研究課題
基盤研究(B)
様々な科学・工業応用が期待されるテラヘルツ波長帯の検出器の中で、最も高感度且つ大規模化を実現している検出器の1つが、ゲルマニウムの不純物半導体を用いた検出器である。我々はウェファボンディング技術を応用する事により、これまで製造が困難であったGe半導体を用いた遠赤外線BIB型検出器の製作実現性を確認した。これにより、これまで安価且つ大規模な検出器の製作が事実上不可能であった100~300μm帯における検出器製作の目処が得られた。
すべて 2013 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件)
Technology, and Applications
巻: voL50, no.7 ページ: 351-362
DOI:10.1149/05007.0351ecst
Proceedings of the Joint Conference of 12th International Conference on Electronics Packaging and lst IMAPS ALL Asia Conference(ICEP-IAAC 2012)
ページ: 254-258
http://www.inemi.org/events/icep-iaac-2012
スマートプロセス学会誌
巻: 第1巻、第3号 ページ: 106-113
https://www.jstage.jst.go.jp/article/j
2011年度精密工学秋季大会学術講演会講演論文集
ページ: 39
http://rnavindLgo.jp/books/2012/09/000011291622.php
第28回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム(電気学会センサ・マイクロマシン部門)
ページ: 328-333
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/20110224161496269
201035th International Conference on In-ared, Millimeter and Terahertz
ページ: 1-2
DOI:10.1109/ICIMW.2010.5612767