研究概要 |
本研究で対象とした精子タンパク質エクアトリン (Eqtn)に焦点を当てた、授精過程におけるライブイメージイング情報を取得した。先体反応実験結果をもとに、精子が卵子膜との融合するために行う授精能獲得段階の初期段階で前先体部膜系に微細構造や生化学レベルで変化する証拠を得た。エクアトリン分子上での機能部位を推測した。体内受精過程における精子の膜融合準備段階から頭部進入時期について総説した(J Electron Microsc, 2012)。ガラクトース転移酵素Galnt3遺伝子欠損マウス精子の解析から、エクアトリンのアミノ酸配列スレオニン138から分岐するMN9エピトープ部の糖鎖がO-グリコシレーションされて伸張するためにはGalnt3が関与することを共同して発見し、Galnt3が欠損した精子は円形頭部を示すなどの形態異常が起こり雄性不妊となることを示した(Histochem Cell Biol, 2013)。超顕微鏡STEDを用いて、Eqtn-EGFP Tg精子を1匹のままで内外の先体膜系が検出されることを世界で初めて撮影し、Eqtn-EGFP Tg精子を用いたライブセルイメージングへの可能性が得られた(投稿準備中)。Eqtn遺伝子欠損ホモマウス精子に起こる異常現象について解析中である。MC121抗体の抗原がGalNAbeta1-3-linked paraglobosideであることを明らかにした(Biochem Biophys Res Commun,2011)。確立したEqtn-KO, Eqtn-EGFP Tg, CD9-EGFP Tg, ODF2-EGFP Tgのマウスを維持し、新たな蛍光probeを組込んだTgマウス作成中である。ODF2についてはヘテロ段階で不妊となるが系統を維持することができており、これまで解析データが集積されたため、論文を執筆中である。
|