• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

中国都城の系譜とその空間構造の歴史的変容に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22360252
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

布野 修司  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (50107538)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードアジア / 都市組織 / 都市住宅 / 街区 / ショップハウス / 植民都市 / 都城 / グリッド
研究概要

第一に、 中国都城の系譜について、 既往の研究をまとめ、 大きな見取り図を得ることができた。現在、 北京に焦点を当てる形で 『大元都市-中国都城の空間理念とその変容-』 (仮)まとめつつある。 『周礼』 考工記の都城理念モデルの解釈の幅を確定し、 歴代都城がどのようにそのモデルを参照したか明らかにしている。第二に、北京、安に加えて、開封、南京、杭州について臨地調査を行い、その理念モデルからの逸脱、変異、そして変容過程を具体的に跡付けることができた。第三に、福建の三港市、福州、泉州、彰州についても臨地調査を行い、中原の中国都城の系譜と異なる中国都市のあり方を明らかにすることができた。特に店屋(ショップハウス) 、 そして騎楼の起源と広がりについて、 新たな手掛かりを得ることができた。 以上によって、中国都市研究に対して厚みを与えるとともに、アジア都市研究の大きな基礎を築くことになったと考える。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (17件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 泉州鯉城区(福建省)の住居の平面構成とその変容に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      趙冲、布野修司
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 福州上下杭社区(福建省)の空間構成に関する考察 その 1 -社区構成と施設分布-2012

    • 著者名/発表者名
      大日方覚、山田香波、趙冲、布野修司
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 福州上下杭社区(福建省)の空間構成に関する考察 その 2 -住居類型とその分布-2012

    • 著者名/発表者名
      小寺磨理子、山田香波、趙冲、布野修司
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 福建・〓州市における〓城区の空間構成に関する研究その 3:住居類型の空間構成とその変容2012

    • 著者名/発表者名
      河野菜津美、趙冲、布野修司
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 福州三坊七巷 (福建省)の住居類型に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      山田香波、 趙冲、 布野修司
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(東海)
    • 年月日
      20120000
  • [学会発表] 'Considerations on Transformation of House Plan of Licheng District (Quanzhou, Fujian) '2012

    • 著者名/発表者名
      Chong Zhao, Shuji Funo
    • 学会等名
      The9thInternational Symposium On Architectural Interchanges inAsia
    • 発表場所
      Kwngju,Korea
    • 年月日
      2012-10-22
  • [学会発表] 'A Consideration on Spatial Formation of Xiangcheng District in Zhangzhou City, Fujian2012

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Kono, Shuji Funo
    • 学会等名
      The9thInternational Symposium On Architectural Interchanges in Asia
    • 発表場所
      Kwngju,Korea
    • 年月日
      2012-10-22
  • [学会発表] Considerations on Spatial Formation and Transformation of House Types in Shangxiahang Neighbourhood Area(Fuzhou, Fujian)2012

    • 著者名/発表者名
      Kanami Yamada, Shuji Funo
    • 学会等名
      The9thInternational Symposium On Architectural Interchanges in Asia
    • 発表場所
      Kwngju,Korea
    • 年月日
      2012-10-22
  • [学会発表] 泉州鯉城区(福建)の住居類型に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      布野修司,趙冲
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 開封旧城・文殊寺社区空間構成の施設分布に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      布野修司,于航
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 杭州市における姚園寺巷社区の空間構成に関する考察 その 1 街路構成と施設分布2011

    • 著者名/発表者名
      布野修司(2011) ,榎本雅司他
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 福建・〓州市における〓城区の空間構成に関する研究 その 1 街路体系と施設分布2011

    • 著者名/発表者名
      布野修司,山田香波他
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東) 学術講演梗概集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 福建・〓州市における〓城区の空間構成に関する研究 その 2 住居類型とその分布2011

    • 著者名/発表者名
      布野修司,河野菜津美
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東) 学術講演梗概集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] 福州・朱紫坊(福建)の空間構成に関する研究 街路体系および施設分布2011

    • 著者名/発表者名
      布野修司,櫻井藍他
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
  • [学会発表] D-36Considerations on Distribution of House Types of Licheng District in the city of Quanzhou, Fujian2010

    • 著者名/発表者名
      Chong ZHAO, Shuji Funo
    • 学会等名
      Proceedings of the 8th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia(ISAIA)
    • 発表場所
      Kitakyushu-City
    • 年月日
      2010-11-09
  • [学会発表] 開封旧城・学院門社区の空間構成に関する考察 その 1~施設分布と街路体系~2010

    • 著者名/発表者名
      于航・ 川井操・ 布野修司
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 開封旧城・学院門社区の空間構成に関する考察 その 2~住居類型とその変容~2010

    • 著者名/発表者名
      川井操・ 于航 ・布野修司
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
  • [図書] グリッド都市-スペイン植民都市の起源、形成、変容、転生2013

    • 著者名/発表者名
      布野修司・ヒメネス・ベルデホ・ホアン・ラモン
    • 出版者
      京都大学学術推進委員会
  • [図書] 住居-地域の生態系にもとづく多様な形態-2013

    • 著者名/発表者名
      布野修司
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] 現代インドネシアを知るための60 章2013

    • 著者名/発表者名
      村井吉敬・佐伯奈津子・間瀬朋子
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] 「転輪聖王」の王都-曼荼羅都市の系譜2013

    • 著者名/発表者名
      布野修司
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] アジアからみる日本都市史2013

    • 著者名/発表者名
      歴史民俗博物館・玉井哲雄
    • 出版者
      山川出版社
  • [図書] 韓国近代都市景観の形成-日本人移住漁村と鉄道町-2010

    • 著者名/発表者名
      布野修司+韓三建+朴重信+趙聖民
    • 出版者
      京都大学学術出版会
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.ses.usp.ac.jp./lab/funo

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi