• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

真核生物におけるDーアミノ酸バイオシステムの機能と制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22380058
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

吉村 徹  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (70182821)

研究分担者 邊見 久  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (60302189)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードD-アミノ酸 / D-セリン / D-アスパラギン酸 / Dictyostelium discoidium / D-セリンデヒドラターゼ / セリンラセマーゼ
研究概要

本研究では、Saccharomyces cerevisiae のD-セリンデヒドラターゼおよび、細胞性粘菌、Dictyostelium discoidiumのセリンラセマーゼの反応機構について検討し、前者についてはその亜鉛の役割、後者については二塩基機構による反応機序を明らかにした。また哺乳動物におけるD-アスパラギン酸の生理機能を明らかにすることを目的に、アスパラギン酸ラセマーゼの可能性が指摘されているマウスのGOT1L1 遺伝子のクローニングと同タンパク質の取得を試みた。一方D-アミノ酸と発生の関係を明らかにするため、単細胞から多細胞へと生活環を変化させる細胞性粘菌、Dictyostellium discoidium をとりあげ、同菌においてD-セリン分解にかかわるD-セリンデヒドラターゼの遺伝子破壊を行った。その結果、多細胞期の変異型粘菌体内にD-セリンが蓄積するとともに、胞子形成にかかわる細胞分化に関して異常が起こる事が認められた。本研究ではさらに、生体内D-セリンを分解するためのツールを構築する目的で、酵母のD-セリンデヒドラターゼのポリエチレングリコール修飾を行い、免疫原性が低減した酵素を得る事に成功した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Catalyticmechanism of serine racemase fromDictyostelium discoideum.2013

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Maekawa M, Hayashi S, Goto M,Hemmi H, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Amino Acids

      巻: 44 ページ: 1073-1084

    • DOI

      DOI:10.1007/s00726-012-1442-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of Zinc Ion for CatalyticActivity in D-Serine Dehydratase fromSaccharomyces cerevisiae2013

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Koga K, Hemmi H, YoshimuraT.
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 279 ページ: 612-624

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1742-4658.2011.08451.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal ion dependency ofserine racemase from Dictyosteliumdiscoideum2012

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Murase H, Maekawa M, Goto M,Hayashi S, Saito H, Maki M, Hemmi H,Yoshimura T
    • 雑誌名

      Amino acids

      巻: 879 ページ: 3190-3195

    • URL

      http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs00726-012-1232-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysine racemase from a lactic acid bacterium, Oenococcus oeni: Structuralbasis of substrate specificity2012

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Hemmi H, Yoshimura T
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 152 ページ: 505-508

    • URL

      http://jb.oxfordjournals.org/content/152/6/505.long

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous determination ofD-amino acids by the coupling method ofD-amino acid oxidase withhigh-performance liquid chromatography2012

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Kito Y, Hemmi H, Yoshimura T
    • 雑誌名

      J.Chromat

      巻: B 879 ページ: 3190-3195

    • DOI

      DOI:10.1016/j.jchromb.2010.12.005

    • 査読あり
  • [学会発表] D-アミノ酸代謝関連酵素を用いたD-アミノ酸の定量と機能性評価2012

    • 著者名/発表者名
      吉村 徹, 加藤 志郎, 伊藤 智和, 邊見久
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-24
  • [学会発表] D-Amino acid as a novelbiofactor2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura T
    • 学会等名
      103rd AOCS Annual meeting &Expo
    • 発表場所
      Long Beach (USA)
    • 年月日
      2012-05-01
  • [学会発表] D-アミノ酸研究の展開と展望:分布、機能、代謝、食品・医薬への応用へ2012

    • 著者名/発表者名
      吉村 徹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会ランチョンセミナー
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-25
  • [学会発表] 真核生物のD-アミノ酸代謝関連酵素2011

    • 著者名/発表者名
      吉村 徹
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-24
  • [学会発表] Eukaryotic D-serinedehydratase and its application toD-serine assay2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Yoshimura
    • 学会等名
      The 65th West LakeInternational Symposium of ZhejianUniversity
    • 発表場所
      Zhejian(China)
    • 年月日
      2010-11-20

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi