• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

水田土壌の微視的な酸化還元スポットの分布とカドミウム形態との関係

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22380046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関独立行政法人農業環境技術研究所

研究代表者

山口 紀子  独立行政法人農業環境技術研究所, 土壌環境研究領域, 主任研究員 (80345090)

研究分担者 橋本 洋平  東京農工大学, 大学院生物システム応用化学研究科, 准教授 (80436899)
連携研究者 大倉 利明  独立行政法人農業環境技術研究所, 農業環境インベントリーセンター, 主任研究員 (60354023)
牧野 知之  独立行政法人農業環境技術研究所, 土壌環境研究領域, 上席研究員 (60354106)
天知 誠吾  千葉大学, 園芸学研究科, 准教授 (80323393)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード酸化還元 / 水田土壌 / カドミウム / スペシエーション
研究成果の概要

イネによるカドミウム吸収を低減するためには、カドミウムを溶けにくくすることが有効である。水田土壌では、硫化カドミウムとしてカドミウムを難溶化できるため、その生成機構を明らかにする必要がある。還元状態の水田土壌における硫化カドミウム生成割合は、平均的には熱力学計算値にしたがわなかった。これは、水稲根や、カドミウム溶出抑制資材の周囲等の微視的領域における不均一な酸化還元状態の分布に応じて、硫化カドミウムが分布しているためであることが明らかになった。

自由記述の分野

土壌化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi