• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

フェーズドアレイ探傷式超音波流速分布流量計の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22360400
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関東京工業大学

研究代表者

木倉 宏成  東京工業大学, ソリューション研究機構, 准教授 (00302985)

研究分担者 小池 義和  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (30251672)
村川 英樹  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40467668)
武居 昌宏  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90277385)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード原子力計測 / 放射線物理
研究概要

本研究では、従来行ってきた超音波流速分布計測法の高精度超音波流量計にフェーズドアレイ法を用いた診断技術を融合して、配管壁内の探傷を行いながら、流れ場の流速分布計測が可能なフェーズドアレイ探傷式超音波流速分布流量計の基礎開発を目的としている。本研究では、まず、フェーズドアレイ探傷式超音波流速分布流量計に必要なアレイセンサの設計を数値解析を用いて行い、3次元音圧計測実験装置を用いた音圧分布計測から、センサの特性を調べた。次に、8chパルサ/レシーバ、ADコンバータおよび信号処理装置を組み合わせてハードウェアを構築し、汎用信号制御ソフトを用いてアレイ素子からの送受信制御および流速分布計算のアルゴリズムを処理出来るソフトウェアを構築した。そして、構築したフェーズドアレイ探傷式超音波流速分布流量計を用いて、配管流れおよびフェイズド探傷の基礎実験を行い、本手法の有効性を確認した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] フェイズドアレイ超音波流速分布計測法に関する基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      井原智則・木倉宏成・村川英樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告[超音波]

      巻: 111巻,21号 ページ: 29-34

  • [学会発表] フェイズドアレイ技術を用いた超音波流速分布計測法に関する基礎研究2013

    • 著者名/発表者名
      福本拓哉・塚田圭祐・井原智則・都築宣嘉・木倉宏成
    • 学会等名
      日本原子力学会関東甲越支部第6回学生研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京)
    • 年月日
      2013-03-07
  • [学会発表] パルス超音波を用いた流速分布計測とフェーズドアレイ計測への応用2012

    • 著者名/発表者名
      木倉宏成
    • 学会等名
      フェーズドアレイ超音波探傷研究委員会,招待講演
    • 発表場所
      日本非破壊検査協会(東京都)
    • 年月日
      2012-08-06
  • [備考] 東京工業大学木倉研究室

    • URL

      http://www.nr.titech.ac.jp/~kikura/

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi