• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

研究課題

研究課題/領域番号 22390018
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

小林 俊秀  独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 主任研究員 (60162004)

研究分担者 石塚 玲子  独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 専任研究員 (60342747)
阿部 充宏  独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 研究員 (90415068)
村手 源英  独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 協力研究員 (30311369)
牧野 麻美  独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 特別研究員 (20373368)
キーワード脂質プローブ / 脂質ドメイン / 脂質ラフト / 脂質の非対称性 / 脂質の可視化 / スフィンゴミエリン / コレステロール / 超高解像顕微鏡
研究概要

本年度は超高解像蛍光顕微鏡(Photoactivation localization microscopy,PALM)を用い、脂質ラフトの分布、動態、機能の解明を試みた。PALMで脂質ラフトを観察するために新しいスフィンゴミエリンプローブ、コレステロールプローブを開発し、細胞表面のコレステロールに富んだドメインとスフィンゴミエリンに富んだドメインとは異なることを明らかにした(Mizuno et al.)。さらに細胞分裂におけるスフィンゴミエリンドメインの分布と動態の解析から形質膜外層のスフィンゴミエリンドメインは内層のホスファチジルイノシトール4,5-二リン酸に富むドメインの形成をコントロールしていることを示した。また細胞膜のコレステロールはスフィンゴミエリンドメインの維持に重要な役割を果たしていることも示された(Abe et al.)。
また細胞表面のコレステロールを可視化することで、コレステロールの合成、輸送を阻害する低分子化合物のハイスループットスクリーニングする系を確立し、新しいコレステロール合成阻害剤の同定に成功した(Ishitsuka et al.)。本年度はまたスフィンゴミエリンに富む脂質ドメインを認識するタンパク質、ライセニンを原子間力顕微鏡のチップに共有結合させたものをプローブとして用いることで、人工膜上のスフィンゴミエリンドメインの分布と物性の同時測定を行うことにも成功した(Wang et al.)。
本年度は脂質ラフトだけではなく、エンドソームの脂質ドメインを形成するビス(モノアシルグリセロ)リン酸(BMP)についても解析を行った(Tan et al.)。これまでBMPの立体構造は明らかにされていなかったが、今回この脂質のグリセロリン酸の立体配置はsn-1型であることが明らかになった。Sn-1型脂質はこれまで古細菌にのみ見出されており、今回の発見は動物細胞と古細菌に進化的な接点があることを示唆するものである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は超分解能顕微鏡を用いることにより脂質ラフトの裏側を見ることに成功し、またハイスループットスクリーニングによるコレステロールの合成、輸送に影響を与える低分子化合物のアッセイ系の確立が出来た。また後期エンドソーム特異的脂質の特徴的な立体構造を決定することにも成功し、合計9編の論文を発表することが出来た。一方新規の脂質プローブや電子顕微鏡による脂質の分布の解析は実験はほとんど終わっているものの発表は間に合わなかった。今後これらの論文の作成を早急に進めると共に研究をさらに発展させて行きたい。

今後の研究の推進方策

来年度は本研究課題の最終年度に当たる。現在新規脂質プローブの解析、電子顕微鏡による脂質の非対称分布の解析、脂肪滴の解析、モデル膜の解析等の実験が進行中であり、来年度中に発表したい。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Nano-mechanical recognition of sphingomyelin-rich membrane domains by atomic force microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Wang T, Shogomori H, Hara M, Yamada T, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51 ページ: 74-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid polarity is maintained in the absence of tight junctions2012

    • 著者名/発表者名
      Ikenouchi J, et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of PIP2 to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, et al
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid flip-flop motions of diacylglycerol and ceramide in phospholipid bilayers2012

    • 著者名/発表者名
      Ogushi, et al
    • 雑誌名

      Chem Phys Lett

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectroscopic evidence for the unusual stereochemical configuration of an endosome-specific lipid2012

    • 著者名/発表者名
      Tan, et al
    • 雑誌名

      Angew Chem.Int.Ed.Engl.

      巻: 51 ページ: 533-535

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent probes for superresolution imaging of lipid domains on the plasma membrane2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H, Abe M, Dedecker P, Makino A, Rocha S, Ohno-Iwashita Y, Hofkens J, Kobayashi T, and A. Miyawaki
    • 雑誌名

      Chem Sci

      巻: 2 ページ: 1548-1553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiplex analysis of sphingolipids using amine-reactive tags (iTRAQ)2011

    • 著者名/発表者名
      Nabetani T, Makino A, Hullin-Matsuda F, Hirakawa T, Takeoka S, Okino N, Ito M, Kobayashi T, and Y. Hirabayashi
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 52 ページ: 1294-1302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence image screening for chemical compounds modifying cholesterol metabolism and distribution2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka, et al
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 52 ページ: 2084-2094

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SMS1-generated sphingomyelin plays an important role in transferrin trafficking and cell proliferation2011

    • 著者名/発表者名
      Shakor, et al
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 36053-36062

    • 査読あり
  • [学会発表] Imaging lipids and lipid domains2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 学会等名
      International ERATO Symposium on Lipid Structures in and around Proteins
    • 発表場所
      阪急エキスポパーク(大阪)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] Imaging lipid domains2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 学会等名
      30^<th> Naito conference, "Membrane Dynamics and Lipid Biology [II]"
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダム札幌(札幌)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-29
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/lbl/mainpagelbl.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi