研究課題/領域番号 |
22380023
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
米森 敬三 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (10111949)
|
研究分担者 |
佐藤 明彦 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員 (30355440)
山根 久代 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (80335306)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
キーワード | 園芸学 / ゲノム / 遺伝子 / 植物 / プロアントシアニジン / タンニン |
研究概要 |
六倍体である日本のカキの甘渋性を決定する遺伝子(AST遺伝子)単離のために、これまで構築した近縁二倍体種マメガキのFosmidライブラリーによるコンティグに加え、新たに作製したマメガキのBACライブラリーを用いたコンティグの構築を試みた。まず、BACライブラリーからのシードクローン単離のためのプローブとして、これまでに構築したAST遺伝子に強く連鎖したマーカーを検出するためのE1/M1、E4/E5R、5RF/5RRの3つのプライマー組を用いて、それぞれの増幅領域からプローブを作製してスクリーニングを実施した。その結果、E1/M1およびE4/E5Rの領域から作製したプローブでのスクリーニングでは、それぞれ165および94と多数のクローンが検出された。これに対し、5RF/5RRの領域をプローブとした場合は6クローンのみが検出され、さらにこれらのクローンのE1/M1およびE4/E5RでのPCR分析により、この6クローンはすべてAST遺伝子と連鎖する領域を含んでいることが確認できた。次に、これらクローンのエンドシークエンスと既存のFosmidコンティグの塩基配列を利用して、AST遺伝子座に最も近づいていると考えられるクローン5R-BAC1をシードクローンとして決定した。また、このシードクローンのエンドシークエンスを利用して、BACクローン5R-BAC2を単離することでAST遺伝子存在領域をカバーしていると推定できるBACコンティグを構築することができた。 なお、中国の完全甘ガキ‘羅田甜柿’の甘渋性を決定する遺伝子(CPCNA遺伝子)の単離においても、今回構築したマメガキのBACクローンによる解析が有効であることを示すいくつかのデータを得ることが出来、今後のCPCNA遺伝子単離のための方向性を示すことができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|