• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

Atg5依存性オートファジーによる表皮角化細胞の自然免疫機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22390218
研究機関愛媛大学

研究代表者

佐山 浩二  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (80187286)

キーワード角化細胞 / オートファジー / ノックアウトマウス / Atg5 / 分化 / LC / K5-Cre
研究概要

平成22年度に引き続いて表皮角化細胞特異的なAtg5ノックアウトマウスを作成した。Atg5^<flox/flox>マウスとK5プロモーターで発現するK5-Creマウスを交配することにより、K5-Cre/Atg5^<flox/+>マウスを得た。このマウスを再度海Atg5^<flox/flox>マウスと交配することによりK5-Cre/Atg5^<flox/flox>マウスを作成した。まず、作成したHEによる病理組織標本を観察した。顆粒層の消失も予想されたが、HE染色による明ちかな分化異常は確認できなかった。ついで、パラフィン切片を分化マーカーであるKeratin 1,Keratin 10,Keratin 5,keratin 14,Loricrinで免疫組織染色したが、明らかな分化マーカーの発現異常は認められなかった。細菌刺激によるオートファジーの誘導を検討した。黄色ブドウ球菌、表皮ブドウ球菌株それぞれ、3株を65度40分熱処理し不活化後、培養のヒト角化細胞に添加し、タンパクの発現はWestern blot法、mRNA発現はRT-PCR法にて検討した。その結果サイトカイン発現増強は認められたものの、明かなLC3-IIの発現増強は認められなかった。ついで、TLR-2,TLR-4のリガンドであるペプチドグリカン、LPSで角化細胞を刺激し、Western blot法にて検討した。刺激により、LC3-IIの発現増強が認められた。さらにオートファゴゾームの形成確認にはLC-GFPを用いた。Lenti virus vectorを用いて、角化細胞にLC-GFPをトランスフェクト後、ペプチドグリカン、LPSで角化細胞を刺激すると、蛍光顕微鏡下でオートファゴゾームの形成が確認できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定で、I.ノックアウトマウスの解析II.オートファジーを促進する因子の検討を予定していたが、概ねこれらの目標は達成できた。細かい項目に関しては、不十分な点もあるが、あらたな項目も検討しており、おおむね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

本研究課題の今後の推進方策については以下の3点を中心に行う予定である。
I.オートファジーの阻害による、免疫応答の減弱。病原体に対する免疫反応がオートファジーを阻害すると抑制されるかどうか検討する。
II.Type I-IFNの産生促進。オートファジーを阻害するとtype I-IFN産生が増強するかどうか検討する。
III.マウスにおける易感染性。病原体に対する免疫反応をマウスおよび生菌を用いて検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Mite allergen is a danger signal for the skin via activation of the inflammasome in keratinocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Dai, X
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol

      巻: 127 ページ: 806-814

    • DOI

      PMID:22297633

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear translocation of phosphorylated STAT3 regulates VEGF-A-induced lymphatic endothelial cell migration and tube formation2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 412 ページ: 441-445

    • DOI

      PMID:21835168

    • 査読あり
  • [学会発表] Mite allergen activates inflammasome in epidermal keratinocytes resulting in the production of IL-1beta and IL-182011

    • 著者名/発表者名
      Dai, X
    • 学会等名
      22^<nd> World Congress of Dermatology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-05-28

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi