• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

片頭痛前兆大脳皮質拡延性抑制が神経障害性疼痛を惹起する脳可塑性と疼痛制御系の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22390182
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

鈴木 則宏  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (10158975)

研究分担者 鳥海 春樹  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (30528203)
清水 利彦  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (40265799)
柴田 護  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (60286466)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード片頭痛 / 大脳皮質性拡延性抑制 / HMGB1
研究実績の概要

片頭痛は前兆から頭痛へ進展する時間経過を示す疾患で、その病態には皮質拡延性抑制(cortical spreading depression; CSD)が関与すると考えられている。最近、炎症性メディエーターであるhigh-mobility group box 1(HMGB1)は、様々な中枢神経疾患の病態に重要な役割を果たしていることが明らかにされているが、CSDがHMGB1の発現レベルに与える影響はこれまで検討されていない。そこでCSDが大脳皮質のHMGB1 mRNAの転写レベルに与える影響をin situ hybridizationで検討した。CSDを1回、5回誘発した雄性C57BL/6マウスにおいて大脳皮質のHMGB1 mRNA発現をin situ hybridizationで検討し、無処置マウスを対照として比較を行った。またニューロン、アストロサイトのマーカーであるNeuN、GS6の免疫染色を近接切片で施行し、HMGB1陽性細胞の同定も行った。CSD1回、5回誘発群では対照群と比較して有意にHMGB1陽性細胞が増加していた(対照493±111, 1回1162±284, 5回1453±407, mean±SD cells/mm2, n=3, p<0.05)。HMGB1シグナル強度はCSD1回誘発マウスは対照と比較して有意な変化はみられなかったが、5回誘発では有意なHMGB1発現上昇がみられた(p<0.05)。また免疫染色結果からHMGB1陽性細胞はNeuNの免疫染色パターンとの比較からニューロン主体と考えられた。以上よりHMGB1はCSDによって大脳皮質ニューロンにおいて転写誘導が亢進し、しかもその程度はCSD回数依存的であることが明らかとなった。CSDはHMGB1発現レベル上昇を介して大脳皮質ニューロンの機能に影響を及ぼしている可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Temporal Profiles of HMGB1 Expression Levels after Cortical Spreading Depression in Mice2015

    • 著者名/発表者名
      Takizawa T, Shibata M, Kayama Y, Toriumi H, Ebine T, Koh A, Shimizu T, Suzuki N
    • 雑誌名

      Cephalalgia

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1177/0333102415580100

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyperperfusion counteracted by transient rapid vasoconstriction followed by long-lasting oligemia induced by cortical spreading depression in anesthetized mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Unekawa M, Tomita Y, Toriumi H, Osada T, Masamoto K, Kawaguchi H, Itoh Y, Kanno I, Suzuki N.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 35 ページ: 689-698

    • DOI

      10.1038/jcbfm.2014.250.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 片頭痛を分類する.2014

    • 著者名/発表者名
      清水利彦
    • 雑誌名

      日本頭痛学会誌

      巻: 41 ページ: 121-125

  • [雑誌論文] 国際頭痛分類改訂版βのポイント2014

    • 著者名/発表者名
      清水利彦
    • 雑誌名

      日本頭痛学会誌

      巻: 41 ページ: 21-25

  • [雑誌論文] 片頭痛のメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      柴田 護
    • 雑誌名

      日本頭痛学会誌

      巻: 41 ページ: 26-29

  • [学会発表] Effect of nociceptive stimulaiton of the dura mater and cortical spreading depression on the phosphorylation of ERK in the trigeminal ganglion of rat2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T
    • 学会等名
      The 5th Asian Regional Conference for Headache 2015
    • 発表場所
      50th years anniversary building, Maharaj Nakorn Chiangmai Hospital, Chiangmai University (Chiangmai、Thailand)
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮質拡延性抑制後の大脳皮質におけるHMGB1発現誘導.2014

    • 著者名/発表者名
      滝沢 翼、柴田 護、萱間洋平、海老根妙子、清水利彦、鳥海春樹、黄 杏里、清水利彦、鈴木則宏.
    • 学会等名
      日本頭痛学会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-15
  • [学会発表] 炎症性メディエーター存在下におけるTRPM8発現調節2014

    • 著者名/発表者名
      萱間洋平、柴田 護、滝沢 翼、清水利彦、鳥海春樹、海老根妙子、黄 杏里、鈴木則宏.
    • 学会等名
      日本頭痛学会
    • 発表場所
      海峡メッセ下関(山口県下関市)
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-15
  • [学会発表] Expression of high-mobility group box-1 in the cerebral cortex after cortical spreading depression.2014

    • 著者名/発表者名
      Takizawa T, Shibata M, Kayama Y, Shimizu T, Toriumi H, Ebine T, Koh A, Suzuki N.
    • 学会等名
      European Headache and Migraine Trust International Congress 2014
    • 発表場所
      Bella Center (Cophenhegen, Denmark)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
  • [学会発表] Differential cellular localization of antioxident enzymes in the trigeminal ganglion2014

    • 著者名/発表者名
      Shibata M
    • 学会等名
      56th annual scientific meeting of american headache society
    • 発表場所
      Hyatt Regency Century Plaza (Los Angeles, CA, USA)
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮質性拡延性抑制後の大脳皮質におけるHMGB1発現誘導2014

    • 著者名/発表者名
      滝沢 翼、柴田 護、萱間洋平、海老根妙子、佐藤 仁、黄杏里、鳥海春樹、清水利彦、鈴木則宏.
    • 学会等名
      第55回日本神経学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi