• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

オートファジーの薬学的操作による口腔粘膜前駆/幹細胞の抗老化・維持システムの確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22390371
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

泉 健次  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (80242436)

研究分担者 前田 健康  新潟大学, 医歯学系, 教授 (40183941)
寺田 典子  新潟大学, 医歯学系, 特任助教 (60374550)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードオートファジー / mTOR / ラパマイシン / 口腔粘膜上皮 / 前駆/幹細胞 / ウェスタンブロッティング
研究概要

TASCCは、粗面小胞体とゴルジ体,オートリソソーム、mTORの空間的な統合によるタンパク質の分解と合成という急速な代謝回転が行われている領域で、分泌タンパク質の効率的な生合成に有効である。本研究の結果から、ヒト培養口腔粘膜上皮細胞においてもTASCC領域が存在することが確認された。さらに、細胞分裂能を失った成熟・分化した口腔粘膜上皮細胞が産生するMaspinやIL-6は、TASCCの機能によって合成、分泌されることが示唆された。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Enrichment of oral mucosa and skin keratinocyte progenitor/stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi K, Marcelo CL, Feinberg SE
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 989 ページ: 293-303

    • 査読あり
  • [学会発表] 培養口腔粘膜上皮細胞における細胞分化とTASCCに関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      泉健次,加藤寛子,大貫尚志,齋藤太郎,塩見晶,上野山敦士,寺田典子,河野芳朗,野澤-井上佳世子,前田健康
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      20130328-30

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi