• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

昆虫(コオロギ)を用いた脚切断による再生芽形成メカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22370080
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関徳島大学

研究代表者

野地 澄晴  徳島大学, 本部, 理事 (40156211)

研究分担者 大内 淑代  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (00253229)
三戸 太郎  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 (80322254)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードコオロギ / 脚再生 / ゲノム編集技術 / Jak/Stat 系 / ノックアウトコオロギ
研究概要

コオロギの脚の再生に着目して、そのメカニズムを解明した。特に、基礎データとして、コオロギのゲノム解析を行った。研究方法の新規開発を行い、人工核酸分解酵素を用いたノックアウトコオロギを作製することに成功した。また、コオロギの再生芽の形成に Jak/Stat 系が関与していることを証明した。これらの結果から、新規ゲノムデータとノックアウト法を組み合わせて、さらに再生メカニズムを解明できることがわかった

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件)

  • [雑誌論文] Analysis of RNA-Seq data reveals involvement of JAK/STAT signalling during leg regeneration in the cricket Gryllus bimaculatus.Development2013

    • 著者名/発表者名
      Bando T, Ishimaru Y, Kida T, Hamada Y, Matsuoka Y, Nakamura T, Ohuchi H, Noji S, Mito T
    • 雑誌名

      Select item

      巻: 140 ページ: 959-964

    • DOI

      DOI:10.1242/dev.084590.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-transgenic genome modifications in a hemimetabolous insect using zinc-finger and TAL effector nucleases2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Ochiai H, Sakuma T, Horch HW, Hamaguchi N, Nakamura T, Bando T,Ohuchi H, Yamamoto T, Noji S, Mito T.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 3 ページ: e1017.

    • DOI

      DOI:10.1038/ncomms2020.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of the role of eyes absent and sine oculis in the developing eye of the cricket Gryllus bimaculatus2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi A, Kurita K, Terasawa T, Nakamura T, Bando T, Moriyama Y, Mito T, Noji S, Ohuchi H
    • 雑誌名

      Dev Growth Differ

      巻: 54 ページ: 227-240

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1440-169X

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ancestral functions of Delta/Notch signaling in the formation of body and leg segments in the cricket Gryllus bimaculatus.2011

    • 著者名/発表者名
      Mito T, Shinmyo Y, Kurita K, Nakamura T, Ohuchi H, Noji S
    • 雑誌名

      Development.

      巻: 138 ページ: 3823-3833

    • DOI

      DOI:10.1242/dev.060681

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cricket body size is altered by systemic RNAi against insulin signaling components and epidermal growth factor receptor2011

    • 著者名/発表者名
      Dabour N, Bando T, Nakamura T, Miyawaki K, Mito T, Ohuchi H, Noji S
    • 雑誌名

      Dev Growth Di

      巻: 53 ページ: 857-869

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1440-169X

    • 査読あり
  • [雑誌論文] a mammalian Lix1 homologue, regulates leg size and growth under the Dachsous/Fat signaling pathway during tissue regeneratio2011

    • 著者名/発表者名
      Bando T, Hamada Y, Kurita K, Nakamura T, Mito T, Ohuchi H, Noji S. Lowfat
    • 雑誌名

      Dev Dyn

      巻: 240 ページ: 1440-1453

    • DOI

      DOI:10.1002/dvdy.22647.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of leg size and shape: involvement of the Dachsousfat signaling pathwa2011

    • 著者名/発表者名
      Bando T, Mito T, Nakamura T, Ohuchi H, Noji S
    • 雑誌名

      Dev Dyn

      巻: 240 ページ: 1028-1041

    • DOI

      DOI:10.1002/dvdy.22590

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of transgenic cricket embryos reveals cell movements consistent with a syncytial patterning mechanism2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Yoshizaki M, Ogawa S, Okamoto H, Shinmyo Y, Bando T, Ohuchi H, Noji S, Mito T
    • 雑誌名

      Curr Biol

      巻: 18 ページ: 1641-1647

    • DOI

      DOI:10.1016/j.cub.2010.07.044

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi