研究課題
統合失調症は家族集積性が高く、遺伝要因と環境要因の両方によって発症すると考えられている。遺伝要因は、統合失調症の発症リスクに小さな影響をもたらす多数の遺伝子によると考えられており決定的な遺伝子は未だ見つかっていない。そこで統合失調症のリスク遺伝子は、その発症リスクを直接的に高めるのではなく、統合失調症にて認められる特徴的な神経生物学的な障害である中間表現型を規定し、その結果、統合失調症の発症リスクを高めるという新しい概念が提唱された。中間表現型は、遺伝性があり量的に測定可能で長期にわたり安定した形質で、認知機能、脳画像、神経生理学的所見などが知られている。応募者は、この中間表現型を用いて統合失調症のリスク遺伝子を見出し、創薬の基盤となる病態を解明することを目的とする。統合失調症の中間表現型として知られている高次認知機能(言語性記憶、視覚性記憶、作業記憶、遂行機能、注意・集中力、語流暢性、表情認知機能、知能)、性格傾向(TCI:Temparament and Character Inventory、自閉症スペクトラム指数、分裂病型人格障害評価尺度)、脳画像(3次元脳構造画像、拡散テンソル画像、機能的MRI:fMRI)、神経生理学的所見(プレパルス抑制、馴化、近赤外分光法にて測定する前頭葉課題の前頭葉血流の変化、脳波)をすでに測定した統合失調症患者170名と健常者287名のゲノムDNAサンプルを用いてマイクロアレイチップ(GeneChip Genome-Wide Human SNP array 6.0)にてSNP(single nucleotide polymorphism)のジェノタイピングを行い、統合失調症の認知機能障害に関連する遺伝子として、DEGS2遺伝子を見出し、白人サンプルの追試にて再現された。このように、統合失調症の認知機能障害に関連する遺伝子を同定した。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2013 2012
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)
Schizophr Res
巻: e-pub ページ: e-pub
10.1016/j.schres
Psychiatr Genet
World J Biol Psychiatry.
巻: 14(2): ページ: 100-13
10.3109/15622975.2011.591826
巻: 14(2): ページ: 114-20
10.3109/15622975.2011.604350
Schizophrenia Bulletin.
Psychiatry and Clinical Neurosciences,
巻: 66(7): ページ: 611-7,
10.1111/j.1440-1819.2012.02397.x.
Schizophr Res,
巻: 141(2-3): ページ: 271-3,
10.1016/j.schres.2012.07.020
巻: 141(2-3): ページ: 277-8,
10.1016/j.schres.2012.08.015.
American Journal of Medical Genetics Part B: Neuropsychiatric Genetics,
巻: 159B(4): ページ: 456-64
10.1002/ajmg.b.32049.
Psychiatry Research,
巻: 198(1): ページ: 7-11,
10.1016/j.psychres.2011.12.018
巻: 159B(4): ページ: 405-13,
10.1002/ajmg.b.32043
巻: 137(1-3): ページ: 246-50
10.1016/j.schres.2012.01.031
Schizophrenia Research
巻: 137: ページ: 264-266
10.1016/j.schres.2012.01.034
PLos One,
巻: 7(5): ページ: e36836,
10.1371/journal.pone.0036836
Schizophr Bull
巻: 38(3): ページ: 552-560
10.1093/schbul/sbq118
PLoS One,
巻: 7(4): ページ: e35696,
10.1371/journal.pone.0035696