• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

抗悪性腫瘍薬の合成化学的創製研究

研究課題

研究課題/領域番号 22390021
研究機関大阪大学

研究代表者

田中 徹明  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 名誉教授 (40116059)

研究分担者 小島 直人  京都薬科大学, 薬学部, 講師 (90420413)
三芳 秀人  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20190829)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード抗がん剤 / 有機合成化学 / 構造活性相関研究 / 生物活性物質
研究概要

化学療法剤による「がん」の治療は、外科手術、放射線治療と並ぶ代表的な治療法の一つであるが、正常細胞と元は正常細胞であったがん細胞を薬剤に区別させるのは困難であり、副作用が多いことが問題点の一つである。このことから、新たな作用メカニズムを有する抗がん剤の開発が望まれている。研究代表者らは、熱帯・亜熱帯産のバンレイシ科植物より単離され抗腫瘍活性を示すポリケチドであるアセトゲニン類に着目し、それらをシードとする新規抗がんリード化合物の開発研究に取り組んでいる。
アセトゲニン類のラクトン環部分は酵素と相互作用する部位であると考えられており、その部位へフッ素原子を導入した誘導体を合成し、その生物活性を評価すれば、新規な抗がんリード化合物の創出に繋がるだけでなく、アセトゲニン類の作用機序の解明の一助になることが期待された。このような背景のもと、研究代表者らは前年度までに、ラクトン環上のC35位メチル基にフッ素原子を導入した3種のフッ素化アナログ(C35-fluoro-solamin、C35-difluoro-solamin、C35-trifluoro-solamin)の新規合成経路を確立することに成功した。
平成24~25年度は、まず、確立した経路により生物活性試験に必要な量の化合物の合成を検討した結果、充分量のサンプルを得ることに成功した。また、C34位の立体化学が生物活性に及ぼす影響を調査することを目的に、2種の誘導体(C34-epi-solamin、C34-epi-C35-trifluorosolamin)も合成した。
合成した5種の誘導体のミトコンドリア複合体I阻害活性を評価した結果、フッ素原子一つの導入は酵素活性の向上をもたらす一方で、複数個の導入は減弱を招くこと、また、C34位の立体化学の反転は顕著な活性低下をもたらすことが明らかになった。更に、ヒトがん細胞に対する増殖抑制活性についても評価した結果、酵素阻害活性の結果と同じ構造活性相関を示す結果を得た。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Structure-Activity Relationships of Hybrid Annonaceous Acetogenins : Powerful Growth Inhibitory Effects of Their Connecting Groups between Heterocycle and Hydrophobic Carbon Chain Bearing THF Ring on Human Cancer Cell Lines2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kojima, Tetsuya Fushimi, Takahiro Tatsukawa, Takehiko Yoshimitsu, Tetsuaki Tanaka, Takao Yamori, Shingo Dan, Hiroki Iwasaki, Masayuki Yamashita
    • 雑誌名

      European Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 63 ページ: 833-839

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2013.03.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First asymmetric total synthesis of (+)-taiwaniaquinol D and (?)-taiwaniaquinone D by using intramolecular Heck reaction2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Ozeki, Megumi Satake, Toshinori Toizume, Shintaro Fukutome, Kenji Arimitsu, Shinzo Hosoi, Tetsuya Kajimoto, Hiroki Iwasaki, Naoto Kojima, Manabu Node, Masayuki Yamashita
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 69 ページ: 3841-3846

    • DOI

      10.1016/j.tet.2013.03.051

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of a methyl group on the γ-lactone ring of annonaceous acetogenins in the potent inhibition of mitochondrial complex I2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kojima, Masato Abe, Yuki Suga, Kazufumi Ohtsuki, Tetsuaki Tanaka, Hiroki Iwasaki, Masayuki Yamashita, Hideto Miyoshi
    • 雑誌名

      Bioorganic & medicinal chemistry letters

      巻: 23 ページ: 1217-1219

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2013.01.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel skeleton transformation reaction of α-pyrone derivatives to spirobicyclo[3.1.0]hexane derivatives using dimethylsulfoxonium methylide2012

    • 著者名/発表者名
      Navnath Dnyanoba Yadav, Hiroki Iwasaki, Minoru Ozeki, Naoto Kojima, Masayuki Yamashita
    • 雑誌名

      Organic letters

      巻: 14 ページ: 6048-6051

    • DOI

      10.1021/ol302942m

    • 査読あり
  • [学会発表] ハイブリッド型アセトゲニン類の合成と抗腫瘍活性評価

    • 著者名/発表者名
      小島直人、大槻一文、岡村睦美、矢守隆夫
    • 学会等名
      第16回日本がん分子標的治療学会
    • 発表場所
      西日本総合展示場(福岡)
  • [学会発表] 複素環置換バンレイシ科アセトゲニン類の合成と生物活性

    • 著者名/発表者名
      小島直人、岡村睦美、矢守隆夫
    • 学会等名
      第71回日本癌学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
  • [学会発表] バンレイシ科アセトゲニン誘導体NK-0045の抗腫瘍活性と作用機序

    • 著者名/発表者名
      赤塚明宣、岡村睦美、小島直人、矢守隆夫
    • 学会等名
      第71回日本癌学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道)
  • [学会発表] バンレイシ科アセトゲニ類の誘導体化による バンレイシ科アセトゲニ類の誘導体化による新規抗がん剤の創製研究

    • 著者名/発表者名
      小島直人
    • 学会等名
      立命館大学 創薬基盤化学研究若手セミナー 特別講演会
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀)
    • 招待講演
  • [学会発表] ハイブリッド型アセトゲニン類の複素環部位の変換と抗腫瘍活性評価

    • 著者名/発表者名
      小島直人、大槻一文、伏見哲也、立川貴啓、戸田雄也、好光健彦、田中徹明、岡村睦実、矢守隆夫、岩﨑宏樹、山下正行
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      武庫川女子大学(兵庫)
  • [学会発表] ハイブリッド型アセトゲニン類の合成と抗腫瘍活性評価

    • 著者名/発表者名
      小島直人、大槻一文、伏見哲也、立川貴啓、戸田雄也、好光健彦、田中徹明、岡村睦実、矢守隆夫、岩﨑宏樹、山下正行
    • 学会等名
      第19回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪)
  • [学会発表] チオフェン環を導入したアセトゲニン類アナログの合成と抗腫瘍活性評価

    • 著者名/発表者名
      大槻一文、小島直人、伏見哲也、立川貴啓、戸田雄也、好光健彦、田中徹明、岡村睦美、矢守隆夫、岩﨑宏樹、山下正行
    • 学会等名
      第32回有機合成若手セミナー 明日の有機合成を担う人のために
    • 発表場所
      神戸薬科大学(兵庫)
  • [学会発表] バンレイシ科アセトゲニン類をモチーフとする新規抗がんリード化合物の創製研究

    • 著者名/発表者名
      小島直人
    • 学会等名
      生物分子システムに基づく創薬科学フロンティア研究 成果発表会
    • 発表場所
      京都薬科大学(京都)
  • [学会発表] C35-フッ素化solaminの合成とミトコンドリア複合体I阻害活性

    • 著者名/発表者名
      嘉納将文,小島直人,須賀友規,大槻一文,田中徹明,安部真人,三芳秀人,岩﨑宏樹, 山下正行
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
  • [学会発表] チオフェン環を導入したアセトゲニン類アナログの合成と抗腫瘍活性評価

    • 著者名/発表者名
      小島直人,伏見哲也,立川貴啓,戸田雄也,大槻一文,好光健彦,岡村睦美,矢守隆夫, 岩﨑宏樹,山下正行
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi