• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

プリオン病の発病抑制に関わる宿主の新規防御機構の実証と新規治療標的因子群の発見

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22390172
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関東北大学

研究代表者

堂浦 克美  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00263012)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード神経病態免疫学
研究概要

プリオン病に対して長期間にわたる優れた発病抑制効果を発揮する化合物の作用機構を解明することで、プリオン病に対する生体防御機構解明の糸口を得ようとした。化合物投与により誘導される宿主因子群の解析から、特異的に変動する一群のサイトカイン・ケモカインに関連する遺伝子群を絞り込み、細胞レベルならびにビボレベルでの評価作業から、治療標的分子を選択した。一方、マウス系統差の解析から、胸腺細胞の関与が示唆された。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (19件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Protease-resistant PrP and PrP oligomers in the brain in human prion diseases after intraventricular pentosan polysulfate infusion2012

    • 著者名/発表者名
      Honda H, Sasaki K, Minaki H, Masui K, Suzuki SO, Doh-ura K, Iwaki T.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      ページ: 32:124-132

    • DOI

      doi:10.1111/j.1440-1789.2011.01245.x.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding and selectivity of the marine toxin neodysiherbaine A and its synthetic analogues to GluK1 and GluK2 kainate receptors2011

    • 著者名/発表者名
      Unno M, Shinohara M, Takayama K, Tanaka H, Teruya K, Doh-ura K, Sakai R, Sasaki M, Ikeda-Saito M.
    • 雑誌名

      J Mol Biol

      巻: 413(3) ページ: 667-683

    • DOI

      doi:10.1016/j.jmb.2011.08.043.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-prion activities and drug-like potential of functionalized quinacrine analogs with basic phenylresidues at the 9-amino position2011

    • 著者名/発表者名
      Nguyen T, Sakasegawa Y, Doh-ura K, Go ML.
    • 雑誌名

      EurJ Med Chem

      巻: 46(7) ページ: 2917-2929

    • DOI

      doi:10.1016/j.ejmech.2011.04.016.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-prion activity of protein-bound polysaccharide K in prion-infected cells and animals2011

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka T, Sakasegawa Y, Ohmoto A, Kimura T, Ando T, Doh-ura K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 405(2) ページ: 285-290

    • DOI

      doi:10.1016/j.bbrc.2011.01.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【認知症学下-その解明と治療の最新知見-】臨床編プリオン病の診断と治療孤発性プリオン病Creutzfeldt-Jakob病と治療薬開発2011

    • 著者名/発表者名
      逆瀬川裕二,堂浦克美
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 69 ページ: 411-414

  • [雑誌論文] プリオン病の疫学から治療までプリオン病の分子標的治療薬の開発2011

    • 著者名/発表者名
      逆瀬川裕二,木村朋寛,堂浦克美
    • 雑誌名

      NEUROINFECTION

      巻: 16 ページ: 79-86

  • [雑誌論文] Semisynthesis of a protein with cholesterol at the C-terminal, targeted to the cell membrane of live cells2010

    • 著者名/発表者名
      Teruya K, Nishizawa K, Doh-ura K.
    • 雑誌名

      Protein J.

      巻: 29(7) ページ: 493-500

    • DOI

      doi:10.1007/s10930-010-9278-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo detection of prion amyloid plaques using [(11)C]BF-227 PET2010

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Shiga Y, Furumoto S, Tashiro M, Tsuboi Y, Furukawa K, Yanai K, Iwata R, Arai H, Kudo Y, Itoyama Y, Doh-ura K.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 37 (5) ページ: 934-941

    • DOI

      doi:10.1007/s00259-009-1314-7

    • 査読あり
  • [学会発表] K. Extracellular heat shock protein 90 enhances PrPresproduction in prion-infected neuroblastoma N2a cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sakasegawa Y, Doh-ura
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20120729-31
  • [学会発表] Applicational research from yeast prion to mammalian prion with Gpg1 and Rnq1Δ100 that inhibitpropagation of yeast prion2012

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi H, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20120729-31
  • [学会発表] Melanin-like substances extracted from insect cuticle reduce the PrPres levels in prion-infected cells2012

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka T, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20120729-31
  • [学会発表] Glycerol enhances the protease-resistance prion protein production in prion-infected neuroblastoma cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai E, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2012
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20120729-31
  • [学会発表] Dominant negative inhibition by GPI anchor-less recombinant prion proteins is observed in persistently prion infected N2a cells in a culture medium-dependent manner2012

    • 著者名/発表者名
      Sakasegawa Y, Goto Y, Hachiya N, Kaneko K, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Prion2012
    • 発表場所
      Amsterdam (Netherlands)
    • 年月日
      20120509-11
  • [学会発表] ヤコブ病治療研究の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      堂浦克美
    • 学会等名
      第6回食と医療の安全に関わるプリオン病の市民講座
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-02
  • [学会発表] プリオン病に対する治療法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      坪井義夫、堂浦克美
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-25
  • [学会発表] Secretin receptor is involved in the abnormal PrP levels in prion-infected cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2011
    • 発表場所
      Karuizawa
    • 年月日
      20110710-11
  • [学会発表] Doh-ura K.Structure-activity analysis of anti-prion isoprenoid compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka T
    • 学会等名
      AsianPacific Prion Symposium 2011
    • 発表場所
      Karuizawa
    • 年月日
      20110710-11
  • [学会発表] Acidic CC Chemokines are Upregulated in RML-Prion-Infected Neuroblastoma N2a Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Sakasegawa Y, Nishizawa K, Oguma A, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Prion2011
    • 発表場所
      Montreal(Canada)
    • 年月日
      20110516-19
  • [学会発表] Anti-prion activity of protein-bound polysaccharide K in prion-infected cells and animals2011

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka T, Sakasegawa Y, Kimura T, Doh-ura K, Ando T, Ohmoto A
    • 学会等名
      Prion 2011
    • 発表場所
      Montreal(Canada)
    • 年月日
      20110516-19
  • [学会発表] プリオン病研究の最前線2011

    • 著者名/発表者名
      堂浦克美
    • 学会等名
      第16回日本神経感染症学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] ヤコブ病克服の基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      堂浦克美
    • 学会等名
      第5回食と医療の安全関わるプリオン病の市民講座プリオン病・口蹄疫・インフルエンザ・放射能
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-23
  • [学会発表] 熱ショック蛋白質Hsp90のリコンビナントプリオン蛋白質に対する部分変性活性は低濃度Cu(II)イオンによって可逆的に制御される2010

    • 著者名/発表者名
      逆瀬川裕二、堂浦克美
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-10
  • [学会発表] CC chemokines are upregulated in prion-infected neuroblastoma cells2010

    • 著者名/発表者名
      Sakasegawa Y, Nakabayashi S, Nishizawa K, Oguma A, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asia-Oceania Symposium on Prion Diseases
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      20100724-25
  • [学会発表] Search for endogenous factors involved in the abnormal PrP formation in prion-infected cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Nishizawa K, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asia-Oceania Symposium on Prion Diseases
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      20100724-25
  • [学会発表] A thioflavin derivative facilitates cross-linking of abnormal PrP but not normal PrP2010

    • 著者名/発表者名
      Teruya K, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asia-Oceania Symposium on Prion Diseases
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      20100724-25
  • [学会発表] Anti-prion activities of PSK in vitro and in vivo-further evaluation of its function-2010

    • 著者名/発表者名
      Hamanaka T, Sakasegawa Y, Oguma A, Nishizawa K, Doh-ura K.
    • 学会等名
      Asia-Oceania Symposium on Prion Diseases
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      20100724-25
  • [学会発表] ヤコブ病の克服研究.第4回プリオン病の市民講座2010

    • 著者名/発表者名
      堂浦克美
    • 学会等名
      食と医療の安全-BSE・ヤコブ病・鳥インフルエンザ・口蹄疫-
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-23
  • [備考]

    • URL

      http://www.prion.med.tohoku.ac.jp/prion.html

  • [産業財産権] コンフォメーション病医薬組成物2012

    • 発明者名
      堂浦 克美
    • 権利者名
      東北大学、伊藤ハム株式会社
    • 産業財産権番号
      国内特許出願特願2008-512153、特許第4981036 号
    • 取得年月日
      2012-04-27
  • [産業財産権] 異常型プリオン蛋白質の濃縮方法、 および除去方法2011

    • 発明者名
      堂浦 克美 、照屋 健太、竹中 繁織、大塚 圭一
    • 権利者名
      東北大学、九州工業大学
    • 産業財産権番号
      出願、特願2006-071881
    • 取得年月日
      2011-07-01

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi