• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

超短パルスレーザー加工におけるパルス累積効果の新しい可視化方式による解明

研究課題

研究課題/領域番号 22360060
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

伊藤 義郎  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (60176378)

研究分担者 磯部 浩已  長岡技術科学大学, 工学部, 准教授 (60272861)
田邉 里枝  長岡技術科学大学, 工学部, 助教 (70432101)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードレーザー加工 / 可視化 / 超短パルス / 超硬 / 加工現象 / 高速度ビデオ
研究概要

本年度の研究計画では、昨年度に明らかになった加工用レーザーと照明用レーザーの繰返し周波数のわずかな差(1パーセント以下)により照射パルス数が300を超えると顕著になる撮影タイミングのずれを解消し、加工レーザーの繰返し数とビームの走査速度の加工現象にあたえる影響を精確に観察することが大きな目標であった。レーザーの繰返し周波数の差は、各レーザーの制御システムでは修正できない程度のわずかなものであるため、全体の同期方法を考え直し、照明用レーザーのクロックを基準として、これをダウンカウンターで逓減した信号で加工用レーザーを発振させるように改良した。これによって、累積パルス数1000発程度までの間、安定した動画撮影が可能になった。
このシステムを用いて、超硬を試料にした穴あけ加工と溝加工について、照射パルス数の影響を調べた。加工形状の深さがスポット径と比べてあまり大きくない場合には、加工屑は画像からは個別の粒子として観察できない微粉末になり、加工部周辺に堆積した。加工深さが増大すると、間欠的に数十マイクロメータサイズのデブリが加工部から放出されるようになった。また、加工部周縁に堆積物が周期的に堆積する様子が観察された。どの程度の加工深さでこのような挙動の変化が生じるのかを、単一個所へ与えるレーザーエネルギーが一定という条件下で、走査速度、パルスエネルギー、走査回数を変えて検討したが、これらのパラメータの影響はかなり複雑であった。この条件では、加工された体積は一定になることが期待されたが、その結果は簡単には整理できず、加工部形状などの別の因子も考慮する必要があることが明らかになった。
この新しい可視化方式(High-speed Laser Stroboscopic Videography)を、液中でのレーザーピーニング現象やナノ粒子生成現象の観察にも成功裏に展開できた。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Influences of Focusing Conditions on the Dynamics of Laser Ablation at a Solid-Liquid Interface2013

    • 著者名/発表者名
      T. T. P. Nguyen, R.Tanabe and Y. Ito
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 6 ページ: 122701-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of an absorptive coating on the dynamics of underwater laser-induced shock process2013

    • 著者名/発表者名
      T. T. P. Nguyen, R.Tanabe and Y. Ito
    • 雑誌名

      Applied Physics A

      巻: (Published on-line)

    • DOI

      10.1007/s00339-013-8193-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser-Induced Shock Process in Under-Liquid Regime Studied by Time-Resolved Photoelasticity Imaging Technique2013

    • 著者名/発表者名
      T. T. P. Nguyen, R.Tanabe and Y. Ito
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 102 ページ: 124103-1-4

  • [雑誌論文] Laser-induced periodic surface structures formed on the sidewalls of microholes trepanned by a femtosecond laser2013

    • 著者名/発表者名
      Khai Xuan Pham, Rie Tanabe and Yoshiro Ito
    • 雑誌名

      Applied Physics A

      巻: 112 (2) ページ: 485-493

    • DOI

      10.1007/s00339-012-7437-x

    • 査読あり
  • [学会発表] 液中レーザーアブレーションによる金属微粒子生成ダイナミクス-高速度レーザーストロボビデオ撮影によるキャビテーションバブル内部の観察-2014

    • 著者名/発表者名
      田村謙宗、勝部孝行、田辺里枝、伊藤義郎
    • 学会等名
      2014年度精密工学会春季大会学術講演論文集
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      20140317-20140319
  • [学会発表] フェムト秒レーザーによる超硬合金の微細加工の時間分解観察2014

    • 著者名/発表者名
      片岡祐太郎, 田辺里枝, 伊藤義郎
    • 学会等名
      2014年度精密工学会春季大会学術講演論文集
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] Laser Ablation under Liquid Studied through Fast Laser Stroboscopic Videography: Dynamics of Cavitation Bubbles and Shock Waves2013

    • 著者名/発表者名
      T. T. P. Nguyen, T. Sugiura, R. Tanabe and Y. Ito
    • 学会等名
      COLA2013 - 12the International Conference on Laser ablation
    • 発表場所
      Ischia, Italy
    • 年月日
      20131006-20131011
  • [学会発表] Quantitative Analysis of Elements in Liquid Samples by Laser Induced Breakdown Spectroscopy with Liquid Jets2013

    • 著者名/発表者名
      H.Ohba, M.Saeki, I.Wakaida, R.Tanabe, Y.Ito
    • 学会等名
      The 7th Euro-Mediterranean Symposium on Laser Induced Breakdown Spectroscopy
    • 発表場所
      Bari, Italy
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] 89. Effects of focal position and liquid properties on under-liquid laser-induced shock process studied by time-resolved photoelasticity technique2013

    • 著者名/発表者名
      T. T. P. Nguyen, R. Tanabe and Y. Ito
    • 学会等名
      The 6th International Congress on Laser Advanced Materials Processing
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      20130722-20130726
  • [学会発表] 87. Dynamics of laser-induced cavitation bubble studied by time-resolved photoelasticity imaging technique: the emission of secondary shock wave and its dependence on depth of liquid overlay2013

    • 著者名/発表者名
      T. T. P. Nguyen, R. Tanabe and Y. Ito
    • 学会等名
      4th International Conference on Laser Peening and Related Phenomena
    • 発表場所
      Madrid (Spain)
    • 年月日
      20130506-20130510
  • [学会発表] 88. High sensitive detection of elements in liquid samples by laser-induced breakdown spectroscopy with a liquid jet ― Laser remote analysis for next generation nuclear fuel ―2013

    • 著者名/発表者名
      Hironori OHBA, Masaaki TOSHIMITSU, Morihisa SAEKI, Ikuo WAKAIDA, Rie TANABE and Yoshiro ITO
    • 学会等名
      International Conference on Laser Applications in Nuclear Engineering
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      20130423-20130425
  • [備考] 長岡技術科学大学機械系 レーザー応用工学研究室

    • URL

      http://mcweb.nagaokaut.ac.jp/j/laboratory/laboratory_10

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi