• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

マイクロ充填粒子の形態・強度・界面制御による高分子材の高強度多機能化

研究課題

研究課題/領域番号 22360054
研究機関福井工業大学

研究代表者

冨田 佳宏  福井工業大学, 工学部, 教授 (10031147)

研究分担者 陸 偉  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20398423)
高木 知弘  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (50294260)
屋代 如月  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50311775)
内田 真  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (90432624)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード高分子材 / 粒子強化複合材 / 多機能化 / 界面制御 / 有限要素法 / 均質化法 / 分子鎖網目理論 / 分子動力学
研究概要

本研究では,マイクロ粒子充填高分子材のマクロスケールの変形挙動と充填粒子と高分子材との界面の挙動を関係つける高度化した評価モデルの開発を行い,以下の研究成果を得た。
(1)充填高分子材の特性を高範囲に制御するために導入されたカップリング剤が母層に及ぼす影響を検討する。そのために最近化学の分野で明らかにされている、変形初期における絡み点の変化を研究代表者らの非アッフィン分子鎖網目モデルに取り入れることによって、実際のミクロな組織の変化を反映したモデルが得られた。対応する3D構成式も提示した。(2)ひずみ速度に依存した充填高分子材のエネルギ吸収性,靭性,強度を調べ,充填高分子材の高機能化に必要な粒子の形状,分布形態,界面性状を評価するモデルを構築し、高速度下における変形応答の実験的評価によってその妥当性を検証した。(3)カップリング剤の添加量を変化させることによって変形を,粒内,界面,母材に集中させることが可能となる。充填材のキャビテーションや界面の剥離による平均応力抑制効果を利用し,クレーズの発生を遅らせ,エネルギをより多く吸収する局所せん断帯の発生と伝播を伴った変形を誘発させる条件を明らかにした.結晶性高分子材料についても同様の検討を行った.(4)充填粒子の分布形態は部分的に凝集構造を有し,必ずしも周期性を持たない場合がある.よって,小さなユニットセルでは実際の充填高分子の挙動を表現し得ないことが予想されるので,実際の充填高分子材の充填粒子の分布形態の抽出とその3Dモデルを構築し,新たなスーパーコンピュータの利用を視野に入れた解析の高速化に関連した研究を推進した.
(5) 得られた成果を取りまとめ国内外の研究誌に投稿し,学会発表を行うとともに,学会誌の連載講座を通じて研究成果の一部を公表し,関係分野の技術者・研究者に資することを目指した.

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Deformation Behavior of Silica-Filled Rubber under Monotonic and Cyclic Straining2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Tomita
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 535-536 ページ: 185-188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro-, meso- to macroscopic modeling of deformation behavior of semi-crystalline polymer2013

    • 著者名/発表者名
      M.Uchida
    • 雑誌名

      International Journal of Plasticity

      巻: 29 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Simulation on Interaction between Screw Dislocation and Pseudo Yttrium Oxide in Bcc-Fe2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yashiro, A. Yamaguchi, M. Tanaka, T. Okuda, K. Koga, T. Segi
    • 雑誌名

      Materials Transactions

      巻: 53 ページ: 401-406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of Austenite-to-Ferrite Transformation in Deformed Austenite by Crystal Plasticity Finite Element Method and Multi-Phase-Field Method2012

    • 著者名/発表者名
      A. Yamanaka
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 52 ページ: 659-668

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular dynamics study on atomic elastic stiffness in Si under tension:homogenization by external loading and its limit2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yashiro
    • 雑誌名

      Modelling Simul. Mater. Sci. Eng.

      巻: 20 ページ: 045002(11p)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of Microstructure Evolution and Deformation Behavior for Dual-Phase Steel by Multi-Phase-Field Method and Elastoplastic Finite Element Method2012

    • 著者名/発表者名
      A. Yamanaka
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 7 ページ: 16-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiphase Field Simulation of Austenite-to-Ferrite Transformation Accelerated by GPU Computing2012

    • 著者名/発表者名
      A.Yamanaka
    • 雑誌名

      Journal of Computational Science and Technology

      巻: 6 ページ: 182-193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Characterization of Micro- to Macroscopic Deformation Behavior of Double Network Hydrogel2012

    • 著者名/発表者名
      I.Riku
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials,

      巻: 525-526 ページ: 193-196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro- to Macroscopic Mechanical Behavior of Nafion Membranes2012

    • 著者名/発表者名
      I.Riku
    • 雑誌名

      Proceedings of ACCM8(Kuala Lumpur, Malaysia), Composites: Enabling Tomorrow's Industry Today,

      巻: O-MFC-105 ページ: 1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Microscopic Phases on Mechanical Behavior of Nafion Membranes2012

    • 著者名/発表者名
      K.Murata
    • 雑誌名

      Proceedings of ACCM8(Kuala Lumpur, Malaysia), Composites: Enabling Tomorrow's Industry Today,

      巻: P-MFC-129 ページ: 1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時系列netDICを用いた結晶性高分子材料のくびれ伝ぱ過程の3次元ひずみ場評価2012

    • 著者名/発表者名
      内田真
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(A編)

      巻: 78 ページ: 1133-1145

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Simulation of Polymer RVE Model under Boundary Condition with Macroscopic Strain Gradient2012

    • 著者名/発表者名
      M.Uchida
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Conference on Computational Methods

      巻: ID192 ページ: 19p

    • 査読あり
  • [学会発表] 有限要素法によるシリカ充填ゴムの力学特性評価:非アッフィンモデルによるゲル相の変形挙動の検討2013

    • 著者名/発表者名
      本馬剛徳
    • 学会等名
      平成24年度日本機械学会関西支部総会講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130315-20130318
  • [学会発表] 材料の変形不安定応答のモデル化とその応用2013

    • 著者名/発表者名
      冨田 佳宏
    • 学会等名
      第62回理論応用力学連合講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130306-20130308
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiscale Characterization of Mechanical Deformation Behavior of Polymer Electrolyte Membrane2012

    • 著者名/発表者名
      I.Riku
    • 学会等名
      9th SPSJ International Polymer Conference
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      20121213-20121214
  • [学会発表] Simulations of spherulite growth by phase-field method2012

    • 著者名/発表者名
      T.Takaki
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on. Designing, Processing and Properties of Advanced Engineering Materials.
    • 発表場所
      Toyohashi
    • 年月日
      20121105-20121108
  • [学会発表] FEMシミュレーションによるシリカ充填ゴムの微視構造のモデル化と力学特性評価2012

    • 著者名/発表者名
      中田伸也
    • 学会等名
      日本機械学会計算力学部門講演会CMD2012神戸
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20121006-20121009
  • [学会発表] GPUによるMulti-Phase-Fieldシミュレーションの高速化評価2012

    • 著者名/発表者名
      山中晃徳
    • 学会等名
      日本機械学会 第25回計算力学講演会(CMD2012)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20121006-20121009
  • [学会発表] DNゲルの繰り返し変形特性の実験による評価2012

    • 著者名/発表者名
      滝澤雅俊
    • 学会等名
      M&M2012材料力学カンファレンス
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20120921-20120924
  • [学会発表] Evaluation of Deformation Behavior of Silica-Filled Rubber under Monotonic and Cyclic Straining2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomita
    • 学会等名
      WCCM2012
    • 発表場所
      São Paulo
    • 年月日
      20120707-20120713
  • [学会発表] GPU スパコンTSUBAME 2.0 によるフェーズフィールド法を用いた2 petaflops樹枝状凝固成長計算2012

    • 著者名/発表者名
      下川辺隆史
    • 学会等名
      第17回計算工学講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120529-20120531
  • [図書] 計算力学レクチャーコース フェーズフィールド法入門2013

    • 著者名/発表者名
      小山 敏幸
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      丸善
  • [図書] 連載講座 分子鎖網目理論による高分子材の変形応答のモデル化とシミュレーション(1)分子鎖網目理論による高分子材の構成式2013

    • 著者名/発表者名
      冨田佳宏
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      材料
  • [図書] 連載講座 分子鎖網目理論による高分子材の変形応答のモデル化とシミュレーション(2) 複相高分子材の変形応答評価と高強度・高機能化2013

    • 著者名/発表者名
      冨田佳宏
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      材料
  • [図書] 連載講座 分子鎖網目理論による高分子材の変形応答のモデル化とシミュレーション(3)結晶性ポリマーの評価と組織形成予測およびミクロメカニカルシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      冨田佳宏
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      材料

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi