研究概要 |
アドレノメデュリン(AM)の腹部大動脈瘤発症・進展への関与を明らかにし、同疾患に対するバイオマーカーとしての有用性ならびに新規治療薬としての可能性を探ることを本研究の目的とした。 われわれは、AMが心血管の構築や機能に影響を及ぼすことを報告してきた。正常血管壁におけるAMの主要な産生部位は中膜の平滑筋層であった。しかし、腹部大動脈瘤では菲薄化した平滑筋層におけるAMの染色性は低下し、一方、中~外膜に分布するマスト細胞からの産生が顕著だった。AMとアポリポプロテインE(apoE)の両遺伝子を改変させたマウス(apoE-/-AM+/-マウス)を作成して動脈瘤モデルの作成を試みたが、apoE-/-マウスとapoE-/-AM+/-マウスにおいて、マウスの瘤破裂による死亡率、瘤の発生率・最大径について両者間、有意な差を認めなかった。 更に組織像を比較した。大動脈外膜へ集積するマクロファージ、Tリンパ球や微小血管数に有意な差はみられなかった(apoE-/- n=15 vs. apoE-/-AM+/- n=27; マクロファージ:33.3±10.9 /mm2 vs. 16.2±5.5 /mm2, p=0.1253、Tリンパ球:11.0±4.4 /mm2 vs. 14.66±3.2 /mm2, p=0.5038、微小血管数:14.8±4.1 /mm2 vs. 10.33±1.9 /mm2, p=0.2639)。各群間で差が見いだせなかった理由として、1) 比較的若年のマウスを用いた(16週齢)、2) 高脂肪食ではなく普通食で飼育した、3) AM-/-マウスは胎生期死亡するためAM+/-マウスを用いたため、AMの生理学的活性を充分に観察できなかった、4) 観察期間が短かった可能性が考えられた。
|