• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

DNA共役量子ドットのプログラマブルナノメッキによる単電子トランジスタの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22350076
研究機関北海道大学

研究代表者

居城 邦治  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (90221762)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードDNA / 自己組織化 / ナノ粒子 / 単電子トランジスタ / 量子ドット
研究概要

単電子トランジスタは、劇的な低消費電力を可能とする素子として注目されている。室温での動作を可能にするためには、ソース電極とドレイン電極の間に直径は数nmの「クーロン島」(極小の導電性金属)をnmの精度で置く必要がある。しかしながら現在のフォトリソグラフィー技術ではこのような精密な構造を作ることは不可能である。そこで本研究では核酸DNAの分子認識を用いることで、自己組織化的にナノワイヤー-量子ドット-ナノワイヤー構造のような単電子トランジスタ構造を作製することをめざした。
具体的には2つの異なる手法によりナノワイヤー-量子ドット-ナノワイヤー構造を作成した。第1の手法は、量子ドットからDNAを伸長した後に金属化して目的のナノ構造を得る手法である。金ナノ粒子に結合したオリゴヌクレオチド (ODN) の先端をDNAポリメラーゼによってグアニン-シトシンホモDNAを伸長し、任意の長さの長鎖DNA結合金ナノ粒子を得ることに成功した。得られたDNAのグアニン連続配列にプラチナ錯体cisplatinを選択的に結合して還元することでプラチナナノワイヤーを作製した。走査型原子間力顕微鏡と透過型電子顕微鏡観察により、目的とするナノワイヤー-量子ドット-ナノワイヤー構造の形成を確認した。第2の手法はDNAを足場にして量子ドットとナノワイヤーを自己組織化的に配置する手法である。ポリアニリンと金ナノ粒子を伸長固定化した二重鎖DNA上に静電的に吸着させることで、金ナノ粒子/ポリアニリン交互ハイブリッドナノワイヤーの作製に成功した。Point-contact 電流像原子間力顕微鏡 (PCI-AFM)解析によって、金ナノ粒子/ポリアニリン交互ハイブリッドナノワイヤーはクーロン・ブロッケード効果を室温で示したことで、単電子トランジスタに必要な一次元マルチトンネル接合を形成出来ることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Nanopattern Fabrication of Gold on Hydrogels and Application to Tunable Photonic Crystal2012

    • 著者名/発表者名
      N. Shimamoto, Y. Tanaka, H. Mitomo, R.Kawamura, K. Ijiro, K. Sasaki, Y. Osada
    • 雑誌名

      Adv. Mater

      巻: 24(38) ページ: 5243-5248

    • DOI

      DOI:10.1002/adma.201201522

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel charge transports in DNA-templated nanowires2012

    • 著者名/発表者名
      G. Wang, H. Tanaka, L. Hong, Y. Matsuo, K. Niikura, M. Abe, K. Matsumoto, T. Ogawa, K. Ijiro
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem

      巻: 22(27) ページ: 13691-13697

    • DOI

      DOI:10.1039/C2JM31839C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence-Specific Metallization of Single Divalent DNA–Nanoparticle Conjugates: A Potential Route to Single-Electron Devices2012

    • 著者名/発表者名
      G. Wang, A. Ishikawa, A. Eguchi, Y. Suzuki, S. Tanaka, Y. Matsuo, K. Niikura, K. Ijiro
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 77(7) ページ: 592-597

    • DOI

      DOI: 10.1002/cplu.201200096

    • 査読あり
  • [学会発表] Gold nanoparticle Vesicles Enabling Rapid Drug Release upon Light Irradiation2012

    • 著者名/発表者名
      N. Iyo, K. Niikura, Y. Matsuo, K. Ijiro
    • 学会等名
      FCC International symposium
    • 発表場所
      Hokkaido University (札幌市)
    • 年月日
      20121206-20121206
  • [学会発表] 基板上から伸長したDNAブラシを利用した新規リフトオフ法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康修、江口明日美、三友秀之、島本直伸、松尾保孝、新倉謙一、居城邦治
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学 (名古屋市)
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] 酵素反応により伸長したDNAブラシを利用した新規リフトオフ法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康修、江口明日美、松尾保孝、新倉謙一、居城邦治
    • 学会等名
      生体機能関連化学若手会
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • 年月日
      20120905-20120905
  • [学会発表] 酵素によるDNAブラシの加水分解を利用した新規ネガ型リフトオ法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康修、江口明日美、三友秀之、島本直伸、松尾保孝、新倉謙一、居城邦治
    • 学会等名
      2012年度北海道高分子若手研究会
    • 発表場所
      ホテル山渓苑 (札幌市)
    • 年月日
      20120830-20120901
  • [学会発表] Room temperature coulomb blockade in a DNA-templated metal/polymeralternated hybrid nanowire2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ijiro, G. Wang, H. Tanaka, L. Hong, Y. Matsuo, K. Niikura, M. Abe, K. Matsumoto, T. Ogawa
    • 学会等名
      2012 Optics + Photonics, SPIE
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (USA)
    • 年月日
      20120812-20120816
    • 招待講演
  • [学会発表] Gold nanoparticle vesicles and their application as SERS substrate in solution2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ijiro
    • 学会等名
      14th ICOMF14 - LB14
    • 発表場所
      Paris Descartes University (France)
    • 年月日
      20120710-20120713
  • [学会発表] Negative-type lift-off method using enzymatic hydrolysis of photo-patterned DNA brushes2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, A. Eguchi, Y. Matsuo, K. Niikura and K. Ijiro
    • 学会等名
      14th ICOMF14 - LB14
    • 発表場所
      Paris Descartes University (France)
    • 年月日
      20120710-20120713
  • [学会発表] Fabrication of functional nanowires by DNA-mediated self-assembly2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ijiro
    • 学会等名
      Imec Handai International Symposium ISIR
    • 発表場所
      Osaka Univ (吹田市)
    • 年月日
      20120604-20120605
    • 招待講演
  • [学会発表] 光でパターニングしたDNAブラシを用いたリフトオフ法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木康修、江口明日美、松尾保孝、新倉謙一、居城邦治
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      20120529-20120531

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi