• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

シリコン集積センサ構造リポソームインタクト固定化バイオセンサ技術の安定化・高度化

研究課題

研究課題/領域番号 22360144
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

野田 実  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (20294168)

研究分担者 島内 寿徳  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (10335383)
山下 馨  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (40263230)
寒川 雅之  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (70403128)
福澤 理行  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (60293990)
キーワードマイクロ・ナノデバイス / ナノバイオ / バイオデバイス / リポソーム / 固定化 / バイオセンサ / 漏れ電流 / インピーダンス
研究概要

本年度申請研究では前回科研(基盤B2007-2009)から進めてきたリポソームバイオセンシング技術・センサの精度・性能を一層向上、安定化させるとともに、リポソーム系バイオ材料を基盤としたタンパク質等重要バイオ分子の検出・動的挙動の評価を一層進展させてきた。さらに、新しい検知原理(特に電子デバイス工学観点に基づく)を構築していくことにも注力した。
その結果、特にリポソーム固定化漏れ電流センサにて、1)タンパク質変性剤の新規適用によりリポソーム・タンパク質間相互作用を1-2桁強増大(感度向上)できた。2)センサ出力の各種依存性(固定化リボソーム液滴体積、リポソーム濃度、対象タンパク質濃度)と検知安定性の関係、安定性最適化の指針が得られた。3)科研費新規導入設備によるセンサ検出部固定化バイオ液滴形成用プロセスの開発-液滴の定量制御(μLオーダー)、液滴形状格段安定化に着手、進展できた。さらに新しい検知原理としてリボソーム固定化バイオ(高周波:0.1G-数十GHz帯)インピーダンスセンサ(複数構造)の考察設計、試作、評価を行った結果、0.1M-100MHz(0.1GHz)までのインピーダンスセンサではCole-Coleプロット評価が有効であり上記各種依存性(固定化リポソーム液滴体積、リポソーム濃度、対象タンパク質濃度)をRC(抵抗-容量)電気等価回路解析から半定量的に検出する状況に至った。
0.1G-20GHzの領域ではプレーナ線路構造での高周波線路透過損失、位相シフト量がバイオ液滴の誘電率変化に対応して変化することが3次元電磁界解析とSパラメータ実測から判明し、両者は定量的にもほぼ対応した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A Sensitive Thermochemical Detector with a New Target Droplet Supply and Immobilization Process2010

    • 著者名/発表者名
      M.Noda, T.Shimanouchi, T.Asai, K.Yamashita, M.Okuyama, H.Umakoshi, R.Kuboi
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators : B.Chemical

      巻: 147 ページ: 337-342

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitivity Enhancement of Leakage Current Microsensor for Detection of Target Protein by Using Protein Denaturant2010

    • 著者名/発表者名
      P.Lorchirachoonkul, T.Shimanouchi, K.Yamashita, H.Umakoshi, R.Kuboi, M.Noda
    • 雑誌名

      Proc.IEEE Sensors 2010

      巻: 1 ページ: 1056-1059

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Highly-Sensitive Leakage Current Microsensor by Using Denaturant : Detection of Target Protein by DPPC Liposome2010

    • 著者名/発表者名
      P.Lorchirachoonkul, T.Shimanouchi, K.Yamashita, H.Umakoshi, R.Kuboi, M.Noda
    • 雑誌名

      Procedia Engineering : Eurosensors XXIV

      巻: 5 ページ: 812-815

    • 査読あり
  • [学会発表] 電解質封入リポソーム液滴を用いたインピーダンスセンサの検討2011

    • 著者名/発表者名
      後藤郁真, 島内寿徳, 山下馨, 馬越大, 野田実
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工業大学(厚木市)
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] 電解封入リポソームを用いたリポソーム液滴インピーダンスセンサ2011

    • 著者名/発表者名
      後藤郁真、野田実
    • 学会等名
      電子情報通信学会関西支部学生会 第16回研究発表講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学(堺市)
    • 年月日
      20110300
  • [学会発表] Significant Improvement in Sensitivity of Leakage Current Microsensor by Using Denaturant and Electrolyte-Entrapping DPPC Liposome2010

    • 著者名/発表者名
      P.Lorchirachoonkul, T.Shimanouchi, K.Yamashita, H.Umakoshi, R.Kuboi, M.Noda
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Science (Mciro TAS 2010)
    • 発表場所
      Martiniplaza(Groningen), The Netherlands
    • 年月日
      20101003-20101007
  • [学会発表] A New Leakage Current Microsensor for Detection of Biochemical Reaction between Liposome and Denatured Protein2010

    • 著者名/発表者名
      P.Lorchirachoonkul, T.Shimanouchi, K.Yamashita, H.Umakoshi, R.Kuboi, M.Noda
    • 学会等名
      The 27th Sensor Symposium on Sensors, Micromachines and Application Systems
    • 発表場所
      くにびきメッセ(松江市)
    • 年月日
      20101000
  • [学会発表] Physicochemical and Electrochemical Biosensor Based on Detection of Interaction between Liposome and Biomolecules2010

    • 著者名/発表者名
      M.Noda, P.Lorchirachoonkul, T.Shimanouchi, K.Yamashita
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Membrane Stress Biotechnology
    • 発表場所
      Ichou Kaikan, Osaka Univ.(Suita), Japan(招待講演)
    • 年月日
      20100922-20100923
  • [学会発表] Detection of Interaction between Electrolyte-Entrapping Liposome and Denatured Target Protein by Leakage Current Microsensor2010

    • 著者名/発表者名
      P.Lorchirachoonkul, T.Shimanouchi, K.Yamashita, H.Umakoshi, R.Kuboi, M.Noda
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Membrane Stress Biotechnology
    • 発表場所
      Ichou Kaikan, Osaka Univ.(Suita), Japan
    • 年月日
      20100922-20100923
  • [学会発表] Detection of Biochemical Reaction between Liposome and Denatured Protein by Leakage Current Microsensor2010

    • 著者名/発表者名
      P.Lorchirachoonkul, T.Shimanouchi, K.Yamashita, H.Umakoshi, R.Kuboi, M.Noda
    • 学会等名
      The 2010 International Meeting for Future Electron Devices, Kansai (IMFEDK)
    • 発表場所
      Suita campus, Kansai Univ.(Suita), Japan
    • 年月日
      20100513-20100514
  • [備考]

    • URL

      http://www.cis.kit.ac.jp/~led/

  • [備考]

    • URL

      http://www.es.kit.ac.jp/upload/labs/ele_device.pdf

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi