研究課題
基盤研究(B)
本研究では、自己の骨髄幹細胞による細胞移植治療が難治性神経変性疾患の制圧に向けた治療体系の新たな選択肢になりうるか否かを明らかにすることを目的とした。ヒト骨髄間葉系幹細胞の静脈内投与は6-OHDA線条体導入パーキンソン病モデルラットに対し,メタンフェタミン誘発異常旋回運動を抑制し, 6-OHDA誘導ドーパミン神経細胞死を有意に抑制していることが確認された。また,Iba1を用いたミクログリア活性比較解析においてヒト骨髄間葉系幹細胞移植によりミクログリア活性抑制効果が認められた。以上より,ヒト骨髄間葉系幹細胞はパーキンソン病の進行性の神経変性に対して神経保護作用を示す可能性があることが示唆された。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)
J Neurosci Res.
巻: 91(3) ページ: 462-71
10.1002/jnr.23160
Neurosci Lett
巻: 502 ページ: 41-45
10.1016/j.neulet.2011.07.021