研究概要 |
本研究では,異種の無線サービスが混在する中で、通信事業者と個人ユーザの効用を満足しつつ,ユーザセントリックな電波空間を提供するワイヤレス インフラストラクチャ アズ ア サービス(Wireless Infrastructure as a Service)技術を確立し、信号形式の異なる無線サービスを伝送可能とする種々の無線ネットワークを結合し、無線リソースを制御可能なハイブリッド無線アクセスネットワーク技術を提案している.平成23年度実施計画にあるI-(1)では,光ファイバ無線(RoF : Radio on Fiber)リンクをメッシュネットワーク化するために、複数のRoFリンクを多段に結合する際に、信号帯域幅の外にあるスプリアス雑音を抑圧することにより、他の周波数の無線サービスの信号対雑音電力比を改善可能であることを実験により示しな.統合型光無線(RoFSO : Radio on Free Space Optics)リンクを多段に接続する場合,光強度の揺らぎであるシンチレーションを中継リンクで抑圧することで信号に乗積させるフェージング成分を抑圧し、伝送距離を延長可能であることを実験的に示した.I-(2)のLCXセンシングでは、LCXアンテナがもつ特有の多重の直接波のフェージングチャネルのモデル化が必要であることが判明し、トラヒック収容技術や相互接続技術の開発まで到達することができず、上記のチャネルモデルの提案までを行った.I-(3)では、電波サービスをディジタル信号へ変換する実験を実施するために、USRP (Universal Software Radio Peripheral)を用いて高周波信号のアナログ-ディジタル変換、およびその逆のインタフェースを作成し、実験を行ったがシミュレーションは行うことができなかった。IIのワイヤレスエージェントでは,ゲーム理論を用いた移動体通信ユーザと通信業者(オペレータ)との間の効用関数の導出方法を提案し、両者の効用の極大点を求めるアルゴリズムを明らかにした。
|