• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

土構造物の老朽化に伴う地盤損傷評価技術の開発と戦略的維持管理手法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 22360183
研究機関東京大学

研究代表者

桑野 玲子  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (80312974)

研究分担者 齋藤 由紀子  独立行政法人土木研究所, つくば中央研究所, 主任研究員 (50414991)
キーワード土構造物 / 維持管理 / 水みち / 老朽化
研究概要

本研究は、盛土や地中構造物の埋設土内に長年の雨水浸透の繰返しなどにより生成する水みちや内部浸食の形成、およびその進展メカニズムを解明することを目的とする。地中埋設管の破損に起因する地盤内空洞のような顕著な土砂運搬径路を有せずに発生する浸食を主な対象とし、地盤内の局所的脆弱部が土構造物・地中構造物全体の安定性へ及ぼす影響を検討すると共に、近年の気候変動や土地利用・社会情勢の変化に適応可能な、維持管理性や長期耐久性を考慮した土構造物・地中構造物の合理的構築・埋設・補修方法を提案するものである。
今年度は、地盤に繰返し水が浸透することによって起こる土砂流出を定量的に把握するために、供試体からの細粒分の流出を許した特殊な透水試験を実施した。動水勾配がある閾値を超えると細粒分流出が始まる事、流出水の濁度を計測することにより細粒分流出の度合いを定量することが可能である事などがわかった。また、透水試験供試体に試験後に貫入試験を実施し、土砂流出量がわずかであっても供試体の剛性や強度は著しく低下する場合があることが確認された。一方、比較的均等な粒径の砂材料では、細粒分の抜け出しではなく供試体の体積膨張により密度低下(ゆるみ)が発生する。そのような状態を模擬するために、三軸供試体内にグルコースの塊を設置し融解させることにより人工的に"ゆるみ"を作成し、三軸試験で変形強度特性を調べた。水の浸透によりゆるみ部分は伝播・拡大し供試体の変形特性に局所的に影響するが、全般的なせん断強度に及ぼす影響は限定的であることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

試験・調査を実施し、データを蓄積することが今年度の主な目的であった。土砂流出量やそれに伴う地盤の力学特性の変化などを透水試験や三軸試験を実施して検討し、ある程度定量的に把握できる道筋をつけたことからおおむね順調に進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

当初計画通りに順調に進展しているので、引き続き試験・調査を継続してデータを蓄積し、最終年度に取りまとめを行う。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 土の経年変化と土構造の経年劣化2011

    • 著者名/発表者名
      桑野二郎、桑野玲子
    • 雑誌名

      基礎工

      巻: 39巻、5号 ページ: 18-21

  • [雑誌論文] 繰返し浸透を受けた砂質供試体の物理特性および力学特性の変化2011

    • 著者名/発表者名
      桑野玲子、Suwal, L.P, Beltran-Galvis, A.L
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 63巻、4号 ページ: 3-6

  • [雑誌論文] 地盤内空洞生成における地中埋設躯体の影響に関する模型実2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤真理、桑野玲子
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 63巻、4号 ページ: 7-10

  • [雑誌論文] 地中に閉塞された空気圧上昇による地盤の局所破壊に関する基礎実験2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤真理、桑野玲子
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 63巻、4号 ページ: 11-14

  • [学会発表] Infulence of underground structures on cavity formation due to repetition of water penetration2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Kuwano, R.
    • 学会等名
      The 10th International symposium on new technologies for urban safety of mega cities in Asia
    • 発表場所
      タイ・チェンマイ
    • 年月日
      2011-10-13
  • [学会発表] 地盤材料・密度の違いが地下水位上昇による土砂流出・空洞形成に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤真理、桑野玲子
    • 学会等名
      土木学会年次講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] Change of Physical and Mechanical Properties of Sandy Soil due to Repeated Water Infiltration2011

    • 著者名/発表者名
      Kuwano, R., Suwal, P.L., Beltran-Galvis, A.L.
    • 学会等名
      IS-Seoul 2011
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] Inspection and Evaluation of Loosened Soil above Underground Cavity2011

    • 著者名/発表者名
      Indiketiya Hewage, S.R., Kuwano, R.
    • 学会等名
      International Summer Symposium
    • 発表場所
      京都大学防災研究所(京都府)
    • 年月日
      2011-08-26
  • [学会発表] 細粒分混じり砂の繰返し浸水時の体積変化特性2011

    • 著者名/発表者名
      桑野玲子、Beltran-Galvis, A.L.
    • 学会等名
      第46回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2011-07-07
  • [学会発表] 繰返し浸透時の土砂流出・空洞形成に埋設躯体が及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤真理、桑野玲子
    • 学会等名
      第46回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2011-07-07

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi