• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

酸化LDL・血小板・白血球の血管壁作用を劇的に強める内因性因子の病態生理的意義

研究課題

研究課題/領域番号 22390051
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

沢村 達也  独立行政法人国立循環器病研究センター, 血管生理学部, 部長 (30243033)

キーワードLOX-1 / 酸化LDL / 受容体 / 血小板
研究概要

LOX-1が酸化LDLを結合する際に、その結合を数十倍のオーダーで高める血中分子を同定した(以下co-factorと呼ぶ)。この発見を基礎として、本研究では以下の点を明らかにすることを目的とした。
(1) co-factorが、酸化LDLのLOX-1への結合をいかに強めるか?
(2) cofactorが、白血球や血小板のLOX-1を介した細胞接着をいかに強めるか?
(3) co-factorは、動脈硬化性疾患をどのように進行させるのか?
これにより全く新しいメカニズムによる細胞接着機構が明らかとなると同時に種々の病理現象の基盤となるLOX-1-co-factor相互作用制御により新しい治療法の創出が期待される。
本年度は特に、co-factorが血小板のLOX-1を介した細胞への接着をいかに強めるかを検討した。血小板が活性化することにより血小板表面に露出するphosphatidylserine(PS)を認識して、LOX-1が血小板を結合することを既に報告しているが、LOX-1発現細胞とco-factorをpreincubationし、LOX-1にco-factorが結合した状態で、血小板を細胞に作用させると、co-factorに血小板が結合することにより、より多くの血小板がLOX-1に結合した。さらに、このco-factorを介したLOX-1-血小板結合はトロンビン受容体アゴニストを血小板に作用させることにより濃度依存的に増加し、血小板活性化に依存していた。また、co-factorの分解酵素を作用させることにより、血小板結合は抑制された。
一方、co-factorのLOX-1への結合を分子間相互作用解析装置BIACOREで解析したところ、その結合は非常に強く、もともとLOX-1にリガンドとして知られている酸化LDLよりもはるかに強いことが明らかとなった。このことは、co-factorが強くLOX-1に結合し、結合したco-factorに酸化LDLが結合するという形で、酸化LDLのLOX-1への結合をco-factorが強めていることを示唆する。
このような、同じリガンドとLOX-1の間にco-factorを介する間接的、およびco-factorを介さない直接的結合様式があることが明らかになったが、これにより細胞の反応や病理現象にどのような違いが生じるのかを次年度以降明らかにしていきたい。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (13件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Procyanidins are potent inhibitors of LOX-1 : a new player in the French Paradox.2011

    • 著者名/発表者名
      Nishizuka, T., Fujita, Y., Sato, Y., Nakano, A., Kakino, A., Ohshima, S., Kanda, T., Yoshimoto, R. and Sawamura, T.
    • 雑誌名

      Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci

      巻: 87 ページ: 104-113

    • DOI

      doi:10.2183/pjab.87.104

  • [雑誌論文] LOX index, a novel predictive biochemical marker for coronary heart disease and stroke.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, N., Okamura, T., Kokubo, Y., Fujita, Y., Sato, Y., Nakanishi, M., Yanagida, K., Kakino, A., Iwamoto, S., Watanabe, M., Ogura, S., Otsui, K., Matsuda, H., Uchida, K., Yoshimoto, R. and Sawamura, T.
    • 雑誌名

      Clin Chem

      巻: 56 ページ: 550-558

    • DOI

      doi:10.1373/clinchem.2009.140707

  • [雑誌論文] Pitavastatin reduces lectin-like oxidized low-density lipoprotein receptor-1 ligands in hypercholesterolemic humans.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, T., Fujita, M., Sawamura, T., Kakino, A., Sato, Y., Fujita, Y., Matsuda, H., Nakanishi, M., Uchida, K., Nakae, I., Kanda, H., Yoshida, A., Miwa, K., Hayashi, H., Mitsunami, K. and Horie, M.
    • 雑誌名

      Lipids

      巻: 45 ページ: 329-335

    • DOI

      doi:10.1007/s11745-010-3402-7

  • [雑誌論文] LOX-1 mediates vascular lipid retention under hypertensive state.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakano, A., Inoue, N., Sato, Y., Nishimichi, N., Takikawa, K., Fujita, Y., Kakino, A., Otsui, K., Yamaguchi, S., Matsuda, H., Sawamura, T.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 28 ページ: 1273-1280

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of hypertrophic chondrocyte-like phenotypes by oxidized LDL in cultured bovine articular chondrocytes through increase in oxidative stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, H., Akagi, M., Zushi, S., Teramura, T., Onodera, Y., Sawamura, T., Hamanishi, C.
    • 雑誌名

      Osteoarthritis Cartilage

      巻: 18 ページ: 1284-1290

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High efficiency CD91- and LOX-1-mediated re-presentation of gp96-chaperoned peptides by MHC II molecules.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsutake, T., Sawamura, T., Srivastava, P.K.
    • 雑誌名

      Cancer Immun

      巻: 10 ページ: 7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dihydrotestosterone suppresses foam cell formation and attenuates atherosclerosis development.2010

    • 著者名/発表者名
      Qiu, Y., Yanase, T., Hu, H., Tanaka, T., Nishi, Y., Liu, M., Sueishi, K., Sawamura, T., Nawata, H.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 151 ページ: 3307-3316

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lectin-like oxidized low-density lipoprotein receptor-1 is required for the adipose tissue expression of proinflammatory cytokines in high-fat diet-induced obese mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Takanabe-Mori, R., Ono, K., Sowa, N., Wada, H., Takaya, T., Horie, T., Satoh-Asahara, N., Shimatsu, A., Fujita, M., Sawamura, T., Hasegawa, K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 398 ページ: 576-580

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aldosterone augments LOX-1-mediated low-density lipoprotein uptake in human umbilical artery endothelial cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Taye, A., Sawamura, T., Morawietz, H.
    • 雑誌名

      Pharmacol Rep

      巻: 62 ページ: 311-318

    • 査読あり
  • [学会発表] プロシアニジンはLOX-1アンタゴニストであり、血管壁への脂質沈着を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      善本亮、西塚太一、藤田佳子、佐藤優子、中野厚史、垣野明美、大嶋俊二、神田智正、沢村達也
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110322-24
  • [学会発表] 酸化LDL測定のための人工標準蛋白作製2010

    • 著者名/発表者名
      岩元真、藤田佳子、垣野明美、柳田一樹、善本亮、沢村達也
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会、第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-10
  • [学会発表] プロシアニジンは酸化LDL受容体LOX-1のアンタゴニストであり、ラット血管壁への脂質沈着を抑制する2010

    • 著者名/発表者名
      西塚太一、藤田佳子、佐藤優子、中野厚史、垣野明美、大嶋俊二、神田智正、善本亮、沢村達也
    • 学会等名
      第20回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20101111-12
  • [学会発表] C-Reactive protein binds to LOX-1 and causes vascular dysfunction via complement activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y., Otsui, K., Kakino, A., Yamaguchi, S., Sato, Y., Yoshimoto, R., Sawamura, T.
    • 学会等名
      第14回国際SHRシンポジウム
    • 発表場所
      Montreal,Canada
    • 年月日
      20100922-20100927
  • [学会発表] LOX-1 in cardiovascular dysfunction.2010

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, T.
    • 学会等名
      15th World Cogress on Heart Disease
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      20100724-20100728
  • [学会発表] LOX-1 is involved in the complement activation by endogenous C-Reactive protein and myocardial reperfusion injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y., Otsui, K., Kakino, A., Yamaguchi, S., Sato,Y., Yoshimoto, R., Sawamura, T.
    • 学会等名
      15th World Cogress on Heart Disease
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      20100724-20100728
  • [学会発表] The effect of LOX-1 and LOX-1 ligands containing ApoB on the incidence of coronary heart disease and stroke in an 11-year population-based cohort study : The Suita study.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamura, T., Inoue, N., Kokubo, Y., Fujita, Y., Sato, Y., Watanabe, M., Sawamura, T.
    • 学会等名
      第42回日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      20100715-20100716
  • [学会発表] LOX-1, the oxidized LDL receptor, in cardiovascular dysfunction.2010

    • 著者名/発表者名
      沢村達也
    • 学会等名
      Basic Research Seminar at Texas Heart Institute
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      20100531-20100602
  • [学会発表] LOX-1 in cardiovascular dysfunction2010

    • 著者名/発表者名
      Sawamura, T.
    • 学会等名
      New Frontier in Diagnosis and Management of CV Diseases in 2010
    • 発表場所
      Taichung, Taiwan
    • 年月日
      2010-11-21
  • [学会発表] SHR-SPの血管壁脂質沈着におけるLOX-1の役割2010

    • 著者名/発表者名
      沢村達也
    • 学会等名
      第13回Vitamin E Update Forum
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-08-20
  • [学会発表] 酸化LDL受容体LOX-1と心血管病2010

    • 著者名/発表者名
      沢村達也
    • 学会等名
      第3回臨床研究フォーラム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-08-06
  • [学会発表] CRP in LOX-1 Biology.2010

    • 著者名/発表者名
      沢村達也
    • 学会等名
      Workshop on C-Reactive Protein
    • 発表場所
      Birmingham, USA
    • 年月日
      2010-06-03
  • [学会発表] Recognition of endogenous C-reactive protein by LOX-1 abrogates myocardial infarction.2010

    • 著者名/発表者名
      藤田佳子、垣野明美、佐藤優子、善本亮、沢村達也
    • 学会等名
      ISHR World Corgress 2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-05-13
  • [産業財産権] 融合タンパク質、核酸、ベクター、細胞、LABの測定方法、並びに、LAB測定用キット2010

    • 発明者名
      沢村達也、岩元真
    • 権利者名
      国立循環器病研究センター、(株)バイオマーカーサイエンス
    • 産業財産権番号
      特願2010-251701,特開2012-100585
    • 出願年月日
      2010-11-10

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi