• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

酢酸菌「酸化発酵」の分子基盤解析とそれに基づく「酸化発酵」能の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22380054
研究機関山口大学

研究代表者

松下 一信  山口大学, 農学部, 教授 (50107736)

研究分担者 薬師 寿治  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (30324388)
キーワード酸化発酵 / 酢酸菌 / キノプロテイン / フラボプロテイン
研究概要

グリセロールからのジヒドロキシアセトン(DHA)、発酵に関与するキノプロテイン・グリセロール脱永素酵素(GLDH)は,ソルボース発酵などその他多くの酸化発酵で機能している。このGLDHを中心にした酸化発酵系の呼暖鎖,酸化生成物の資化に関わる膜輸送・資化酵素系の解析を含めて,「酸化発酵」の分子機構を全般的に明らかにしようとしている。(1)Gluconobacter frateurii CHM43およびそめ高温適応育種株CHM43AD株はそれぞれ37℃および39℃でのソルボース発酵能を有しているが,CHM43株のGLDHは高温下でアポ化し不活性化されるが,CHM43AD株ではPQQ生成能が増加してGLDHのアポ化が防がれ,その安定性が維持されていることがわかった。また,GLDH発現量が他の酢酸菌より優位に高いことも明らかになった。(2)GLDHによって生成されるDHAの資化能を有する菌株(Gluconobacter thailandicus IFO3255)と資化能をもたない菌株(Gluconobacter oxydans 621H)が明らかになり,さらにIFO3255株から変異剤処理によってDHA資化能を失った変異株を複数分離した。(3)末端酸化酵素の1つシアン耐性オキシダーゼ(CIO)の精製とその機能解析が終わり,それがシトクロムbdと向じヘム組成をもつにも係らず酸素反応部位の構造が異なること,酸性側で機能すること,酸素に対する親和性が低いことが明らかになった。また,その人工膜小胞への再構成を行い,同時に行ったシトクロムbo3と異なり,エネルギー生成能が低いことがわかった。(4)酸化発酵に関与する新規キノプロテインの解析において,4-ケトアラボン酸を生成酵素が新規なキノプロテインであることを見いだすとともに,ゲノム解析を基づいてさらに多くのキノプロテインが存在することを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

おおむね順調であるが、以下の2点での進展が遅れている。(1)キノプロティンGLDHの複雑な基質特異性を明らかにするためには、その構造解析ができると著しく展開できる。しかし、その結晶化がまだできていない。(2)次年度には始める予定ではあるが、酸化生成物の資化能を調べる一環で、膜輸送系の解析を予定しているが、まだ始められていない。

今後の研究の推進方策

(1)高発現でかつ安定性が高いGLDH生産菌が見つかったので、今後、その精製・結晶化を通じて、GLDHの構造解析を進める。
(2)DHA資化性変異株が取得できたので、膜輸送も含め、DHA代謝系の解析を早める。(3)末端オキシダーゼの精製と再構成に成功したので、酸化発酵呼吸鎖の解析がさらに進む予定である。(4)ゲノム情報が蓄積してきたので、新規なキノプロテイン、酸化発酵系の発見を期待して、解析を進める。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Genome-wide phylogenetic analysis of differences in thermotolerance among closely related Acetobacter pasteurianus strains2012

    • 著者名/発表者名
      Matsutani M, et al
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 158(1) ページ: 229-239

    • DOI

      DOI:10.1099/mic.0.052134-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alterations of glucose metabolism in Escherichia coli mutants defective in respiratory-chain enzymes2012

    • 著者名/発表者名
      Kihira C
    • 雑誌名

      J Biotechnol

      巻: 158(4) ページ: 215-223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The crystal structure of L-sorbose reductase from Gluconobacter frateurii complexed with NADPH and L-sorbose2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota K, et al
    • 雑誌名

      J Mol Biol

      巻: 407(4) ページ: 543-555

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased number of Arginine-based salt bridges contrrbutes to the thermptolerance of thermotolerant acetic acid bacteria, Acetobacter tropicalis SKU11002011

    • 著者名/発表者名
      Matsutani M, et al
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Com.

      巻: 409 ページ: 120-124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural characterization of pellicle polysaccharides of Acetobacter tropicalis SKU1100 wild type and mutant strains2011

    • 著者名/発表者名
      Ibnaof Ali Ibnaof Ali, et al
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 86 ページ: 1000-1006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of 4-Keto-D-aldopentoses and 4-Pentulosonates (4-Keto-D-aldopentonates) with Unidentified Membrane-Bound Enzymes from Acetic Acid Bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Adachi O, et al
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 75(9) ページ: 1801-1806

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Cloning and Characterization of Two Inducible NAD+-adh Genes Encoding NAD+-Dependent Alcohol Dehydrogenases from Acetobacter pasteurianus SKU11082011

    • 著者名/発表者名
      Uraiwan Masud, et al
    • 雑誌名

      J.BioEci Bioeng.

      巻: 112 ページ: 422-431

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Membrane-Bound Alcohol Dehydrogenase Is Essential for Glyceric Acid Production in Acetobacter tropicalis2011

    • 著者名/発表者名
      Habe H, et al
    • 雑誌名

      J Oleo Sci

      巻: 60(9) ページ: 489-494

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global Analysis of the Genes Involved in the Thermotolerance Mechanism of Thermotolerant Acetobacter tropicalis SKU11002011

    • 著者名/発表者名
      Wichai Soemphol, et al
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 75 ページ: 1921-1928

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatic Synthesis of 4-Pentulosonate (4-Keto-D-pentonate) from D-Aldopentose and D-Pentonate by Two Different Pathways Using Membrane Enzymes of Acetic Acid Bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Adachi O, et al
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem

      巻: 75(12) ページ: 2418-2420

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of NBRC 3288, a unique cellulose-nonproducing strain of Gluconacetobacter xylinus isolated from vinegar2011

    • 著者名/発表者名
      Ogino H, et al
    • 雑誌名

      J Bacteriol

      巻: 193(24) ページ: 6997-6998

    • DOI

      DOI:10.1128/JB.06158-11

  • [学会発表] Adaptive Evolution and Adaptive Breeding of Acetic Acid Bacteria, and its Future Prospect for AAB Research and Development2012

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu Matsushita
    • 学会等名
      3rd International Conference on Acetic Acid Bacteria
    • 発表場所
      Cordoba, Spain
    • 年月日
      20120417-20120420
    • 招待講演
  • [学会発表] Adaptive Evolution of Acetic Acid Bacteria and In Vitro Adaptation for the Application2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsushita
    • 学会等名
      XIII International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology : International Union of
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-09-06
  • [学会発表] Adaptive Evolution of Acetic Acid Bacteria and Experimental Adaptation of Thermotolerant Acetic Acid Bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      K.Matsushita
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Fermentation Technology for Value Added Agricultural Products
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 年月日
      2011-08-29
  • [図書] 発酵・醸造食品の最新技術と機能性II(監修北本勝ひこ)2011

    • 著者名/発表者名
      外山博英, ら
    • 総ページ数
      119-127(278)
    • 出版者
      シーエムシー出版

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi