• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

膵・胆道癌に対する特異的癌ワクチン療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22390253
研究機関東北大学

研究代表者

江川 新一  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00270679)

研究分担者 林 洋毅  東北大学, 病院, 助教 (30422124)
坂田 直昭  東北大学, 病院, 助教 (50431565)
岡田 恭穂  東北大学, 病院, 助教 (10375074)
キーワード膵癌 / 胆道癌 / 免疫療法 / WT1ペプチドワクチン / SEREX法 / 腫瘍特異的抗原 / 化学療法 / 樹状細胞
研究概要

膵・胆道癌は画像診断・外科手術・抗がん剤治療・放射線治療の発達した現在においても極めて難治な癌であり、免疫治療は大いに期待される分野である。
平成21年度から倫理委員会の承認を得て「化学療法抵抗性の進行・再発膵癌に対するWT1ペプチドを用いた免疫治療パイロット研究(UMIN000001515)」を32名の患者に実施し、通常であれば3-6か月と考えられる生存期間中央値が、全身状態が良好な場合にワクチン投与後8か月と期待できる成果が上がった。患者末梢血のWT1特異的CTLおよび抑制型T細胞をFACScanにて測定し、臨床効果との相関を検討した。
膵癌、IPMN、膵内分泌腫瘍におけるWT1の免疫組織学的発現を検討した。
大阪大学、慈恵医科大学などと共同で、「切除不能進行膵臓癌に対するゲムシタビン併用WT1ペプチドワクチン化学免疫療法とゲムシタビン単独療法のランダム化第II相臨床試験多施設共同研究(UMIN000005248)」を開始し、切除不能進行膵癌に対する初回治療として症例を集積中(平成23年度の登録5例)である。
東北大学細胞プロセッシングセンターを用い、GMPグレードでの活性型樹状細胞αDC1の培養技術を確立した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ジェムザールWT1併用療法とジェムザール単独療法の無作為比較第II相試験のリクルートは順調に推移している。また、膵腫瘍におけるWT1の免疫染色による検討、樹状細胞の培養方法の確立は順調に推移している。

今後の研究の推進方策

無作為比較第II相試験をひきつづき推進する。膵・胆道腫瘍における腫瘍特異的抗原としてのWT1発現解析を進める。患者末梢血中のWT1特異的キラーT細胞、抑制型T細胞と臨床効果の相関を検討する。SEREX法、Proteomix法による膵・胆道癌特異的な腫瘍抗原の同定を行う。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 膵癌5.外科治療の進歩2012

    • 著者名/発表者名
      江川新一、元井冬彦、海野倫明
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 101 ページ: 37-42

  • [雑誌論文] 浸潤性膵管癌切除後6年間無再発であった異時性浸潤性膵管癌の1例2012

    • 著者名/発表者名
      三浦孝之、元井冬彦、深瀬耕二、大塚英郎、坂田直昭、内藤剛、力山敏樹、片寄友、江川新一、海野倫明
    • 雑誌名

      日本消化器外科学会雑誌

      巻: 45 ページ: 304-311

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paclitaxel as second-line chemotherapy in patients with gemcitabine-refractory pancreatic cancer : a retrospective study2011

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, et al
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 16 ページ: 539-545

    • DOI

      10.1007/s10147-011-0220-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic relevance of morphological types of intraductal papillary mucinous neoplasms of the pancreas2011

    • 著者名/発表者名
      Furukawa T, et al
    • 雑誌名

      Gut

      巻: 60 ページ: 509-516

    • DOI

      10.1136/gut.2010.210567

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胆管癌に対する術前化学療法による集学的治療2011

    • 著者名/発表者名
      片寄友, 他
    • 雑誌名

      消化器内科

      巻: 52 ページ: 420-424

  • [雑誌論文] Severe colestatic liver failure associated with gemcitabine adjuvant monotherapy for pancreatic cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Egawa S, Motoi F, Yamamoto K, Ottomo S, Sakata N, Rikiyama T, Katayose Y, Unno M
    • 雑誌名

      Clin J Gastroenterol

      巻: 4 ページ: 391-395

    • DOI

      DOI10.1007/s12328-011-0257-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 胆道癌(1)術前治療2011

    • 著者名/発表者名
      片寄友、力山敏樹、中川圭、江川新一、海野倫明
    • 雑誌名

      臨床外科

      巻: 66 ページ: 190-195

  • [雑誌論文] 小膵癌2011

    • 著者名/発表者名
      江川新一、元井冬彦、海野倫明
    • 雑誌名

      別冊日本臨牀

      巻: 16 ページ: 281-284

  • [雑誌論文] 膵癌登録からみた膵癌取扱い規約とWHO分類の異同と課題2011

    • 著者名/発表者名
      江川新一
    • 雑誌名

      胆と膵

      巻: 32 ページ: 1279-1288

  • [学会発表] Pilot trial of Wilms Tumor 1 (WT1) peptide vaccine therapy for chemorefractory advanced pancreatic cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Egawa S, Okada T, Hayashi H, Kitamura Y, Ottomo S, Fukase K, Ohtsuka H, Morikawa T, Mizuma M, Sakata N, Nakagawa K, Yoshida H, Onogawa T, Motoi F, Naito T, Rikiyama T, Katayose Y, Nishida S, Oka Y, Sugiyama H, Unno M
    • 学会等名
      5^<th> Intenational Conference of WT1 in Human Neoplasia
    • 発表場所
      イタリア・トリノ
    • 年月日
      2011-04-15

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi