• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

正常多様性形質の分子遺伝学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22390066
研究機関北海道医療大学

研究代表者

新川 詔夫  北海道医療大学, 北海道医療大学, 学長 (00111170)

研究分担者 太田 亨  北海道医療大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (10223835)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード遺伝学 / 遺伝子 / ヒトゲノム / ヒト正常形質 / 遺伝形質 / 多型 / 連鎖解析 / 関連解析
研究概要

平成22年度に行った174名におけるヒト古典的正常2型性形質の各表現型頻度を基に23年度は全ゲノムSNPとのGWASを施行した。結果として巻き舌/平舌、組み手および組み腕について、p値 <10-5以下を示す3種、2種および2種のSNPsを同定し、従来の遺伝性と一致した。他の表現型では有意差を示すデータが得られなかった。
24年度は上記SNPsと表現型を優性・劣性遺伝モデルとして検定したが、いずれも多くの表現型では有意差が消失した。唯一組み腕に関して4種のSNP座でp<5.86×10-5、p<4.14×10-5、p<0.0001、およびp<0.0001を示した。4種中3SNPはショウジョウバエ転写因子のヒトホモログSPEN遺伝子のイントロン中にあり、1個はSPENのエクソン11にある非同義置換(nsSNP)であった。関連が明白なSNPsと候補遺伝子を探索すべく、組み腕形質に関する96名の右腕上位と96名の左腕上位において、SPENの全15エクソンのシーケンシングを行った。SPENはSNP豊富遺伝子で1,000以上のイントロン中のSNPs、コード領域だけでも348個のcSNPを含む。エクソン11は8,176 bpで多数のミスセンス変異や同義バリアントが含むので、17個のPCR プラーマーでオーバーラップさせて解析し、他のエクソンは1種のPCR産物をシークエンスした。計32個のPCR産物でSPEN遺伝子のエクソン部分をカバーさせ、直接シークエンス解析した。結果は多数の新規および既知のSNPsは検出されたが、右腕上位と左腕上位の2群に分離する多型あるいは変異は検出されなかった。他の表現型でやや有意だったSNPs付近には候補遺伝子がなく未だ解析していない。
今後は、有意だった他の表現型の候補領域について解析を進めたい。また試料数を増やして検討予定だが、試料の収集に限界を感じている。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件)

  • [雑誌論文] Clinical correlations of mutations affecting six components of the SW1/SNF complex: detailed description of 21 patients and a review of the literature2013

    • 著者名/発表者名
      Kosho T, Niikawa N, et al
    • 雑誌名

      Am J Med Genet

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacogenetics of human ABC transporter ABCC11: New insights into apocrine gland growth and metabolite secretion2013

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Toyoda Y, Yoshiura K, Niikawa N
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 306 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fgene.2012.00306

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The history of human populations in the Japanese Archipelago inferred from genome-wide SNP data with a special reference to the Ainu and the Ryukyuan populations2012

    • 著者名/発表者名
      Japanese Archipelago Human Population Genetics Consortium
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 58 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations in PRRT2 responsible for paroxysmal kinesinic dyskinesias also cause benign familial infantile convulsions2012

    • 著者名/発表者名
      Ono S, Niikawa N, et al
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 57 ページ: 338-341

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleolithic Contingent in Modern Japanese: Estimation and Inference using Genome-wide Data2012

    • 著者名/発表者名
      He YG, Niikawa N, et al
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 355 ページ: 107

    • DOI

      10.1038/srep00355

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi