• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

立体的心筋細胞構造体による心機能の再生

研究課題

研究課題/領域番号 22390267
研究機関佐賀大学

研究代表者

森田 茂樹  佐賀大学, 医学部, 教授 (70243938)

研究分担者 中山 功一  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50420609)
野出 孝一  佐賀大学, 医学部, 教授 (80359950)
野口 亮  佐賀大学, 医学部, 助教 (70530187)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード心筋再生 / 再生医療 / 組織工学 / 心臓外科
研究概要

本研究では心筋組織型スフェロイドを作成し3次元的な心筋組織を構築・解析する事を目的とする。
細胞ソースは、ラット胎児由来心筋細胞、ヒト冠動脈血管内皮細胞、ヒト皮膚線維芽細胞を用いた。細胞が本来有する自己凝集能(スフェロイド形成)、および複数種類の細胞を混合することでより、生体に近い組織を構築しようとする機能(自己組織化能)により、心筋細胞を主に用いてシンクロして拍動する、血管網を持った3次元心筋組織の作成に成功した。
細胞外電位を測定すると、生体の心筋組織に近い波形を示し、Gapジャンクションの構成タンパク質であるconnexin43が細胞間に形成されていることを確認した。本性質を利用して直径10mm厚さ0.2mの円盤状の心筋組織型グラフトを作成し、ヌードラットの心臓表面への移植およびグラフトの生着を確認した。さらに、グラフトを高機能化させるために、線維芽細胞、血管内皮細胞と共培養させることでより、高機能化した心筋組織型スフェロイドが作成できることを発見した。心筋スフェロイド作成過程で細胞の種類、配合比率などを調節することで構造体の強度や拍動効率を変化させた構造体を作成できることを確認した。
条件検討後、最適化した大きさ・細胞配合の心筋組織型スフェロイド約10000個を自己組織化を利用したモールディングシステムで融合させ、血管網のある、拍動する、ハンドリングできる心筋グラフトを作成した。本グラフトを心筋梗塞モデルヌードラットに移植し、3週間後に心機能を確認した。未治療群(対照群)に比較しグラフト移植群は心エコーによるEFの評価では、移植群54±11%、対照群41±7%、n=各8、P<0.05と改善効果を認めた。
本手法は、組織工学および幹細胞を用いた再生医療に有用な技術だと考えられた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 再生医療による人工臓器研究の最近の進歩:Scaffold free の心臓・血管組織の構築2012

    • 著者名/発表者名
      森田茂樹
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 41.3 ページ: 168-171

  • [学会発表] Development of 3-Dimensional Prevascularized Scaffold-free Contractile Cardiac Patch for Heart Regeneration2013

    • 著者名/発表者名
      野口亮
    • 学会等名
      ISHLT 2013
    • 発表場所
      カナダ モントリオール国際会議場
    • 年月日
      20130424-20130427
  • [学会発表] 新しい組織工学を用いた自己細胞のみで形成される3次元組織構築法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      野口亮
    • 学会等名
      第113回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      20130411-13
  • [学会発表] Scaffold-freeな機能的心筋構造体および移植法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      森田茂樹、野口亮
    • 学会等名
      第12回日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20130321-23
  • [学会発表] Spheroid Based Cardiovascular Regeneration using Robotics Engineering2013

    • 著者名/発表者名
      Morita Shigeki,Ryo Noguchi
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      20130315-17
  • [学会発表] Spheroids Based Scaffold-free Tissue Engineering for Cardiovascular Regeneration2012

    • 著者名/発表者名
      野口亮
    • 学会等名
      第29回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会総会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      20121026-20121027
  • [学会発表] 新規組織工学による心臓・血管再生医療

    • 著者名/発表者名
      野口亮
    • 学会等名
      第9回CTRC(Cardiovascular Translational Research Conference)
    • 発表場所
      福岡グランドハイアット
  • [産業財産権] 心臓又は血管組織型スフェロイド2013

    • 発明者名
      森田茂樹
    • 権利者名
      佐賀大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2013-053037
    • 出願年月日
      2013-03-15

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi