• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

小児の急性脳症と有機酸・脂肪酸代謝障害の関連に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22390208
研究機関島根大学

研究代表者

山口 清次  島根大学, 医学部, 教授 (60144044)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードミトコンドリアβ酸化 / 脂肪酸代謝異常症 / 急性脳症 / in vitro probe assay / 分子解析 / ベザフィブラート / 全身性カルニチン欠乏症
研究概要

平成24年度の主な研究成果は以下のとおりである。
1)GC/MSとタンデムマスによる代謝異常の生化学診断:2012年、検査依頼数はGC/MS分析日本から1,541件、アジア諸国から725件、タンデムマス分析は日本1.133件(患者発見率約2.0%)、アジア諸国から504件(約10%)であった。疾患内訳はアジアと日本以外のアジア諸国で異なることがわかった。
2)in vitro probe assay(IVP assay)の新規診断法の確立:従来IVP assayで診断不可能であった全身性カルニチン欠乏症とCPT1欠損症の診断法を確立し論文発表した。
3)PPARアゴニストのベザフィブラート(BEZ)による脂肪酸代謝異常症の治療の有効性:代表的な6種類の脂肪酸代謝異常症の細胞でin vitro probe assayを用いてBEZの有効性を証明した。厳しい臨床経過をとっていた日本人小児患者にBEZを投与し劇的な臨床的効果を証明した。医師主導治験を検討に結びついている。
4)発熱ストレスによる脂肪酸代謝に及ぼす影響:以前高熱下では全体にβ酸化が亢進するものの長鎖脂肪酸のβ酸化が抑制される可能性を示した。発熱時に上昇することの多いサイトカインのβ酸化に及ぼす影響を調べたところ、IL1βとTNFαが長鎖脂肪酸の代謝に抑制的に働くことを観察した。今後種々の薬剤によってこれらを改善する種々の薬剤を検討して治療法向上に役立てたい。
5)特定薬剤の脂肪酸酸化に及ぼす影響:小児期に急性脳症に結びつく可能性のある薬剤がいくつか知られている。今年度アスピリン(サリチル酸の前駆体)の正常細胞に対する影響を調べたところ、長鎖脂肪酸のβ酸化を抑制することがわかった。今後他の薬剤もこの実験系によって毒性を明らかにしてゆきたい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

β酸化能を評価するIVP assayの実験系を確立したので、種々の薬剤、あるいは細菌毒素等について比較的に簡便に評価できる可能性が広がった。またPPARアゴニストのベザフィブラートの脂肪酸代謝異常症への効果について発表したところ、国内外から反響が大きく、日本で医師主導治験を始める準備段階にある。

今後の研究の推進方策

質量分析法による国内外の多数の患者を診断してきたので、さらに拡大して、アジア諸国を中心に国際共同研究に発展させたい。
IVP assayを応用して治療薬開発、治療法向上に貢献させる研究に発展させたい。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 成人後に診断された有機酸・脂肪酸代謝異常症の臨床的検討2013

    • 著者名/発表者名
      山田健治, 山口清次 (8/8), 他
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 53 ページ: 191-195

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/clinicalneurol/53/3/53_191/_article/-char/ja/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracellular in vitro probe acylcarnitine assay for identifying deficiencies of carnitine transporter and carnitine palmitoyltransferase-12013

    • 著者名/発表者名
      Purevsuren J, Fukao T (7/9), Yamaguchi S (9/9), et al
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem

      巻: 405 ページ: 1345-1351

    • DOI

      10.1007/s00216-012-6532-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coagulopathy in patients with late-onset ornithine transcarbamylase deficiency in remission state: A previously unrecognized complication2013

    • 著者名/発表者名
      Ihara K
    • 雑誌名

      Pediatrics

      巻: 131 ページ: e327-30

    • DOI

      10.1542/peds.2012-0030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MS解析による代謝障害の診断2013

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 雑誌名

      分子消化器病

      巻: 10 ページ: 72-78

  • [雑誌論文] 新生児スクリーニングの新時代 ; タンデムマス法の導入2013

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 雑誌名

      日本周産期・新生児医学会雑誌

      巻: 48 ページ: 827-829

  • [雑誌論文] タンデムマスを用いた新生児マススクリーニングによる先天代謝異常症の早期診断2013

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 66 ページ: 193-198

  • [雑誌論文] Clinical and molecular aspects of Japanese children with medium chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency2012

    • 著者名/発表者名
      Purevsuren J, Fukao T (8/9), Yamaguchi S (9/9), et al
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab

      巻: 107 ページ: 237-240

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2012.06.010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bezafibrate can be a new treatment option for mitochondrial fatty acid oxidation disorders: Evaluation by in vitro probe acylcarnitine assay2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 107 ページ: 87-91

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2012.07.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい新生児マススクリーニング: タンデムマス法について2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 56 ページ: 770-776

  • [雑誌論文] タンデムマス法を導入した新生児マススクリーニングの現状2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 53 ページ: 1101-1110

  • [雑誌論文] 新生児マススクリーニングの新たな展開 タンデムマス法の導入2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 76 ページ: 853-857

  • [雑誌論文] メチルマロン酸血症2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 44 ページ: 164-165

  • [学会発表] 小児科領域におけるタンデムマスとGC/MSの臨床応用: 最近の進歩2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 学会等名
      第59回日本臨床検査医学会学術集会 シンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館、京都
    • 年月日
      20121129-20121202
  • [学会発表] アスピリンとβ酸化機能の関連性の検討:in vitro probe assay による評価2012

    • 著者名/発表者名
      高橋知男
    • 学会等名
      第54回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] 成人期に発症した「骨格筋型」グルタル酸尿症2型の2例2012

    • 著者名/発表者名
      山田健治
    • 学会等名
      第54回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] ベザフィブラート内服と中心静脈高濃度糖輸液が有効であった幼児期発症ミトコンドリア三頭酵素欠損症の1例2012

    • 著者名/発表者名
      花川純子
    • 学会等名
      第54回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] ベザフィブラートにより骨格筋症状が改善した極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の1例2012

    • 著者名/発表者名
      八木麻理子
    • 学会等名
      第54回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] Metabolic autopsy を用いた突然死症例の検討 ~脂肪酸代謝異常症の観点から~2012

    • 著者名/発表者名
      山本琢磨
    • 学会等名
      第54回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] Ornithine transcarbamylase (OTC) 欠損症に潜在する凝固異常2012

    • 著者名/発表者名
      井原健二
    • 学会等名
      第54回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] 新生児期発症でGA2と診断され、生後5ヶ月よりBEZ投与を開始した二絨毛膜二羊膜双胎例2012

    • 著者名/発表者名
      大塚博樹
    • 学会等名
      第54回日本先天代謝異常学会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ、岐阜
    • 年月日
      20121115-20121117
  • [学会発表] ピボキシル基を含む抗菌薬によりカルニチン欠乏症をきたした24例の臨床像2012

    • 著者名/発表者名
      小林弘典
    • 学会等名
      第64回中国四国小児科学会
    • 発表場所
      阿波観光ホテル、徳島
    • 年月日
      20121110-20121111
  • [学会発表] 質量分析を応用した有機酸・脂肪酸代謝異常の診断と病態解析に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 学会等名
      第37回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター、名古屋
    • 年月日
      20121025-20121026
    • 招待講演
  • [学会発表] 新生児発症型グルタル酸血症2型に対するベザフィブラートの有効性の検討: In vitro probe acylcarnitine assasy の結果との関連性2012

    • 著者名/発表者名
      山田健治
    • 学会等名
      第37回日本医用マススペクトル学会年会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター、名古屋
    • 年月日
      20121025-20121026
  • [学会発表] Application of in-vitro probe acylcarnitine assay using tandem mass spectrometry for the evaluation of mitochondrial fatty acid oxidation2012

    • 著者名/発表者名
      Prevsuren J
    • 学会等名
      19th International Mass Spectrometry Conference
    • 発表場所
      京都国際会議場、京都
    • 年月日
      20120915-20120921
  • [学会発表] Intracellular acylcarniitine profiling using in vitro probe assay at various C0 concentrations selectively identifies CPT-1 deficiency and primary carnitine deficiency2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S (1/9), et al
    • 学会等名
      Society for the Study of Inborn Errors of Metabolism Annual Symposium 2012
    • 発表場所
      ICC, Birminghan, UK
    • 年月日
      20120904-07
  • [学会発表] タンデムマス法を導入した新生児マススクリーニングの新時代2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 学会等名
      第48回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ、さいたま
    • 年月日
      20120708-20120710
    • 招待講演
  • [学会発表] セレウス菌食中毒による急性脳症はミトコンドリアβ酸化障害を介して起こる2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 学会等名
      第54回日本小児神経学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌、札幌
    • 年月日
      20120517-20120519
  • [学会発表] グルタル酸血症2型に対するベザフィブラートの有効性:in vitro probe assayの応用2012

    • 著者名/発表者名
      山田健治
    • 学会等名
      第115回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      20120420-20120422
  • [学会発表] Current topics in diagnosis and treatment of mitochondrial fatty acid oxidation disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S
    • 学会等名
      The 2nd Asian Congress for Inherited Metabolic Diseases & The 12th Asian-European Workshop on Inborn Errors of Metabolism & The 12th Korean Congress of Inherited Metabolic Disease
    • 発表場所
      ロッテホテル、Seoul, Korea
    • 年月日
      20120401-20120406
  • [学会発表] Clinical and molecular aspects of Japanese children with medium chain acyl-CoA dehydroge (MCAD) deficiency2012

    • 著者名/発表者名
      Prevsuren J
    • 学会等名
      The 2nd Asian Congress for Inherited Metabolic Diseases & The 12th Asian-European Workshop on Inborn Errors of Metabolism & The 12th Korean Congress of Inherited Metabolic Disease
    • 発表場所
      ロッテホテル、Seoul, Korea
    • 年月日
      20120401-20120406
  • [学会発表] Beneficial effect of bezafibrate on boy with the late-onset gluraric aciduria type 22012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H
    • 学会等名
      The 2nd Asian Congress for Inherited Metabolic Diseases & The 12th Asian-European Workshop on Inborn Errors of Metabolism & The 12th Korean Congress of Inherited Metabolic Disease
    • 発表場所
      ロッテホテル、Seoul, Korea
    • 年月日
      20120401-20120406
  • [学会発表] Chemical diagnosis of methylmalonate semialdehyde dehydrogenase (MMSDH) deficiency: A first case report in east Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T
    • 学会等名
      The 2nd Asian Congress for Inherited Metabolic Diseases & The 12th Asian-European Workshop on Inborn Errors of Metabolism & The 12th Korean Congress of Inherited Metabolic Disease
    • 発表場所
      ロッテホテル、Seoul, Korea
    • 年月日
      20120401-20120406
  • [図書] 最新ガイドライン準拠 小児科 診断・治療指針: 10章 先天代謝異常・代謝疾患 新生児マススクリーニングの現在と未来2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 総ページ数
      pp315-317
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] 別冊日本臨床 新領域別症候群シリーズ No.19 先天代謝異常症候群 (第2版) 上 -病因・病態研究, 診断・治療の進歩―: ミトコンドリア脂肪酸β酸化異常症: 概論2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 総ページ数
      pp497-504
    • 出版者
      日本臨床社
  • [図書] 別冊日本臨床 新領域別症候群シリーズ No.19 先天代謝異常症候群 (第2版) 上 -病因・病態研究, 診断・治療の進歩―: 有機酸代謝異常: 概論2012

    • 著者名/発表者名
      山口清次
    • 総ページ数
      pp345-351
    • 出版者
      日本臨床社

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi