• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

たんぱく質間相互作用を制御する有機分子の創製

研究課題

研究課題/領域番号 22350074
研究機関大阪大学

研究代表者

大神田 淳子  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (50233052)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードたんぱく質間相互作用 / 阻害剤 / 分子設計 / 金属錯体 / K-Ras / プレニル転移酵素 / 14-3-3たんぱく質
研究概要

たんぱく質間相互作用(protein-protein interactions; PPIs)は分化・増殖、細胞死、老化等多様な生体反応を司る情報伝達系において重要な働きを担っており、近年新薬の標的として広く注目されている。しかし、その作用面は浅く広いためにdrug-likeな低分子合成化合物を用いた創薬が極めて難しい。
本研究では、PPIの広い作用面を認識して制御する、合成有機分子を基盤とする阻害剤を開発するため、それらの新規な設計手法として、モジュールアセンブリ法を検討した。対象となるたんぱく質表面を構造上の特徴に基づいて分割し、局所的な表面と相補的に結合する低分子モジュールを設計し、これらをスペーサーによる共有結合、金属錯体形成、標的たんぱく質表面上でのケミカルライゲーション反応、によって組み上げることにより、たんぱく質表面に対して複数の作用点を持つ集積体を導いた。
平成24年度の主たる成果としては、活性ポケット認識モジュールのペプチドミメティクスとグアニジル含有表面認識モジュールを連結したアンカー型酵素阻害剤について、細胞活性試験を実施した。その結果、Ras変異由来膀胱がん細胞を用いた増殖抑制試験において、グアニジル基含有誘導体が、アミノ基含有の化合物に比べて有意に高い細胞増殖抑制効果を示すことを見出した。さらに、HDJ-2たんぱく質のファルネシル化に対する阻害活性をWestern blotで評価したところ、nMレベルの阻害活性を示すことが分かった。以上の結果から、グアニジルとペプチドミメティクスによる分子構造改変により、アンカー型PPI阻害剤の細胞透過性を大幅に改善することができた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Antimicrobial N-(2-chlorobenzyl)-substituted hydroxamate is an inhibitor of 1-deoxy-D-xylulose 5-phosphate synthase2013

    • 著者名/発表者名
      D. Hayashi, N. Kato, T. Kuzuyama, Y. Sato, J. Ohkanda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: (in press)

    • DOI

      DOI:10.1039/c3cc40758f.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical ligation of epoxide-containing fusicoccins and peptide fragments guided by 14-3-3 protein2013

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, A. Kawamura, N. Kato, J.Ohkanda
    • 雑誌名

      Molecular BioSystems

      巻: 20 ページ: 583-593

    • DOI

      DOI:10.1039/c2mb25388g.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A semi-synthetic fusicoccane stabilizes a protein-protein interaction and enhances the expression of K+ channels at the cell surface2013

    • 著者名/発表者名
      C. Anders, Y. Higuchi, K. Koschinsky, M. Bartel, B. Schumacher, P. Thiel, H. Nitta, R. Preisigller, G. Schlichthrl, V. Renigunta, J. Ohkanda, J. Daut, N. Kato, C.Ottmann
    • 雑誌名

      Chemistry & Biology

      巻: 20 ページ: 583-593

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2013.03.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel fusicoccin derivative preferentially targets hypoxic tumor cells and inhibits tumor growth in xenografts2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kawakami, M.Hattori, T. Inoue, Y. Maruyama, J. Ohkanda, N. Kato, M. Tongu, T. Yamada, M. Akimoto, K. Takenaga, T. Sassa, J.Suzumiya, Y.Honma
    • 雑誌名

      Anticancer Agents in Medicinal Chemistry

      巻: 12 ページ: 791-800

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphopeptide-dependent labeling of 14-3-3zeta proteins by fusicoccin-based fluorescent probes2012

    • 著者名/発表者名
      M.Takahashi, A.Kawamura, N.Kato, T. Nishi, I. Hamachi, J. Ohkanda
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition in English

      巻: 51 ページ: 509-512

    • DOI

      10.1002/anie.201106995

    • 査読あり
  • [学会発表] K-Ras タンパク質間相互作用の制御を指向したグアニジル基含有アンカー型ファルネシル転移酵素阻害剤の細胞活性評価

    • 著者名/発表者名
      大神田淳子
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
  • [学会発表] たんぱく質表面を標的とする有機分子の創製

    • 著者名/発表者名
      大神田淳子
    • 学会等名
      産研テクノサロン
    • 発表場所
      大阪大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Toward selective inactivation of K-Ras: Bivalent dual inhibitors for disrupting protein-protein interactions of protein prenyltransferases

    • 著者名/発表者名
      大神田淳子
    • 学会等名
      16th SANKEN International Symposium 2013
    • 発表場所
      大阪大学
  • [学会発表] Natural product-based chemical probes for detecting 14-3-3-phospholigand interactions

    • 著者名/発表者名
      大神田淳子
    • 学会等名
      G3 Meeting International, Japanese Nano-Macro Materials, Devices and System Research Alliance
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 招待講演
  • [学会発表] Natural product-based chemical probes for detecting 14-3-3-phospholigand interactions

    • 著者名/発表者名
      大神田淳子
    • 学会等名
      The Sixth Peptide Engineering Meeting PEM6
    • 発表場所
      Emory University, USA
    • 招待講演
  • [学会発表] Fusicoccin-based fluorescent probes for detecting 14-3-3 interactions with phosphorylated ligands

    • 著者名/発表者名
      大神田淳子
    • 学会等名
      2012 Asian Chemical Biology Conference ACBC2012
    • 発表場所
      Southern Beach Hotel & Resort Okinawa
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi