研究課題
基盤研究(B)
破骨細胞ニッチの形成におけるWntシグナルの役割の解明を目指し、以下の実験を行なった。(1)破骨細胞ニッチの解析した。破骨細胞前駆細胞の性質を明らかにした。(2)QOP特異的にRor2欠損を導入したマウスの骨組織の解析し、破骨細胞の分化をWnt5a-Ror2シグナルが促進することを明らかにした。(3)QOPにおけるWnt古典経路と非古典経路の解析し、Wnt古典経路よりも非古典経路が重要であることを証明した。(4)GeneChipを用いたQOPが特異的に発現するマーカーの同定を試みたが、新しいマーカーは見出せなかった。一方破骨細胞を解析し、破骨細胞は特異的にWnt5aを発現することを明らかにした。(5)IL-34が破骨細胞ニッチを校正するサイトカインであることを明らかにした。活性型ビタミンDは破骨細胞ニッチを抑制することを明らかにした。(6)歯周病モデルとしてOPG欠損マウスを解析し、OPG欠損マウスが歯周病モデルとなり得ることを証明した。(7)II型ラーゲン誘導性リウマチモデル(CIA)を用いて、可溶性Ror2が骨吸収を効率よく抑制することを見出した。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (17件)
Endocrinology
巻: 154 ページ: 773-782
doi:10.1210/en.2012-1928.
J Steroid Biochem Mol Biol
ページ: 0960-0760
World J Osteoarthritis
巻: 3 ページ: 175-181
doi:10.5312/wjo.v3.i11.175.
Proc Natl Acad Sci UAS
巻: 109 ページ: 10006-10011
doi:10.1073/pnas.1207361109.
J Cell Science
巻: 125 ページ: 2910-2917
doi:10.1242/jcs.099986.
Arch Biochem Biophys
巻: 523 ページ: 22-29
doi:10.1007/s10165-011-0530-8.
Nature Med
巻: 18 ページ: 405-412
doi:10.1038/nm.2653.
J Bone Mineral Res
巻: 27 ページ: 461-473
doi:10.1002/jbmr.555.
J Immunol
巻: 188 ページ: 1772-1781
doi:10.4049/jimmunol.1101174.
Bone
巻: 49(6) ページ: 1331-1339
doi:10.1016/j.bone.2011.09.045.
巻: 26 ページ: 2978-2990
doi:10.1002/jbmr.490.
Methods Mol Biol
巻: 690 ページ: 273-284
doi:10.1007/978-1-60761-962-8_18.
Front Biosci
巻: 16 ページ: 21-30
Perriodontol
巻: 54 ページ: 235-46
doi:10.1111/j.1600-0757.2010.00355.x.
Adv Exp Med Biol
巻: 658 ページ: 21-30
doi:10.1007/978-1-4419-1050-9_3.
Inflammation and Regeneration
巻: (In press)