研究課題
1 被災した子育て期の家族支援の続行:本年度の特徴として、避難先に母子が残るという2重生活を決定した家族、精神的、経済的な問題から福島で生活をする家族と2つに分かれた。両者の抱える問題、心理、求める支援は微妙に違うものの、精神的に不安定な状況に変わりはなく、具体的な支援として、傾聴とともにリラクゼーション、生活支援、子育て支援など状況を見ながら実施した。結果、被災者へ安心・安全の場が提供できた。2 発達障がい児と家族への支援:支援者らと発達障害児とその家族への支援について勉強会を重ね、支援の充実を図ることができた。3 家族支援プログラムの修正・祖母力の活用について:インタビュー調査により、被災当初、祖母は被災家族の意思決定を助け精神的な支えになっていたものの、時間の経過とともに、母親との意見の対立、子育て家族と祖母間での情報認識の違いが顕著となり、子育て家族にとって祖母の存在が負担となるケースもみられはじめた。祖母を含めた被災家族の支援についてはさらなる情報収集と研究が必要である。4 情報の発信について:ホームページを立ち上げ、情報を公開した。また、現地NPO法人のホームページ、電話相談、インターネット相談、チラシの配布を通して、情報を提供している。被災者の多くがインターネットやメイルを利用しており、タイムリーな情報提供ができている。http://www.family-health.jp/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A/%E7%81%BD%E5%AE%B3/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%A0%B1%E5%91%8A/5 石巻赤十字病院職員への支援の継続:震災後3年が経過しても思うように復興が進まないことへのいら立ち、いつまでも気持ちが前向きになれない憤りなどが語られており、今後も継続した支援が必要である。
25年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)
東京学芸大学紀要 第6部門 技術・家庭・環境教育
巻: 第65集 ページ: 印刷中
小児保健学会誌
巻: 72(6) ページ: 804-809
日本災害看護学会誌
巻: vo14.n02 ページ: 35-48
日本医療科学大学紀要
巻: 第1巻 ページ: 印刷中
日赤医学
巻: 第65巻第1号 ページ: 114
産業ストレス研究
巻: 第20巻4号 ページ: 337-340
http://www.family-health.jp/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A/%E7%81%BD%E5%AE%B3/%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%A0%B1%E5%91%8A/