• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

消化器癌の網羅的DNAメチル化解析による癌症例層別化

研究課題

研究課題/領域番号 22390255
研究機関東京大学

研究代表者

金田 篤志  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (10313024)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード癌 / エピゲノム / エピジェネティクス / マイクロアレイ / 次世代シーケンサー / 情報工学
研究概要

DNAメチル化異常の網羅的解析により癌のエピゲノム異常を解明し消化器癌症例を層別化することは、癌の複雑な遺伝子制御異常を明らかにするために必須である。大腸癌は3つの異なるメチル化エピジェノタイプに分類されるが(Yagi et al. 2010)、前年度までに前癌病変として隆起型大腸腺腫および大腸異常腺窩を解析し、鋸歯状腺腫が高メチル化群、従来型の非鋸歯状腺腫が中メチル化群と低メチル化群の2群に分類される事を同定した (Yagi et al. 2012)。今年度はさらに平坦型の前癌病変および早期癌約100例について、これまでに同定しているメチル化マーカー25個に対しDNAメチル化をパイロシーケンス法により定量解析した。引き続き遺伝子変異解析を行ってその相関を解析する予定である。また早期細胞老化に重要な因子候補を前年度までに同定したが(Kaneda et al. 2011)、その中で癌で異常メチル化標的となる因子を抽出し、大腸癌細胞株への発現導入により細胞増殖抑制作用を同定した。臨床応用可能なマーカーとしてほとんどの大腸癌で異常メチル化されるマーカーを抽出し、大腸癌患者67例、正常20例の血漿サンプルを用いて血漿中DNAのメチル化状態を解析した。胃癌のメチル化解析は、前年度までのInfiniumビーズアレイ解析により、低メチル化群、高メチル化群、超高メチル化群の3群のクラスターを同定し、EBウィルス感染実験によりEBウィルス感染そのものが超高メチル化群の原因であることを証明した(Matsusaka et al. 2011)。今年度はMeDIP-seqによるEBウィルス陽性胃癌の網羅的メチル化解析、Burkittリンパ腫のメチル化解析の結果、ホスト細胞中のウィルスゲノムとホストゲノムのメチル化状態の類似性を報告した (Kaneda et al. 2012)。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Epstein-Barr Virus Infection as an Epigenetic Driver of Tumorigenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Kaneda A, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 72 ページ: 3445-3446

    • DOI

      DOI:10.1158/0008-5472.CAN-11-3919

    • 査読あり
  • [雑誌論文] がんエピゲノムマーカー2012

    • 著者名/発表者名
      金田篤志
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 70 ページ: 749-753

  • [学会発表] エピゲノム異常と大腸癌発生2012

    • 著者名/発表者名
      金田篤志
    • 学会等名
      岩手県大腸癌病理研究会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-06-15
  • [学会発表] 甲状腺乳頭癌におけるDNAメチル化解析

    • 著者名/発表者名
      菊池弥寿子、金田篤志ら
    • 学会等名
      第6回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] DNA methylation alteration of Epstein-Barr virus genome and host cellular genome in EBV infection into gastric cels

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Matsusaka, Atsushi Kaneda, et al.
    • 学会等名
      第71回日本癌学会総会
    • 発表場所
      札幌
  • [学会発表] DNA methylation Analysis of Papillary Thyroid Cancer

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Kikuchi, Atsushi Kaneda, et al.
    • 学会等名
      第71回日本癌学会総会
    • 発表場所
      札幌
  • [学会発表] Analysis of histone modification alteration in gastric cancer cells during Epstein-Barr virus infection

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Funata, Atsushi Kaneda, et al.
    • 学会等名
      第71回日本癌学会総会
    • 発表場所
      札幌
  • [学会発表] 大腸癌における3群のエピジェノタイプと予後.

    • 著者名/発表者名
      金田篤志
    • 学会等名
      日本消化器関連学会週間(JDDW).
    • 発表場所
      神戸
    • 招待講演
  • [学会発表] 胃癌におけるDNA超高メチル化群とEBウィルス感染.

    • 著者名/発表者名
      金田篤志ら
    • 学会等名
      第23回日本消化器癌発生学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
  • [学会発表] Infection of Epstein-Barr virus is epigenetic driver of tumorigenesis.

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kaneda
    • 学会等名
      2nd Japanese-French Cancer Workshop
    • 発表場所
      徳島
  • [学会発表] Accumulation of epigenetic alteration involved in gastrointestinal carcinogenesis.

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kaneda
    • 学会等名
      2nd Joint Global COE Symposium of The IMSUT & RCAST Global COE, The University of Tokyo and Chiba University Global COE “Current and Future Trends in Genome-based Immunity, Infection and Cancer”
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi