• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

テラヘルツ時間領域分光の高速応答化による高温高密度プラズマ計測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22360394
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

徳沢 季彦  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (90311208)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2013-03-31
キーワードテラヘルツ / プラズマ・核融合 / プラズマ計測 / 光伝導アンテナ / フェムト秒レーザ-
研究実績の概要

本研究の目的は、将来の超高密度高温核融合プラズマにおいて、その電子密度に関する情報を得る計測手法を確立することである。想定されている核燃焼炉における単位体積あたり1000兆個を超える電子密度を持つ超高密度プラズマを、核融合反応によって生成される中性子等の放射線対策のために制限される狭小な視野から高い空間精度で計測することが期待されている。これを実現するプラズマ診断技術の開発として、マイクロ波からテラヘルツ領域までの周波数成分をもつ広帯域な電磁波成分を満たす光源として期待できるレーザー光励起テラヘルツ波パルスによる時間領域分光法を高温プラズマ計測に適用することを目指している。本年度は、高温プラズマ計測への適用のために必要な開発試験及びプラズマを用いた初期実験を実施した。将来の核融合炉の適用を予測して、遠く離れた計測位置から、プローブ光であるテラヘルツ波を長距離伝送する手法を試験した。その技術開発として、波長分散による励起パルス光変形の少ない分散シフトファイバーを選択し、波長1.5μmパルス幅120fsのレーザー光が1~100m伝送により、どのように光ファイバー中で分散の影響を受けるのか評価した。その結果、分散の影響を定式として評価できることが明らかとなり、これにより分散補償光学系の設計が可能となった。また、この短パルス光から励起されるピコ秒のテラヘルツパルス波が高感度カメラによって観測可能であることも明らかにした。これによりテラヘルツ波伝送光学系の構築をカメラを通して目視で行えるという画期的な結果が得られた。さらにこのテラヘルツ波を低温プラズマ計測に適用し、低密度プラズマにおける信号透過特性データを取得した。これらの成果により、本研究で計画した基礎実験について、必要としていた研究データが取得でき、今後高温プラズマにおけるテラヘルツ波計測の実証実験に向けた指針が得られた。

現在までの達成度 (段落)

平成24年度が最終年度であるため、記入しない。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Development of Terahertz Pulse Wave Diagnostics for a Magnetized Fusion Plasma Reactor2013

    • 著者名/発表者名
      T.Tokuzawa
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 8 ページ: 2402063-1-4

    • DOI

      DOI: 10.1585/pfr.8.2402063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave Doppler reflectometer system in LHD2012

    • 著者名/発表者名
      T.Tokuzawa
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 83 ページ: 10E322-1-3

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4733736

    • 査読あり
  • [学会発表] Developments of THz Pulse Wave Diagnostics for High-Density Plasma2013

    • 著者名/発表者名
      T. Tokuzawa
    • 学会等名
      U.S.-Japan Workshop on Millimeter Wave Technology and Fusion Plasma Fluctuation Diagnostics
  • [学会発表] Developments of Terahertz Pulse Wave Diagnostics for Magnetized Fusion Plasma Reactor2012

    • 著者名/発表者名
      T. Tokuzawa
    • 学会等名
      22th International Toki Conference (ITC-22), on Cross-Validation of Experiment and Modeling for Fusion and Astrophysical Plasmas
  • [学会発表] Developments of Nuclear Fusion Plasma Diagnostics Using by Pulsed Terahertz Wave2012

    • 著者名/発表者名
      T. Tokuzawa
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers in THz Technology
  • [学会発表] ミリ波ーテラヘルツ波を用いた核融合炉心プラズマ計測2012

    • 著者名/発表者名
      徳沢季彦
    • 学会等名
      第9回核融合エネルギー連合講演会

URL: 

公開日: 2014-07-24   更新日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi