• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

脳虚血モデル神経細胞を用いた脳内病態解析の法医学的展開

研究課題

研究課題/領域番号 22390141
研究機関山梨大学

研究代表者

猩々 英紀  山梨大学, 医学工学総合研究部, 講師 (60284626)

キーワード脳虚血 / 虚血モデル神経細胞 / 3次元画像解析 / ミトコンドリア
研究概要

脳虚血を伴う脳出血、脳梗塞およびクモ膜下出血などの脳血管疾患は3大死因の1つである。従って、脳虚血の脳内病態を詳細に検討し、法医診断マーカーを検討する事は重要である。ミトコンドリアは細胞内のエネルギー産生やアポトーシスなど細胞の生と死の両面に対して重要な役割を担っている。従って、脳虚血よってミトコンドリアの機能や形態が変化する事が考えられる。そこで、本研究では脳虚血に伴うミトコンドリアの変化や脳内病態を明らかにすると共に、法医学への展開を検討する。
当該年度は、脳虚血モデル神経細胞の作製し、Live/Dead Viability/Cytotoxicity Kit(Molecular Probe社製)を用いて虚血処理時間が神経細胞の生存率に及ぼす影響を調べた。まず、Wistar系ラット大脳皮質(胎仔E17)から神経細胞を単離後、初代培養細胞を作製した。その後、虚血処理:OGD(Oxygen-glucose deprivation)処理を行い、脳虚血モデル神経細胞を作製した。その結果、非OGD処理神経細胞群の生存率は98.8±1.1%であった。一方、15、30、60及び90分間OGD処理した群の生存率は、それぞれ85.3±0.7、74.8±8.1、69.6±10.2及び64.9±6.6%であった。また、90分間OGD処理後の神経細胞では樹状突起や軸索の委縮、細胞体の膨化が観察された。これらの結果から、虚血処理時間依存的に細胞障害が引き起こされている事が示唆された。さらに現在、脳虚血に伴うミトコンドリアの機能や形態の変化を調べるために、高分解能蛍光顕微鏡Delta Vision(Applied Precision社製)を用いて3次元画像解析の条件検討を行っている。今後、高精度にミトコンドリアの立体像を構築し、これらの変化が法医診断マーカーとして有用であるかについて検討する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Genetic and histologic evidence implicates role of inflammation in traumatic brain injury-induced apoptosis in the rat cerebral cortex following moderate fluid percussion injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Shojo H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 171 ページ: 1273-1282

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute treatment with herbal extracts provides neuroprotective benefits in in vitro and in vivo stroke models, characterized by reduced ischemic cell death and maintenance of motor and neurological functions.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Y
    • 雑誌名

      Cell Mededicine

      巻: 1 ページ: 137-142

    • 査読あり
  • [学会発表] 脳挫傷モデルラットを用いた頭部外傷の脳病態解析.2010

    • 著者名/発表者名
      狸々英紀
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] DJ-1 ameliorates neuronal cell death in ischemic stroke via mitochondr ial pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Tajiri N
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-14
  • [学会発表] Traumatic brain injury-induced apoptosis in the rat cerebral cortex following moderate fluid percussion injury: A target for therapeutic int ervention.2010

    • 著者名/発表者名
      Shojo H
    • 学会等名
      American Society for Neural Therapy & Repair
    • 発表場所
      Florida
    • 年月日
      2010-04-29
  • [学会発表] Acute treatment of herbal extracts reduces ischemic cell death and improves motor and neurological functions in stroke models.2010

    • 著者名/発表者名
      Borlongan CV
    • 学会等名
      American Society for Neural Therapy & Repair
    • 発表場所
      Florida
    • 年月日
      2010-04-29
  • [備考]

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_Displnfo,Scholar/3_61/F8AD215DD10A64A4.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi