研究課題/領域番号 |
22370012
|
研究機関 | 龍谷大学 |
研究代表者 |
近藤 倫生 龍谷大学, 理工学部, 准教授 (30388160)
|
研究分担者 |
丸山 敦 龍谷大学, 理工学部, 講師 (70368033)
山中 裕樹 龍谷大学, 理工学部, 実験助手 (60455227)
|
キーワード | 食物網 / 複雑ネットワーク / 生物群集 / 琵琶湖 / 生物多様性 |
研究概要 |
本研究では、(1)不確かな情報をもとにして詳細な食物網構造とその動態への影響を評価する新しい手法を提案し、(2)それを利用することで、詳細食物網解析に足る琵琶湖水系の魚類食物網構造とその特徴を明らかにし、(3)数理モデルを利用した動態解析を通じて、生物種間相互作用ネットワークの視点から多種共存の機構を明らかにすることを目的としている。平成22年度は、予算内でできる限りの調査・解析・研究をすすめるために研究計画の練り直しを行うとともに、採集分析計画を決定した。また、この計画のもと、琵琶湖の食物網構造推定のために、平成22年9月から平成23年1月にかけて6度の魚試料採集を行い、そこでえられた試料をもとに業務委託による胃内容分析を開始している。数理モデルによる動態解析の食物網間比較に先立って、琵琶湖以外の生態系の食物網データを本研究費申請時にすでに収集・電子化を終えていた食物網データに加えて文献調査によって収集した。さらに、「琵琶湖生物資源調査団(1962-1965)」による琵琶湖生物群集調査のデータをもとに、60年代における琵琶湖の定性的食物網を構築した。また理論的には、食物網構造の決定機構と動態との関係性について研究を進め、3報の学術論文として発表した。それぞれ、進化の存在下で成立する食物網構造に関する研究、種の多様性が生態系機能を安定化するメカニズムに関する研究、実証的に得られた食物網構造をもとに安定性を評価する方法とそのから得られた食物網構造のパターンに関する研究である。また、実証研究としては、マラウィ湖に生息する10種のシクリッドを材料に、縄張り行動に由来する種間相互作用の強度に関するパターンの発見とその生態学的意義の考察をおこない学術論文として発表した。
|