• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

傾斜計を用いた二酸化炭素地下貯留の高精度モニタリング法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22360377
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関東北大学

研究代表者

松木 浩二  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 名誉教授 (10108475)

研究分担者 坂口 清敏  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 准教授 (50261590)
木崎 彰久  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 助教 (60344686)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード二酸化炭素地下貯留 / 流体流動 / 地表傾斜量 / 高精度モニタリング / 逆解析 / 多孔質弾性体 / 弾性定数 / 圧力容器
研究概要

本研究では、地下深部に貯留された二酸化炭素の流動を地表傾斜計により高精度でモニタリングする方法を開発するため、まず、深度が2,000mまでに相当する封圧と間隙水圧を再現できる三軸圧縮試験装置を設計・製作して岩石の多孔質弾性定数の有効応力依存性を明らかにし、次に、深度2,000mまでの楕円体状流体流動の逆解析に関する理論的研究を行い、傾斜量に含まれるノイズが大きい場合でも地下の流体流動を精度よく評価できる方法を提案した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 地下水流動に伴う地表面傾斜量に及ぼす岩体の不均一性と地表面形状の影響2010

    • 著者名/発表者名
      木村かおり、松木浩二、大山卓也、竹内竜史、竹内真司
    • 雑誌名

      Journal of MMIJ

      巻: 126巻 ページ: 660-667

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/journalofmmij/126/12/_contents

    • 査読あり
  • [学会発表] 封圧下における水飽和来待砂岩の多孔質弾性パラメータ2013

    • 著者名/発表者名
      臼井祐人、渡邉則昭、木崎彰久、坂口清敏
    • 学会等名
      資源・素材学会春季大会
    • 発表場所
      津田沼
    • 年月日
      2013-03-30
  • [学会発表] 地表面傾斜量の逆解析による地下水流動評価2011

    • 著者名/発表者名
      松木浩二
    • 学会等名
      GEEE研究発表会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-11

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi