• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

ナイロンオリゴマー分解酵素(NylABC)の分子設計と物質生産への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22360350
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

根来 誠司  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90156159)

研究分担者 武尾 正弘  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40236443)
加藤 太一郎  兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60423901)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードナイロン / 6-アミノカプロン酸 / 加水分解酵素 / X線結晶構造解析 / 耐熱性酵素 / リサイクル技術 / ガスクラスター2次イオン質量分析
研究概要

1.ナイロン工場排水などを分離源として、6アミノカプロン酸オリゴマーを加水分解する微生物の取得を行い、酵素精製と特徴付け、遺伝子クローニングと塩基配列解析、高発現化を行った。また、好アルカリ性細菌など、特殊な環境で生育可能な微生物を含めて、約10種類の分解菌を取得した。
2.これまで、10量体程度のオリゴマーは、3種の酵素NylA, NylB, NylCによりモノマーまで分解できることが明らかとなっていたが、今回、親型NylC(熱変性のTm値52℃)のサブユニットA/B界面に位置する4変異導入により、Tm値が88℃まで上昇した変異酵素を構築できた。さらに、同酵素は、6ナイロン、66ナイロン、修飾ナイロン(6ナイロンのアミド窒素の約30%がメトキシメチル基で修飾)など、種々のポリアミドに作用することを見いだした。
3.GPC分析では、固体表面の分子量変化の検出が困難であったが、新規表面分析(ガスクラスター2次イオン質量分析)の導入により、ナイロン分解の定量的分析が可能な実験系が整った。
4.Ahx直鎖2量体から、モノマーへの変換は、NylBにより行われる。NylBはモノマーから、直鎖2量体を高効率で合成できるが、数アミノ酸置換で、合成・分解の反応方向性、アミド合成収率が大きく変化する。高効率のアミド合成が可能な触媒中心の形成要件を、立体構造・理論化学・速度面から明らかにすることができた。
5.N-メチル化アミド結合を特異的に加水分解する酵素は、分子間の水素結合の緩和、特異的な切断・再結合を制御する方法として有用であるが、同機能を有する新規酵素も見いだした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

起源の異なるNylC間の立体構造比較に基づき、機能・安定性の差をもたらすアミノ酸置換の特定、個別の効果を検証した。その結果、親型NylCへの4アミノ酸置換導入で、親酵素の耐熱性(熱変性温度Tm:52~67℃)を大きく上回り、Tm値が88℃まで上昇した変異酵素の取得に成功した。さらに、新規質量分析法(ガスクラスター二次イオン質量分析)により、固相表面上で進行する酵素作用を鋭敏に検出することが可能となり、同酵素は6ナイロン、66ナイロン、修飾ナイロンへ作用することを見いだした。現在、NylCは、nylon hydrolase (ナイロン加水分解酵素)の名称で、J.Biol.Chem.(アメリカ生化学会)に認定されている。

今後の研究の推進方策

ナイロンベースの次世代生分解性ポリマーは、用途として、強度・耐熱性が高くリサイクル化が望まれている素材(自動車エアバッグ等)、環境で生分解される素材(食品・農業用)、生体適合性が要求される素材(酵素マイクロカプセルなどの医療用)を想定し、必要な物性を連携企業との協働で検討する。
タンパク質分解酵素の基質特異性と同様に、特定モノマーを認識し、これに隣接するアミド結合を特異的に切断する酵素の開発も将来の課題である。特定モノマーを基本ユニットのポリアミド中に組み込ませる精密有機合成と、上記酵素の利用により、ポリアミド中で特異的切断と逆反応による再結合が可能となり、ポリアミドベースの機能素子の開発が容易になる。再資源化においては、得られたモノマー(6-アミノカプロン酸)を、6ナイロンの原料としてのεカプロラクタムへ再環状化する反応、または、アジピン酸などの有機酸、プロパノールなどのアルコールへ発酵法で変換するプロセスも別途、検討している。
GC-SIMSによる分解反応測定系は、ポリマー固相表面での分子量変化、平均ニック数から、ポリマーの完全分解に必要な反応条件を実験的に予測できる。特に、環境負荷低減化の観点から、合成段階で、再資源化と生分解性を考慮したポリマー生産が必要になると考える。今回の研究開発のアプローチが、ポリエステル類など他のポリマー開発へ適用できると、合成ポリマーの処理形態が、廃棄・焼却から再資源化を主体としたプロセスへ変革でき、低炭素化社会の実現に貢献できる。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Confirmation of color determination factors for Ser286 derivatives of firefly luciferase from Luciola cruciata (LUC-G)2013

    • 著者名/発表者名
      D.Kato, T.Kubo, M.Maenaka, K.Niwa, Y.Ohmiya, M.Takeoa, S.Negoro
    • 雑誌名

      J. Mol. Catal. B: Enzymatic

      巻: 87 ページ: 18-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 立体構造を基盤としたナイロン加水分解酵素の開発と耐熱化機構2013

    • 著者名/発表者名
      根来誠司、永井圭介、大島 祥平、飯田一希、加藤太一郎、武尾正弘、持地広造、柴田直樹、樋口芳樹
    • 雑誌名

      酵素工学ニュース (総説)

      巻: 69 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional Structure of Nylon Hydrolase and Mechanism of Nylon-6 Hydrolysis2012

    • 著者名/発表者名
      Seiji Negoro, Naoki Shibata, Ryuji Santa, Shohei Oshima, Kozo Mochiji, Yuji Goto, Takahisa Ikegami, Keisuke Nagai, Dai-ichiro Kato, Masahiro Takeo, Yoshiki Higuchi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 287 ページ: 5079-5090

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M111.321992

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two identical nonylphenol monooxygenase genes linked to IS6100 and some putative IS elements in Sphingomonas sp. NP52012

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Takeo, Yoshihiro Maeda, Junko Maeda, Naoki Nishiyama, Chitoshi Kitamura, Dai-ichiro Kato, Seiji Negoro
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 158 ページ: 1796-1807

    • DOI

      doi: 10.1099/mic.0.055335-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective thioesterification activity in bioluminescent enzyme, firefly luciferase2012

    • 著者名/発表者名
      D.Kato, Y.Hiraishi, K.Yokoyama, K.Niwa, Y.Ohmiya, M.Takeo, S.Negoro
    • 雑誌名

      Luminescence

      巻: 27 ページ: 124-125

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Color tuning of bioluminescence reaction by modifying the hydrogen bond network around the active site in firefly luciferase2012

    • 著者名/発表者名
      M.Maenaka, D.Kato, T.Kubo, K.Niwa, Y.Ohmiya, M.Takeo, S.Negoro
    • 雑誌名

      Luminescence

      巻: 27 ページ: 137-138

    • 査読あり
  • [学会発表] ナイロン加水分解酵素の分子設計と生分解性ポリアミド開発への展望2013

    • 著者名/発表者名
      根来誠司
    • 学会等名
      2013年度 日本農芸化学会大会 シンポジウム「グリーンポリマー関連酵素における分子機能創出の方法と応用
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県)
    • 年月日
      20130325-20130327
    • 招待講演
  • [学会発表] ナイロン加水分解酵素(NylC)前駆体の自己分断に及ぼすアミノ酸置換効果2012

    • 著者名/発表者名
      大島祥平, 永井圭介, 柴田直樹, 樋口芳樹, 加藤太一郎, 武尾正弘, 根来誠司
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • 年月日
      20121023-20121026
  • [学会発表] ナイロン加水分解酵素(NylC)の耐熱化機構2012

    • 著者名/発表者名
      永井圭介, 三田隆二, 篠田昌宜, 柴田直樹, 樋口芳樹, 李映昊, 後藤祐児, 加藤太一郎, 武尾正弘, 根来 誠司
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • 年月日
      20121023-20121026
  • [学会発表] ガスクラスター二次イオン質量分析を用いたナイロンの酵素分解測定2012

    • 著者名/発表者名
      トランダックドック, 飯田一希, 永井圭介, 井内健輔, 持地広造, 武尾正弘, 加藤太一郎, 根来誠司
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • 年月日
      20121023-20121026
  • [学会発表] 異種モノマーを共重合させたナイロンの酵素分解2012

    • 著者名/発表者名
      飯田 一希, トランダックドック, 永井圭介, 井内健輔, 持地広造, 加藤太一郎, 武尾正弘, 根来誠司
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • 年月日
      20121023-20121026
  • [学会発表] NylB によるアミド合成:反応収率に及ぼすアミノ酸置換効果2012

    • 著者名/発表者名
      西口拓紀, 小林達也, 根来誠司, 武尾正弘, 加藤太一郎, 重田育照, 松井亨, 馬場剛, 神谷克政, 李映昊
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • 年月日
      20121023-20121026
  • [学会発表] NylBの反応機構に対するアミノ酸変異導入の効果2012

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史, 神谷克政, 松井亨, 西口拓紀, マウロボエロ, 根来誠司, 中野雅由, 重田育照
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫県)
    • 年月日
      20121023-20121026
  • [学会発表] Mutational Effects on the Acylation of Nylon Oligomer Hydrolase2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Baba, Katsumasa Kamiya, Toru Matsui, Mauro Boero, Seiji Negoro, and Yasuteru Shigeta
    • 学会等名
      The XIVth International Congress of Quantum Chemistry (14th ICQC)
    • 発表場所
      Boulder, Colorado, USA
    • 年月日
      20120625-20120630
  • [学会発表] Design of Nylon Oligomer Hydrolase on the Basis of Simulations2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Shigeta, Katsumasa Kamiya, Takeshi Baba, Toru Matsui, Mauro Boero, Yoshiki Higuchi, and Seiji Negoro
    • 学会等名
      Symposium on Enzymes & Biocatalysis-2012
    • 発表場所
      Xi'an Qujiang International Conference Center, Xi'an
    • 年月日
      20120425-20120428
  • [学会発表] ナイロンオリゴマー分解酵素の反応機構に対するアミノ酸変異の効果

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史, 神谷克政, 松井亨, 奥野克樹, マウロボエロ, 根来誠司, 中野雅由, 重田育照
    • 学会等名
      分子科学討論会2012
    • 発表場所
      東京大学 (東京都)
  • [学会発表] アシル化反応に対するアミノ酸変異の効果

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史, 神谷克政, 松井亨, 根来誠司, Mauro Boero, 中野雅由, 重田育照
    • 学会等名
      第10回京都大学福井謙一記念センターシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学 (京都府)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi