• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ウイルスキャプシドの骨格構造を構造基盤とした機能性人工ペプチドナノカプセルの創成

研究課題

研究課題/領域番号 22350075
研究機関九州大学

研究代表者

松浦 和則  九州大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (60283389)

キーワードβ-Annulusペプチド / 自己集合 / ナノカプセル / ウイルスキャプシド / タンパク質
研究概要

本研究課題では、天然ウイルスの構築原理に学び、大きさ・形態だけでなく機能的にも天然ウイルスに近い人工ウイルスキャプシドを構築する化学的戦略を確立し、表面に規則的に機能性官能基を提示する方法論や、高分子・ナノ粒子を内包する方法論を確立することを目標としている。本年度は、人工ウイルスキャプシドとタンパク質との複合化のための化学的方法論の確立を検討した。
N末端にCys残基を有するβ-Annulusペプチド(25残基)CINHVGGTGGAIMAPVAVTRQLVGSを合成し、このCys残基のSH基に、マレイミド基を有するニトリロ三酢酸(Maleimide-C3-NTA)をマイケル付加反応により導入したコンジュゲート(2-NTA)を合成した。NTAに一等量のNi^<2+>を配位させ、Ni-NTA-β-Annulusペプチドとした。このペプチドの水中での自己集合により、40-50nmのナノカプセルを形成することが、動的光散乱測定からわかった。このペプチドナノカプセルと、Hisタグ(Hisの6連続配列)を有する緑色蛍光タンパク質(His-tag GFP)との相互作用を、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)を用いて検討したところ、ほぼ90%のHis-tag GFPがNi-NTA-β-Annulusペプチドナノカプセルと複合化していることが明らかとなった。一方、Ni-NTAを持たないペプチドナノカフ.セルに対しては、His-tag GFPは殆ど相互作用しなかった。よって、本研究では、Ni-NTAとHis-tagの相互作用を介して、人工ウイルスキャプシドにタンパク質を複合化することに成功し、機能性ナノカプセルの構築のための方法論を切り開いたと言える。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Trigonal Tryptophane-Zipper as a Novel Building Block for pH-Responding Peptide Nano-assemblies2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, et al.
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      巻: 47 ページ: 265-267

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウイルスを模倣したペプチドナノ材料-キャプシドの自己集合戦略に学ぶ-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 481 ページ: 29-33

  • [雑誌論文] Self-Assembled Synthetic Viral Capsids from a 24-mer Viral Peptide Fragment2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, et al.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed.

      巻: 49 ページ: 9662-9665

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutathione Nanospheres : Self-assembly of Conformation-regulated Trigonal-glutathiones in Water2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, et al.
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn.

      巻: 83 ページ: 880-886

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNAやペプチドの自己集合を利用したナノバイオ分子システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 68 ページ: 375-386

    • 査読あり
  • [学会発表] ウイルス由来β-Annulusペプチドナノカプセルの架橋による安定化2011

    • 著者名/発表者名
      沖崎剛土・松浦和則・君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第 91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 金属イオンによるウイルス由来β-Annulusペプチドナノカプセルの形成制御2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則・中村友大・君塚信夫
    • 学会等名
      日本化学会第 91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] ウイルスキャプシドを模倣したペプチドナノ集合体の構築2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第10回 化学・材料研究セミナー
    • 発表場所
      九州大学理学部
    • 年月日
      2011-01-22
  • [学会発表] ペプチドからウイルスキャプシドを創る2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第13回フロンティア生命化学研究会シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス
    • 年月日
      2011-01-07
  • [学会発表] Creation of Peptide Nanocapsules based on Viral Self-assembly2010

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Matsuura
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM2010)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] 化学修飾β-Annulusペプチドの自己集合による機能性合成ウイルスキャプシドの構築2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他4名
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] Synthetic Viral Capsids Self-assembled from β-Annulus Peptides2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, 他5名
    • 学会等名
      International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010)
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • 年月日
      2010-09-20
  • [学会発表] 球状ウイルスの骨格形成ペプチドの自己集合によるナノカプセルの構築2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他3名
    • 学会等名
      第59回高分子討論会
    • 発表場所
      北海道大学高等教育機能開発総合センター
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] Ni-NTA修飾β-Annulusペプチドの自己集合によるナノカプセルの構築とタンパク質との複合化2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則, 他3名
    • 学会等名
      第20回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター
    • 年月日
      2010-07-28
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β-Annulus Peptides2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsuura, 他4名
    • 学会等名
      International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry (ISMSC)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2010-06-07
  • [学会発表] ウイルスの構築原理に基づくペプチドナノカプセルの創成2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] NTA修飾β-環式ペプチドの自己集合によるペプチドナノカプセルの構築とHis-tagタンパク質との複合化2010

    • 著者名/発表者名
      中村友大, 他4名
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-28
  • [学会発表] ウイルス由来β-環式ペプチド集合体の溶液物性2010

    • 著者名/発表者名
      櫻井和朗, 他4名
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-05-28
  • [備考] 九州大学プレスリリース(2010/11/12)

    • URL

      http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2010/2010-11-12-04.pdf

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi