• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

集落営農と企業的経営の連携による地域水田農業の高度化に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22380123
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関秋田県立大学

研究代表者

佐藤 了  秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授 (00299778)

連携研究者 長濱 健一郎  秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授 (50442009)
小沢 亙  山形大学, 農学部, 教授 (70211141)
角田 毅  山形大学, 農学部, 准教授 (60355261)
中村 勝則  秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (80315605)
佐藤 加寿子  秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (80294908)
椿 真一  秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教 (20404204)
渡部 岳陽  秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教 (10371014)
上田 賢悦  秋田県農業試験場, 主任研究員 (70611226)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード農業地域計画 / 農業経営 / 農業経済
研究概要

集落営農組織と企業的経営が連携するケースは現状ではごく少数にとどまるが、取組実態から以下の点が明らかとなった。第1 に、集落営農組織は経営革新の一段階として他主体との連携を位置づけており、組織が描く経営発展の形に合わせて連携主体を見つけ出していた。第2 に、集落営農組織が更なる経営の高度化を図るためには、異業種との戦略的提携を通じて「連結の経済」という経営革新を追求することが今後の課題となっていた。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (13件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 東北水田農業における担い手の現状と今後の展開方向2013

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 雑誌名

      農業・農協問題研究

      巻: 第51号 ページ: 35-44

  • [雑誌論文] 持続可能な農業と地域営農ビジョンづくりの方向性2012

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 雑誌名

      JA 農業協同組合経営実務

      巻: 2012 年増刊号 ページ: 11-19

  • [雑誌論文] 戸別所得補償モデル対策下における水田農業の構造再編2012

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 雑誌名

      農業問題研究

      巻: 第43巻第2号 ページ: 10-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北水田農業の担い手構造と今後の展望-秋田県の事例-2012

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 第30巻第1号 ページ: 26-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナタネを基軸とした地域内農商工等連携の経済効果-秋田県小坂町を対象として2011

    • 著者名/発表者名
      後藤真由美・渡部岳陽・佐藤了
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第49巻第2号 ページ: 99-104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多様化する地方農業の構造をセンサスはどう捉えているか 東北農業の構造-伝統的農家のさらなる減少と担い手の限定的な展開-2011

    • 著者名/発表者名
      中村勝則
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 第77巻第6号 ページ: 49-55

  • [雑誌論文] 改訂食糧法下における米のJA独自販売の意義と限界~東北・秋田県を中心に~2011

    • 著者名/発表者名
      中村勝則
    • 雑誌名

      協同組合経営研究誌『にじ』

      巻: No.634 ページ: 146-156

  • [雑誌論文] 東北平坦水田地域における「兼業対応型稲作共同経営」の存続要因-秋田県における事例分析を通じて-2011

    • 著者名/発表者名
      高山真幸・中村勝則・佐藤了
    • 雑誌名

      農業経営研究

      巻: 第49巻第3号 ページ: 73-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 集落における共同活動の現代的意義~秋田県横手市山内地域における2つの集落事例の比較を通じて~2011

    • 著者名/発表者名
      中村勝則・高橋加菜子・佐藤了
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 第29巻第2号 ページ: 93-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水田・畑作経営所得安定対策が東北水田単作地帯に与えた影響2011

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 雑誌名

      農村経済研究

      巻: 第29巻第2号 ページ: 28-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農業者戸別所得補償制度』をめぐる水田地帯の実態-秋田県潟上市の事例から-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤加寿子
    • 雑誌名

      レファレンス

      巻: 729号 ページ: 129-140

  • [雑誌論文] 担い手参画型の地域農業再編に関する一考察-宮城県栗原市瀬峰地区の取組を事例に-2011

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 雑誌名

      日本地域政策研究

      巻: 第9号 ページ: 201-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戸別所得補償モデル対策と秋田県におけるコメの生産調整2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤加寿子
    • 雑誌名

      文化連情報

      巻: 2011年1月号 ページ: 40-43

  • [雑誌論文] 米戸別所得補償制度への注文2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤了
    • 雑誌名

      現代農業

      巻: 2010 年 4 月号 ページ: 350-353

  • [学会発表] 東北農業水田地帯における集落営農組織の「共同化」の実態-秋田県内における「枝番管理組織」に焦点をあてて-2012

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 学会等名
      農業問題研究学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-11-23
  • [学会発表] 東北水田農業の与件変化2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤加寿子
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] 東北水田農業地帯における中規模農家層の動向と集落営農2012

    • 著者名/発表者名
      中村勝則
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] 東北水田作経営における雇用導入の実態と課題2012

    • 著者名/発表者名
      角田毅
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] 秋田県中山間地における大規模水田作経営の経営革新と課題2012

    • 著者名/発表者名
      上田賢悦
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] 低賃金・不安定就業構造下における農業の六次産業化の意義と課題-秋田県Y市株式会社Aを事例として-2012

    • 著者名/発表者名
      後藤真由美・渡部岳陽・佐藤了
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2012-09-22
  • [学会発表] 長期不況下における農業経営継承の東北的特質-秋田県平場水田地帯における作業受託型農業法人の事例から-2012

    • 著者名/発表者名
      中村勝則・後藤哲・渡部岳陽・角田穀・佐藤了
    • 学会等名
      東北農業経済学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2012-08-25
  • [学会発表] 東北水田農業の担い手構造と政策対応-秋田県の事例-2011

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 学会等名
      東北農業経済学会
    • 発表場所
      秋田県庁第二庁舎
    • 年月日
      2011-09-02
  • [学会発表] 地域づくり型地域自治組織の活動形態と発展条件2011

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽・高橋秀彰
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      北海商科大学
    • 年月日
      2011-07-31
  • [学会発表] 戸別所得補償モデル対策下における水田農業の構造再編-秋田県を事例に-2010

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 学会等名
      農業問題研究学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-11-23
  • [学会発表] 水田・畑作経営所得安定対策が東北水田単作地帯に与えた影響2010

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 学会等名
      東北農業経済学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] 地域資源管理における集落活動の現代的意義-秋田県横手市山内の集落比較を通じて-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋加菜子・中村勝則・佐藤了
    • 学会等名
      東北農業経済学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-08-28
  • [学会発表] ボトムアップ型地域農業再編のあり方と今後の展望~宮城県栗原市瀬峰地区における取組みを事例に~2010

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 学会等名
      日本地域政策学会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2010-08-08
  • [図書] 東北水田農業の構造変動-急激な農家数減少の内実2012

    • 著者名/発表者名
      中村勝則・渡部岳陽
    • 総ページ数
      310
  • [図書] 都市近郊・安定兼業地域における集落営農組織の特徴と課題-羽島市を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      渡部岳陽
    • 総ページ数
      254
  • [図書] 東北の兼業深化地帯における水田農業の担い手-秋田県潟上市を事例に-2011

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 総ページ数
      254
  • [図書] 食糧法下の米政策改革・選択的生産調整と米価下落2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤了
    • 総ページ数
      181
  • [図書] 東北水田農業の構造再編の特徴と課題-秋田県羽後町を事例に-2010

    • 著者名/発表者名
      椿真一
    • 総ページ数
      181
  • [図書] 秋田仙北の水田農業の担い手2010

    • 著者名/発表者名
      中村勝則
    • 総ページ数
      181

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2016-01-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi