• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

ウイルスキャプシドの骨格構造を構造基盤とした機能性人工ペプチドナノカプセルの創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22350075
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体関連化学
研究機関鳥取大学 (2012)
九州大学 (2010-2011)

研究代表者

松浦 和則  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60283389)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードペプチド / 自己集合 / ウイルスキャプシド / ナノカプセル
研究概要

最近、決まったサイズのナノ空間を有する植物ウイルスの殻(キャプシド)をナノテクノロジーに応用する研究が注目を集めている。しかし、人工的なウイルスキャプシドを合理的に設計するのは、未発達である。本研究で我々は、ウイルス由来のβ-アニュラスペプチド(24残基)を合成し、それが水中で自己集合することで30-50 nmの中空ナノカプセル(合成ウイルスキャプシド)を形成することを見出した。さらに、その内部での酸化鉄合成や、DNAの内包にも成功した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, K. Watanabe, Y. Matsushita and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Polymer J

      巻: 45 ページ: 529-534

    • DOI

      DOI: 10.1038/pj.2012.235

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 雑誌名

      Polymer J

      巻: 44 ページ: 469-474

    • DOI

      DOI: 10.1038/pj.2012.16

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, K. Tochio, K. Watanabe, and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 7 ページ: 711-713

    • DOI

      DOI: 10.1246/cl.2011.711

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, H. Hayashi, K. Murasato, and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Chem. Commun

      巻: 47 ページ: 265-267

    • DOI

      DOI: 10.1039/C0CC01324B

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura, K. Watanabe, K. Sakurai, T. Matsuzaki, and N. Kimizuka
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed

      巻: 49 ページ: 9662-9665

    • DOI

      DOI: 10.1002/anie.201004606

    • 査読あり
  • [学会発表] K. Matsuura(2)2012

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 学会等名
      Nanopeptide 2012: Peptides as Nanomaterials & Biomaterials
    • 発表場所
      University of Manchester(英国)
    • 年月日
      2012-11-14
  • [学会発表] Peptide Nanocapsule Self-assembled from Viral β-Annulus Peptide2011

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura 他 3 名
    • 学会等名
      The 3rd Asian Symposium on Advanced Materials
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-09-22
  • [学会発表] ウイルス由来ペプチドの自己集合によるナノカプセルの創製2011

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第27回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-19
  • [学会発表] Creation of Peptide Nanocapsules based on Viral Self-assembly2010

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuura
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center(米国)
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] ウイルスの構築原理に基づくペプチドナノカプセルの創成2010

    • 著者名/発表者名
      松浦和則
    • 学会等名
      第59回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      第59回高分子学会年次大会
    • 年月日
      2010-05-28
  • [図書] ドラッグデリバリーシステムの新展開II-核酸医薬・抗体医薬・ワクチン医療を支えるDDS技術-2012

    • 著者名/発表者名
      松浦和則 他
    • 総ページ数
      231-234
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [備考] 2010/11/17 日経産業新聞

  • [備考] ホームページ(Nature Japan特集記事, 2011年1月13日)

    • URL

      http://www.natureasia.com/ja-jp/jobs/tokushu/detail/223

  • [備考] 研究成果が以下のメディアに掲載された 科研費NEWSレター 2013年, Vol.1, 山陰中央新報 2013/3/26, 産経新聞夕刊 2013/3/25, 日本経済新聞夕刊 2013/3/25, 日本海新聞 2013/2/6, Yahooニュース 2013/1/25, マイナビニュース 2013/1/25, 産経新聞 2010/11/14, 西日本新聞夕刊 2010/11/13, Yahooニュース 2010/11/13

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi