゾライト質シャーゴッタイトRBT 04261に含まれるバデレアイトについて、岩石鉱物学的な記載をおこない、この鉱物がシャーゴッタイトマグマの結晶分化により晶出したもので、衝撃変成作用により二次的に生成したものではないことを示した。さらに、二次イオン質量分析計を用いてこのバデレアイトのウラン-トリウム-鉛同位体分析をおこなった。得られたウラン、鉛同位体データをコンコーディア図にプロットしたところ、バデレアイトは放射起源鉛を失っていないことがわかり、RBT 04261シャーゴッタイトの結晶化年代は2億年と結論された。このことから、シャーゴッタイトの放射起源鉛に乏しい鉱物、斜長石の鉛-鉛年代に基づいて提唱されていた41億年という年代は、シャーゴッタイトの結晶化年代ではないこと、火星地殻での火成活動は最近2億年まで継続していたことをあきらかにした。
2.神奈川県立博物館から配分を受けた微量元素に富むシャーゴッタイトZagamiについて、詳細な岩石鉱物学記載をおこない、従来報告されていたものよりもさらに分化した岩相の存在をあきらかにした。後期に結晶化した鉱物および注入された化学組成の異なるマグマに起因するメルトの化学組成を考慮したうえで、Zagamiマグマの結晶分化過程および衝撃変成過程について議論した。さらに、ルビジウム-ストロンチウムおよびアルゴン-アルゴン同位体分析に用いる試料の選定をおこなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Sm-Nd and Rb-Sr sutudy of lherzolitic shergottite Yamato 9840282011

    • 著者名/発表者名
      Shih, C.-Y., Nyquist, L.E., Reese, Y., Misawa, K.
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 4 ページ: 515-529

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Petrology and mineralogy of shock-melted H chondrite Y-791088 and LAP 022402011

    • 著者名/発表者名
      Niihara, T., Imae, N., Misawa, K., Kojima, H.
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 4 ページ: 558-573

    • 査読あり
  • [学会発表] RBT 04261レルゾライト質シャーゴッタイトのウラン-鉛同位体年代2010

    • 著者名/発表者名
      新原隆史、三澤啓司、堀江憲路、海田博司
    • 学会等名
      2010年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      熊谷市、立正大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 月限石NWA4485のジルコンU-Pb年代からわかる月のKREEPマグマ活動期間2010

    • 著者名/発表者名
      荒井朋子、吉武美和、富山隆將、新原隆史、横山立憲、海田博司、三澤啓司、トニーアービン
    • 学会等名
      2010年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      熊谷市、立正大学
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] Young age of baddeleyite in enriched shergottite RBT 04261.2010

    • 著者名/発表者名
      Niihara, T., Horie, K., Kaiden, H., Misawa, K.
    • 学会等名
      73^<rd> Annual Meeting of the Meteoritical Society
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2010-07-29
  • [学会発表] U-Pb isotope systematics of baddeleyite : Implications for crystallization age of shergottites.2010

    • 著者名/発表者名
      Niihara, T., Kaiden, H.Misawa, K.Sekine, T., Mikouchi, T.
    • 学会等名
      33^<rd> Symposium on Antarctic Meteorites
    • 発表場所
      立川市、国立極地研究所
    • 年月日
      2010-06-09

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi