• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

金属/誘電体ナノ周期構造による微小高感度分光プリズム

研究課題

研究課題/領域番号 22360031
研究機関大阪府立大学

研究代表者

菊田 久雄  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10214743)

研究分担者 水谷 彰夫  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50400700)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード金属誘電体多層構造 / 分光プリズム / サブ波長格子
研究概要

本研究では、シリコン微細加工、ナノ構造銅メッキ技術を使って、SOI(Silicon On Insulator)基板のシリコン薄膜層に金属/誘電体多層構造をもつ微小プリズムを作製し、これが分光素子として機能することを確かめる研究を行ってきたが、2012年度はプリズムへの光入射を行うための高効率回折格子結合器の作製に取り組んだ。光導波路に対して光ファイバーを垂直に配置して高い結合効率を得るために、格子構造をサブ波長周期の三角穴配列にする結合器を設計・作製しことで、TE偏光入射で25%の結合効率が得られた。通常、光ファイバーを格子に対して傾けて配置することで高い結合効率を得る系が採用されるが、実用を考慮した場合、垂直入射での利用が求められる。二値の格子構造でありながら垂直入射に対して25%の結合効率は世界で最も高い値である。
一方、金属微細構造の作製技術を利用して、基板外部から光を入射する波長選択フィルタの基礎的な実験に取り組んだ。サブ波長の狭い開口に対して波長程度の深い金属構造が、入射角度に依存しない波長選択フィルタとして機能することは理論的には知られていた。しかし、実際の素子作製が容易でなく、その機能が検証されてこなかった。今回、ナノ構造銅メッキ技術を使って数mm角の広い面積で金属格子波長フィルタを作製し、波長選択特性が入射角度の依存しないことを実験で示した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 台形穴回折格子を用いた光ファイバとSi光導波路の高効率垂直入射型結合器2013

    • 著者名/発表者名
      江藤洋平,水谷彰夫,菊田久雄
    • 学会等名
      2013年春季 第60回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学、厚木市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] モデルを変更したRCWA法によるサブ波長周期構造の表面反射率算出2013

    • 著者名/発表者名
      水谷彰夫,亀田信治,菊田久雄
    • 学会等名
      2013年春季 第60回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学、厚木市
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] Subwavelength grating with tapered polygon holes for efficient vertical light coupling of TE polarized light.2012

    • 著者名/発表者名
      A. Mizutani, Y. Etou, H. Kikuta
    • 学会等名
      IUMRS-International Conference on Electronic Materials (IUMRS-ICEM 2012)
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 年月日
      20120923-20120928
  • [学会発表] 角度非依存波長選択フィルタの実現に向けた埋め込み型金属微細構造2012

    • 著者名/発表者名
      南埜雄飛,水谷彰夫,濵髙真伍,菊田久雄
    • 学会等名
      第73回応用物理学学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学、松山市
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] 三角形穴回折格子を用いたSi光導波路と光ファイバの垂直入射型結合器2012

    • 著者名/発表者名
      江藤洋平,水野公博,水谷彰夫,菊田久雄
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会
    • 発表場所
      富山大学、富山市
    • 年月日
      20120911-20120914
  • [学会発表] Integrated-optic Subwavelength Triangle Array for Vertical Coupling between Optical Fiber and Si Waveguide2012

    • 著者名/発表者名
      A. Mizutani, K. Mizuno, Y. Etou, H. Kikuta
    • 学会等名
      17th Opto-Electronics and Communications Conference (OECC2012)
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, Korea
    • 年月日
      20120702-20120706
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi