(1)ゲルミリンタングステン錯体と酸素を含む有機分子との反応 初年度に合成に成功したゲルミリンタングステン錯体の反応性を調べた。アルコールとの反応では,1分子のみのアルコールが求核付加しアルコキシゲルミレン錯体が生成した。一方,アルデヒドは2分子取り込まれ,炭素-水素結合切断とヒドロゲルミル化を経て,分子内アシル配位子で安定化されたアルコキシゲルミレン錯体が得られた。エノンとの反応では,1分子または2分子のエノンが取り込まれ,ゲルモキシ-π-アリル錯体が生成した。これらはいずれもゲルマニウム-酸素結合の形成を伴っており,第一段階は含酸素有機分子の酸素のゲルミリン配位子への求核攻撃であると推定される。 (2) ジゲルマビニリデン錯体の前駆体となる二種類の錯体の合成 6族金属であるタングステンまたはモリブデンを含む(クロロゲルミル)メタロゲルミレン錯体およびそれからカルボニル配位子を一つ外した(クロロゲルミル)ゲルミリン錯体の合成に成功した。これらの錯体のβ-ゲルマニウム原子上からの塩化物イオン引き抜きを試みたところ,前者の錯体の場合には複雑な混合物が得られたが,後者の錯体ではカチオン性ジゲルマビニリデン錯体が生成することをNMRおよびIRスペクトルにより確認した。 (3) η3-シラベンジルモリブデン錯体の合成およびシリレン錯体を経由する反応の発見 以前報告したタングステン類縁体と同様にして,(p-トリルシリル)モリブデン錯体に配位した4-(ジメチルアミノ)ピリジン配位子をBPh3で引き抜くことにより,p-トリル基の芳香環内の二つの炭素がモリブデンに配位したη3-シラベンジルモリブデン錯体の合成に成功した。この錯体と有機分子との反応は,タングステン類縁体と異なりほとんどの場合シリレン錯体を経由せず配位不飽和シリル錯体を経由して進行したと考えられる生成物を与えた。
|