• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

生細胞イメージングによるHIV複製コンポーネントの輸送とアセンブリの分子機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 22390091
研究機関北里大学

研究代表者

森川 裕子  北里大学, 大学院・感染制御科学府, 教授 (20191017)

キーワード分子イメージング / 細胞内輸送 / アセンブリー / 宿主因子 / リアルタイム
研究概要

◆生細胞におけるHIV Gag/GagPol蛋白の分子イメージング
生細胞におけるGag-StrawberryとGagPol-GFPの分子動態を観察し、以下の結果を得た。
1.Gag-Strawberry単独発現では、3つの異なる細胞内動態(confined(ほとんど動かないもの);diffusive(ある範囲内で往来するもの);linear(長距離移動するもの))が観察され、それの割合は30%,45%,25%であった。形質膜への集積が観察された。
2.linearは微小管に沿った輸送であった。
3.GagPol-GFP単独発現では、ほとんどがconfinedであり、形質膜への集積も極めて少なかった。
4.GagPol-GFPとGag-Strawberryを共発現させるとconfinedが減少し、diffusiveとlinearが増加した。それらではGagとGagPolが共局在した。細胞内輸送とGagPolとの相互作用を制御する領域を明らかにする目的で、Gagのtruncationおよびdomain deletion変異体を作製した。
◆HIV成熟機構の解析
GagPol蛋白のPol領域内に存在するプロテアーゼは、GagPol(前駆体)蛋白の二量体化により触媒活性をもつ二量体の成熟プロテアーゼとなる(HIVの成熟)。この細胞質内部位を特定する目的で、Gag/GagPol-GFPとGag/GagPol-Strawberryを用いたFRET法と成熟蛋白の特異的検出を行い、以下の結果を得た。
1.GagPol二量体化は形質膜のGag/GagPol集積部位で観察された。
2.成熟蛋白もその形質膜集積部位に局在した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] T cell-based functional cDNA library screening identified SEC13-like la carboxy-terminal domain as a negative regulator of human immunodeficiency virus replication.2010

    • 著者名/発表者名
      Urano E, Ichikawa R, Morikawa Y, Yeshida T, Koyanagi Y, Komano J.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 28(S2) ページ: B68-B73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of vesicular trafficking system in membrane targeting of the progeny influenza virus genome.2010

    • 著者名/発表者名
      Jo S, Kawaguchi A, Takizawa N, Morikawa Y, Momose F, Nagata K.
    • 雑誌名

      Microbes Infect.

      巻: 12 ページ: 1079-1084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracellular localization of human immunodeficiency virus type 1 Gag and GagPol products and virus particle release : Relationship with the Gag-to-GagPol ratio.2010

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi H, Sudo S, Noda T, Momose F, Kawaoka Y, Morikawa Y.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol.

      巻: 54 ページ: 734-746

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid detection of Lassa virus by reverse transcription-loop-mediated isothermal amplification.

    • 著者名/発表者名
      Fukuma A, Kurosaki Y, Morikawa Y, Grolla A, Feldmann H, Yasuda J.
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Huwel, a novel cellular interactor of Gag-Pol through integrase binding, negatively influences HIV-1 infectivity.

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto SP, Okawa K, Nakano T, Sano K, Ogawa K, Masuda T, Morikawa Y, Koyanagi Y, Suzuki Y.
    • 雑誌名

      Mcirobes Infect.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cellular factors Vps18 and Mon2 are required for efficient production of infectious HIV-1 particles.

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y, Noda T, Fujii K, Morikawa Y, Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      J.Virol.

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of the antiviral activity of feline Tetherin/BST-2.

    • 著者名/発表者名
      Fukuma A, Abe M, Morikawa Y, Miyazawa T, Yasuda J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] インフルエンザウイルス子孫vRNP複合体の極性輸送を担う輸送小胞および宿主因子の同定2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬文隆、関本哲也、大倉喬、森川裕子
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] ネコTetherin/BST-2によるRD-114ウイルスの産生抑制2010

    • 著者名/発表者名
      福間藍子, 阿部真澄, 宮沢孝幸, 森川裕子, 安田二朗
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-09
  • [学会発表] HIV-1 Gag/GagPol蛋白の発現比率と相関する成熟産物の細胞内局在と粒子形成効率2010

    • 著者名/発表者名
      原口日和, 周東翔, 森川裕子.
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] ESCRT-0エンドソーム因子HRSの共発現により、BST-2はエンドサイトーシスされる2010

    • 著者名/発表者名
      星野悠, 奥長浩之, 森川裕子
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] インフルエンザウイルス子孫vRNP複合体の極性輸送を担う輸送小胞および宿主因子の探索2010

    • 著者名/発表者名
      百瀬文隆, 大倉喬, 森川裕子
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-08
  • [学会発表] HN-1 Gagを標的とする低分子化合物BMMPによるウイルスエントリー阻害機構2010

    • 著者名/発表者名
      浦野恵美子, 倉持紀子, 市川玲子, 宮内浩典, 供田洋, 武部豊, 駒野淳, 森川裕子
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] インフルエンザウイルスHAの極性輸送機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      大倉喬, 百瀬文隆, 森川裕子
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
  • [学会発表] Live-cell imaging of human immunodeficiency virus Gag and Gag-Pol trafficking.2010

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi H, Morikawa Y
    • 学会等名
      第10回感染症免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] Overexpression of HRS induces BST-2 downregulation through its clathrin-binding domain.2010

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Y, Okunaga H, Morikawa Y.
    • 学会等名
      第10回感染症免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] Anovel postentry inhibitor of human immunodeficiency virus type 1 replication screened by yeast membrane-associated two-hybrid system.2010

    • 著者名/発表者名
      Urano E, Kuramochi N, Miyauchi K, Ishikawa R, Tomoda H, Takebe Y, Komano J, Morikawa Y.
    • 学会等名
      第10回感染症免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] Live cell imaging of influenza A virus hemagglutinin : dynamics on the apical plasma membrane and intracellular trafficking.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohkura T, Momose F, Morikawa Y.
    • 学会等名
      第10回感染症免疫フォーラム
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] Inhibitor of HIV-1 Gag assembly screened by yeast membrane-associated system.2010

    • 著者名/発表者名
      Urano E, Kuramochi N, Tomoda H, Takebe Y, Miyauchi K, Komano J, Morikawa Y.
    • 学会等名
      CSH Retrovirus Meeting
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2010-05-27
  • [学会発表] Modulation of HIV-1 infection at late phase by an integrase-interactor Huwel.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto SP, Okawa K, Masuda T, Morikawa Y, Koyanagi Y, Suzuki Y.
    • 学会等名
      CSH Retrovirus Meeting
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2010-05-27

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi