研究課題/領域番号 |
22360091
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
千田 二郎 同志社大学, 理工学部, 教授 (30226691)
|
研究分担者 |
桑原 一成 大阪工業大学, 工学部, 教授 (00454554)
小橋 好充 金沢工業大学, 工学部, 講師 (80469072)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | ディーゼル機関 / 非定常噴霧燃焼 / 多成分燃料 / 燃焼制御 / 熱損失低減 / 熱効率向上 |
研究実績の概要 |
本研究では燃料の物理的・化学的性質を利用し、噴霧制御を可能とする燃料設計手法を提案している。過去の研究では、減圧沸騰を燃料設計手法に適用することにより燃料の蒸発を促進し、噴霧が分散することを確認した。そのため低貫徹力かつ高分散を有するコンパクトな噴霧火炎形状を実現することが期待できる。 本研究では二成分混合燃料を用いた噴霧火炎構造における制御の可能性を検証した。 具体的には、噴霧火炎構造を把握するため、背景光撮影,定容燃焼容器を用いてシャドウグラフ撮影,化学種自発光計測および輝炎の撮影を行なった。ここで混合気濃度分布の定性的な特性を把握して火炎挙動との相関を調べた、また撮影画像を基にアスペクト比解析、フラクタル次元解析およびソーベルフィルター解析を行ない、火炎構造の定量的解析を行なった。 これらの実験解析データから、全体研究計画の中での最終項目である、混合気濃度分布と燃焼特性の体系的なデータベース化および実機関適用時の効果の予測を行った。
|
現在までの達成度 (段落) |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|